![]() ![]()
![]() ![]()
![]() こんなガラガラのディズニー見たことない!! ![]() ![]() ●健康と安全のための基本的な考え方 ・ゲストの皆さまとキャストを含むパークに関わる全ての人の健康管理に留意する ・衛生的な施設・設備を提供できるよう清掃・消毒を強化実施する ・ソーシャルディスタンスと十分に換気された空気環境を確保する ●運営期間 東京ディズニーランド 2020年7月1日(水)〜当面の間 東京ディズニーシー 2020年7月1日(水)〜当面の間 ●運営時間 2020年7月1日より 東京ディズニーランド 8:00 〜 20:00 東京ディズニーシー 8:00 〜 20:00 2020年9月1日より 東京ディズニーランド 9:00 〜 21:00 東京ディズニーシー 9:00 〜 21:00 予告なく運営時間が変更する場合がある。 ●入園可能なチケット 1デーパスポート . 08:00 〜 20:00 8,200円 入園時間指定パスポート 11:00 〜 20:00 7,300円 入園時間指定パスポート 14:00 〜 20:00 6,300円 オープン券、年間パスポート、再来園パスポート等、上記以外のチケットは 全て入園できない ●来園されるゲストへのお願い事項 ◎検温へのご協力 37.5℃以上は入園不可 ◎マスク着用のご協力 ◎ソーシャルディスタンス確保のご協力 ◎手洗い、消毒のご協力 ◎その他 ・クレジットカード、電子決済などキャッシュレスでのお支払いを推奨。 ・入園後に体調不良となった場合、症状によっては退園もあり。 ・入園後に体調を崩した時は、速やかに救護室またはキャストに連絡。 ・熱中症予防のため、水分補給を行ってください。 ・早期来園はお控えください。 ●休止状況 パレード/ショー、キャラクターグリーティングは中止 ![]() ![]() 販売日:6/25(木)15:00 期間:7/01(水)〜7/31(金) 販売日:7/01(水)16:00 期間:8/01(土)〜8/07(金) 販売日:7/08(水)16:00 期間:8/08(土)〜8/14(金) 販売日:7/15(水)16:00 期間:8/15(土)〜8/21(金) 販売日:7/22(水)16:00 期間:8/22(土)〜8/28(金) 販売日:7/29(水)16:00 期間:8/29(土)〜9/04(金) 販売日:8/05(水)16:00 期間:9/05(土)〜9/11(金) 販売日:8/12(水)16:00 期間:9/12(土)〜9/18(金) 販売日:8/19(水)16:00 期間:9/19(土)〜9/25(金) 〜 販売日は1週間ごと、期間は1週間分販売 ![]() ![]() ●ディズニーホテル ・ディズニーアンバサダーホテル ・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ・東京ディズニーランドホテル ・東京ディズニーセレブレーションホテル(ウィッシュのみ) 販売日:6/26(金)11:00 期間:7/01(水)〜7/30(木) 販売日:7/01(水)11:00 期間:7/31(金)〜8/06(木) 販売日:7/08(水)11:00 期間:8/07(金)〜8/13(木) 販売日:7/15(水)11:00 期間:8/14(金)〜8/20(木) 販売日:7/22(水)11:00 期間:8/21(金)〜8/27(木) 販売日:7/29(水)11:00 期間:8/28(金)〜9/03(木) 販売日:8/05(水)11:00 期間:9/04(金)〜9/10(木) 販売日:8/12(水)11:00 期間:9/11(金)〜9/17(木) 販売日:8/19(水)11:00 期間:9/18(金)〜9/24(木) 〜 販売日は1週間ごと、期間は1週間分販売 ![]() ![]() ●6/25(木)14:30 東京ベイ舞浜ホテルに7/2宿泊予約 チケットはネットでは買えないと思い、早めにあきらめて、 オフィシャルホテルを予約しました。 ディズニーホテル、オフィシャルホテルに泊まれば1デーパスポートを購入できる。 (宿泊代に入っているオフィシャルホテルもある) オフィシャルホテルは簡単に予約できました。宿泊するのでそれなりの値段。 チェックイン日またはチェックアウト日のディズニーのチケットを購入できる。 チェックアウト日の7/3のディズニーランドを確保 (食事なしなら他のオフィシャルホテルも安いのがあった) ●6/25(木)15:00 チケット販売開始、やはり全然、ネットが繋がらない ●6/26(金)ディズニーアプリ TVでディズニーアプリでチケットが取れたと言っていたのでパソコンの ディズニー公式ホームページではなく、スマホのディズニーアプリで試してみる 7/3のディズニーランドは行けるので、7/2のディズニーシーを狙う 日中トライしたが繋がらなくて全然ダメ ●6/27(土)01:41 ディズニーシーのチケットをゲット ◎00:30頃になったら、 繋がらないが、20回に1回ぐらい、 ミッキーのマークが回り始め、だんだん繋がってきた。 ただ、繋がって、日付、人数、シーを指定して最後に「確認」をクリックすると繋がりませんが出る トホホ!! ここまで来て最後に繋がりませんが出るとガッカリですね!! ◎01:00頃になったら、 なんとなく繋がりやすくなり、日付、人数、シーを指定して最後に「確認」をクリックすると繋がりませんが出る だが、だんだん繋がりが良くなる感じ 10回に1回ぐらい、ミッキーのマークが回り始めました。だがその後が ダメ ◎01:30頃になったら、 日付、人数、シーを指定して最後に「確認」 をクリックすると繋がりませんが出るを10回位い繰り返し、 最後にようやく「7/2 シー14時入園時間指定パスポート」をゲットできました。 ◎良かった!! ![]() ![]() 10:08 家出る 11:31 東京ベイ舞浜ホテル着 12:25〜12:50 昼食 東京ベイ舞浜ホテル昼食 ![]() 13:05 東京ベイ舞浜ホテル発 シャトルバス ![]() 13:10 ベイサイド・ステーション着 ●ディズニーリゾートライン運賃大人 1回きっぷ . . . 260円 1日フリーきっぷ . 660円 2日フリーきっぷ . 850円 3日フリーきっぷ 1,200円 4日フリーきっぷ 1,500円 2日フリーきっぷ 850円を購入しました。 1車両に2〜3人しか乗っていません ![]() ↓ (乗車時間約4分) ↓ 13:20 東京ディズニーシー・ステーション着 13:22〜13:50 シーで待つ ソーシャルディスタンス確保 黄色い枠内で待ちます ![]() 久しぶりに快晴になりました。 後日談:この後ほとんど雨で晴れていて良かった(笑) ![]() 13:52〜13:54 検温をして荷物検査 3人の時は後ろの黄色い枠に1人行く ![]() 検温、37.5℃以上は入園不可 シー入口 ![]() 14:00 「14時入園時間指定パスポート」の入園開始 ![]() ハーバー周辺もあまり人はいません!! ![]() 14:01 左側に行くか? 右側に行くか? 右側の新アトラクション「ソアリン」に行くか? 悩みましたが、今回は空いていると思い 「ディズニーリゾート攻略の王道、左側から攻める」 を選択しました。 14:13〜14:32 トイ・ストーリー・マニア 行列は止まる事はなく常に動いていました!! 所要時間 約5分 ![]() 14:37〜15:08 タワー・オブ・テラー 所要時間 約2分 ![]() 15:18〜15:23 エレクトリックレールウェイ 所要時間 約2分30秒 15:25〜15:31 アクアトピア 所要時間 約2分30秒 ![]() 15:33〜15:51 ニモ&フレンズ・シーライダー 所要時間 約5分 16:00〜16:26 ユカタン・ベースキャンプ・グリルで休憩 キリン一番搾り生ビール620円、アイスコーヒー大 360円 ![]() 16:27 インディ・ジョーンズ・アドベンチャー 所要時間 約3分 16:28〜16:44 レイジングスピリッツ 所要時間 約1分30秒 ![]() 17:04〜17:22 センター・オブ・ジ・アース 行列に並ぶ 所要時間 約3分 ![]() 17:33 ミステリアスアイランドからハーバーに行くと 左側にソアリンの行列が ![]() 17:38 トランジットスチーマーラインに乗ってキャラクターのご挨拶 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン ![]() 17:34〜18:20 ソアリン 新アトラクションなので、さすがに30分並びました ライド(大きなブランコ)に乗って、世界中の名所や大自然を映像でめぐる雄大な空の旅です。 以前、フロリダのディズニーランドで一度乗っているので、どんな内容かはわかっていましたが、スタートのマッターホルンの頂上の上を行く画像は感動しました。 世界中を回って、最後にディズニーシーに戻って来て花火の中に入って終了です 「待ち時間は30分」 ウェイティングルーム 所要時間 約5分 ![]() 18:25〜18:35 船に乗ってミッキーたちのご挨拶 人が集まっていたのでそこで待ちました。 18:30からミッキーたちの船が来ました。 ![]() ハーバーを一周します 3〜4分 ![]() 18:40〜19:05 ショップでお土産を探す。 明日のランドで探す 19:10 シー退園 日没のプロメテウス火山 ![]() 東京ディズニーシー・ステーション ↓ (乗車時間約3分) ↓ リゾートゲートウェイ・ステーション ↓ (乗車時間約2分) ↓ 東京ディズニーランド・ステーション ↓ (乗車時間約3分) ↓ ベイサイド・ステーション ↓ (バス乗車時間約4分) ↓ 東京ベイ舞浜ホテル 20:30 夕食 美味しかった!! ![]() 23:00 就寝 ソアリンを除いて、ほとんどアトラクション乗り放題だったので、 乗り疲れて、早めに寝る ![]() ![]() 05:40 起床 06:30 朝食 【朝食】モーニングボックスを受付でもらって、部屋で食べる。 07:00 部屋から見たディズニーランドの駐車場 左奥から ・「T」:ドナルドダック ・「G」:グーフィー ・「P」:ピノキオ ・「R1」、「R2」は建物を工事中です。 ![]() 07:15 部屋を出る ![]() 07:30 東京ベイ舞浜ホテル ↓ (バス乗車時間約4分) ↓ 07:40 ベイサイド・ステーション ↓ (乗車時間約4分) ↓ 07:57 東京ディズニーシー・ステーション 空いているので早く来る必要はありません!! ![]() (乗車時間約3分) ↓ リゾートゲートウェイ・ステーション ↓ (乗車時間約2分) ↓ 08:03 東京ディズニーランド・ステーション ![]() 08:07 検温をして荷物検査 08:08 ランド入口までぐるぐる歩く 注意しないでどんどん歩くと前の人が急に止まって、 「ダルマさんが転んだ」状態になりますのできおつけましょう(笑) ![]() 08:11 ランドに入る ![]() 08:12 ワールドバザール ![]() 08:14 ワールドバザール ![]() 08:15 ミッキーのご挨拶 ![]() 08:17 シンデレラ城前で待つ ![]() 皆さん離れて待っています。 ![]() 08:30 ミッキー、ミニー、などキャラクターのご挨拶登場 ![]() 08:38 ワールドバザールでお土産(ミッキーのマスク)を買う ![]() ミッキーのマスク 一個450円 ![]() 08:42 ソーシャルディスタンスのご案内 乗りの良いキャストさんでした ![]() 08:44〜09:00 カリブの海賊 園内はガラガラでした カリブの海賊前もガラガラ「待ち時間0分」です ![]() いつもは左側の部屋に行ってグルグル回りますが、ボート乗り場に直行です ソーシャルディスタンスで黄色い線より詰めない事 ボート定員も先頭と最後尾の2組だけです 所要時間 約15分 ![]() 09:01 ジャングルクルーズ 最後にトライしよう!! 09:03〜09:15 ウエスタンリバー鉄道 所要時間 約15分 ![]() 09:16〜09:23 魅惑のチキルーム 所要時間 約10分 カウントダウンの時は必ず寝ていましたが、今回はしっかり見ました。 ![]() 09:43〜10:00 ビッグサンダー・マウンテン 所要時間 約4分 ![]() 10:04〜10:19 蒸気船マークトウェイン号 所要時間 約12分 10:21〜10:38 スプラッシュ・マウンテン 行列もありませんでした。 所要時間 約10分 ![]() 10:48〜11:01 ホーンテッドマンション ウェイティングルームが2カ所ありますが、 電気がついていなくて、素通りですぐに ライドに乗れました。 所要時間 約15分 ![]() 11:02 園内はガラガラ 通常は子供が多いですが、今回はほとんどいません。 ![]() 11:13〜11:27 イッツ・ア・スモールワールド ボート定員も先頭と最後尾の2組だけです 所要時間 約10分 ![]() 11:32〜11:43 プーさんのハニーハント 所要時間 約4分30秒 ![]() 11:44〜12:11 ミッキーのフィルハーマジック 所要時間 約15分(上演時間約11分) 12:14 ご挨拶を待つ人々 ![]() 12:26 ワールドバザールでお土産(チョコレート)を買う ワールドバザール・コンフェクショナリー チョコレートラスク 一個1030円 ![]() ワールドバザールを出て左側のコインロッカーに お土産を預ける 12:30〜13:20 「ピクニックエリア」で昼食 ホテルの【朝食】モーニングボックスが食べきれなかったので、ランドの園外に出て「ピクニックエリア」で昼食 飲み物の自動販売機を探したら東京ディズニーランド・ステーションの下にありました。 *「ピクニックエリア」 お弁当とお飲物をご持参になった方のためのスペース。ご家族やグループでお食事のできるテーブルやイスを用意しております。メインエントランス左側にあります。 13:26〜13:38 モンスターズ・インク 所要時間 約4分 ![]() 13:39〜13:51 バズ・ライトイヤーのアストロブラスター 所要時間 約4分 13:52〜14:07 スター・ツアーズ 所要時間 約4分30秒 14:08〜14:11 休憩 14:11 スペース・マウンテン 14:12〜14:41 スティッチ・エンカウンター 誰に会話があたるかわかりません!! 入り替え制なので10分位待つ 所要時間 約12分 ![]() 14:48 新エリア“ニューファンタジーランド” 2020年4月15日にグランドオープンを予定していましたが、 新型コロナの影響で延期になりました。 オープン日は未定 ![]() お城のバックの山脈がすごい たぶん絵で描いていると思いますが? 山脈の後ろはどうなっているかな? ![]() 皆さんお城の写真を撮っていました。 ![]() -----新エリア“ニューファンタジーランド”の内容---- ●「美女と野獣“魔法のものがたり”」 美女と野獣の城の中で魔法のカップに乗り、映画のストーリーに沿って いくつもの名シーンをめぐるアトラクション。 所要時間 約8分 ファストパス、シングルライダー対象 ●「ファンタジーランド・フォレストシアター」 東京ディズニーランド初の本格的な屋内シアター 定員 約1,500名 ●「ミニーのスタイルスタジオ」 ミニーマウスのグリーティング施設 ●「ベイマックスのハッピーライド」 ハラハラ、ドキドキの予測不能な動きで最高にハッピーな気分になれる 回転型のライドアトラクション。 所要時間 約1分30秒 ファストパス対象 ----------------------------------------------------- *新エリアがオープンするのを待ちましょう!! 14:54〜15:01 ピノキオの冒険旅行 所要時間 約2分 15:02〜15:09 白雪姫と七人のこびと 所要時間 約2分30秒 15:10〜15:17 ピーターパン空の旅 所要時間 約2分30秒 ![]() 15:22〜15:47 ジャングルクルーズ 数分待ちました 所要時間 約10分 ![]() 15:49 園内はガラガラ ![]() 16:30 「ミッキーのご挨拶」 ![]() 17:10 「チャイナボイジャー」で夕食 スープヌードル ブラックペッパーポーク麺 1,200円 大きなポークが入っていました。 ![]() 17:45 ディズニーランド退園 以前は開園ダッシュ、閉園までが常識でしたが、 歳ですかねえ、閉園まで居ないのは珍しい!!トホホ!! ![]() 18:13 ホテルの駐車場を出る 一泊分3,300円+チェックアウト日時間延長1,700円=5,000円 19:58 家着 ![]() ![]() ●新型コロナ対策 ◎マスク着用 ◎入園時に体温測定 ◎ソーシャルディスタンスの徹底 お城前、パレードルートはマークのある所のみ立てます アトラクションの行列は黄色い線で止まる 前に詰めない ◎手消毒の徹底 アトラクション、ショップに入るときは手消毒 ◎人員は半分以下 ◎パレードの代わりにご挨拶(5分弱)のみ *新型コロナ対策は十分やられていると思いました。 *あえて重箱の隅をつつくとしたら、 アトラクションの帰りの通路が少しだけ混む時がありました。 注意していれば大丈夫でしょう!! ●園内はかなり空いています 滅多に見慣れない風景でした。 アトラクションもほとんどフリーパスで乗れました。 開園待ちの行列はそんなにありません ●ミッキーたちのご挨拶の時間 ディズニーは混雑防止のため、ご挨拶は不定期に現れますと 言っています。 実際に見た時間 シー :17:30 ハーバーに船に乗ってキャラクターのご挨拶 シー :18:30 ハーバー一周のミッキーたちのご挨拶 ランド:08:30 シンデレラ城にミッキー、ミニー、などご挨拶 ランド:16:30 シンデレラ城にミッキー、ミニー、などご挨拶 *残念ながらパレードルートでのご挨拶は見逃しました。 *どうやらXX時30分にご挨拶があるみたい!! ●早く正常になる事を祈ります。 入園者が半分以下ではゲストは空いていて良いけれど、 ディズニーとしたら経営的に厳しいと思います。 こんなガラガラのディズニー見たことない!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |