2014
「東京ディズニーシー カウントダウン体験記2014」
このWebサイトは初めて東京ディズニーランドカウントダウンパーティーに行く人の
ために、
2013年12月31日のおじさんの東京ディズニーシーTDSカウントダウン体験記、
年越し特別営業、ニューイヤーズ・イヴ攻略法の
「2014 カウントダウン前編」です。
(画面が崩れている時はブラウザの「更新」を押して下さい!)
|
ディズニーランドカウントダウンパーティーチケット
■チケット
チケットケース . . チケット
■カウントダウンのTODAY
表がランドで裏がシーのリバーシブル 好評です
ランド

シー
シーのカウントダウンの行列に並ぶ
■18:30〜19:30 シーのカウントダウンの行列に並ぶ
18:30とかなり遅く来たので、すでに立って並んでいました。
シーの年越し特別営業開園
■19:30 シーの年越し特別営業開園 開園時間は20:00だが毎年30分アーリーになる
開園したが、遅く来たのでしばらく待つ。
■19:55 荷物検査
今年は入園直前に荷物検査をしていました。
今迄は柵を張って行列の前に荷物検査をしていましたが今年は入園直前に変わりました。
チョット忙しいような??
■19:56 ようやく入園できた
開園26分後、ようやく入園できた。
以前のものすごい押し合いが無くなったのは良かった!!
■19:56 ライトペンをもらう
黄色い棒を折ると発光する。
リドアイルに滑り込みで座れた。
■19:59 リドアイルに滑り込みで座れた。
この時間でまさかリドアイルに座れるとは思わなかった。かなりラッキー。
「トイ・ストーリー・マニア!」FP取り。
■20:00〜20:24 「トイ・ストーリー・マニア!」FP取り。24分並んでようやくFPがとれた。
次回FPが取れるのは、2時間後にFPは取れます。
FP情報03:15〜04:15 次回FP22時20分
スタンバイの行列は160分待ち
「ファンタズミック!」
■21:05〜21:30 「ファンタズミック!」を見る
「ファンタズミック!」は今回初めて見る。
この数年はランドばかりで、今年の9月にシー来た時はシステムの不具合で中止になった。
一昨年フロリダのディズニーワールドでオプションで見に行ったが、途中で寝てしまい最初と最後しか見ていませんでした。
ただシーとWDWでは舞台背景がちょっと違っていました。
カウントダウンまで待つ。
■21:31 カウントダウンまでこの場所でこのまま座って待つ。 園内を散策。
動いても見れるものも少ないのでこの場所でしばらく待つ
次回FPは22時20分に取れるがランドに回る予定なのでFP取りはパス
■21:47 「トイ・ストーリー・マニア!」FP情報 完売 行列は180分待ち
■21:49 「タワー・オブ・テラー」FP情報04:25〜05:25 行列は90分待ち
シーの待ち時間
■シーの待ち時間状況
人気の「トイ・ストーリー・マニア!」はFP完売
案内板の画像を三分割して小さくし、解像度を5倍にして、解読しました
アトラクション |
待ち時間 21:43 |
待ち時間 23:19 |
待ち時間 00:21 |
待ち時間 04:37 |
●メディテレーニアンハーバー | | | | |
トランジットスチーマーライン | 一時休止中 | 15分以下 | → | → |
ヴェネツィアン・ゴンドラ | 一時休止中 | 20分 | → | → |
ザ・レオナルドチャレンジ | 終日休止 | → | → | → |
●ミステリアスアイランド
| | | | |
センター・オブ・ジ・アース(FP) | 120分 | FP終/60分 | FP終/90分 | FP終/80分 |
海底2万マイル(FP) | 20分 | 15分以下 | → | → |
●マーメイドラグーン
| | | | |
フライングフィッシュコースター | 15分以下 | → | → | 20分 |
スカットルのスクーター | 15分以下 | 一時休止中 | → | 15分以下 |
マーメイドラグーンシアター | 15分以下 | → | 30分 | 20分 |
ジャンピン・ジェリーフィッシュ | 15分以下 | → | → | → |
ブローフィッシュ・バルーンレース | 15分以下 | → | → | → |
ワールプール | 15分以下 | → | → | → |
アリエルのグリーティンググロット | 40分 | 30分 | 一時休止中 | 終日休止 |
●アラビアンコースト
| | | | |
ジャスミンのフライングカーペット | 15分以下 | 20分 | 15分以下 | → |
シンドバッド・ストーリーブック ・ヴォヤッジ | 一時休止中 | 15分以下 | → | → |
マジックランプシアター(FP) | 15分以下 | 一時休止中 | → | FP終/30分 |
キャラバンカルーセル | 15分以下 | → | → | → |
●ロストリバーデルタ | | | | |
インディ・ジョーンズ(FP) | 80分 | 100分 | 20分 | FP終/90分 |
レイジングスピリッツ(FP) | 90分 | 60分 | 20分 | FP終/70分 |
トランジットスチーマーライン | 一時休止中 | 15分以下 | → | → |
ミッキー&フレンズ・ グリーティングトレイル | | | | |
(ミッキー) | 50分 | 一時休止中 | → | 70分 |
(ミニー) | 50分 | 一時休止中 | → | 60分 |
(グーフィー) | 40分 | 一時休止中 | → | 50分 |
"サルードス・アミーゴス!" グリーティングドック(ドナルド) | 40分 | 一時休止中 | → | 70分 |
●ポートディスカバリー
| | | | |
ストームライダー(FP) | 15分以下 | 30分 | 15分以下 | FP終/15分 |
アクアトピア | 15分以下 | 30分 | 20分 | → |
エレクトリックレールウェイ | 15分以下 | → | → | → |
●アメリカンウォーターフロント
| | | | |
タワー・オブ・テラー(FP) | 80分 | 90分 | FP終/60分 | FP終/120分 |
トイ・ストーリー・マニア(FP) | FP終/190分 | FP終/110分 | FP終/150分 | FP終/100分 |
ビッグシティ・ヴィークル | 15分以下 | → | → | → |
エレクトリックレールウェイ | 15分以下 | → | → | 20分 |
タートル・トーク | 50分 | → | 15分 | 50分 |
トランジットスチーマーライン | 一時休止中 | 15分以下 | → | → |
ヴィレッジ・グリーティングプレイス (ダッフイー) | 60分 | 80分 | 一時休止中 | 70分 |
*この表でわかる事は
1.1番人気はトイ・ストーリー・マニア、ダントツの人気
2.2番人気はセンター・オブ・ジ・アース
3.3番人気はタワー・オブ・テラー
4.4番人気はインディ・ジョーンズとレイジングスピリッツ
5.4時過ぎはFPは無条件に終了している。
6.海底2万マイル、ストームライダーはFPだが人気がない
7.グリーティングは終日人気があり、1時間以上待つ
8.カウントダウンが終わった後は、ハーバーから遠いのかインディ・ジョーンズ、レイジングスピリッツは20分待ちで穴場となる。
9.マーメイドラグーン、アラビアンコースト、ポートディスカバリーは終日、他より空いている。
TDSカウントダウン2014行列編
TDSカウントダウン体験記2014後編
↑ . . . .
カウントダウンメニューへ
▲このページのTOPへ
|