------------出発のご案内----------
●集合日時
2018年5月25日(金) 09:10
●集合場所
成田空港第1ターミナル4F出発ロビー
南ウイングKカウンター
阪急交通社受付カウンター
●出発便
スカンジナビア航空0984便
●出発時刻
11:10
----------------------------------
■05:00 起床
戸締り、庭木水やり
■06:08 家出発
晴れ 出発。
■06:32 圏央道境古河IC乗る
圏央道が成田まで開通したので大変便利になった。
■07:25 大栄JCTから東関東自動車道へ
■07:30 成田JCTから新空港自動車道へ
■07:43 J2パーキング到着
ネットで予約しているので手続きはすぐに完了。
家から1時間35分
行きはバスで、帰りは成田空港まで車を届けてくれるサービスです。
9日間で7,128円
ETCカードを抜く、車の鍵のみ預ける。
■07:48〜08:02 J2パーキングからバスに乗る
すぐにバスがきて乗る、他に3組いました。14分
■08:02 成田空港到着 第1ターミナル4F出発ロビー
■08:10〜08:55 ラウンジで休憩
4Fから5Fに行って、ラウンジで一休
カード提示と便名を聞かれる
ビール1缶、コーヒーなどは無料
IASS Executive Lounge 1
場所:第1ターミナル 中央ビル 5F
営業時間:7:00〜21:00
■09:00 両替
案内の人がいるので書き方を教えてくれる
●デンマーク:デンマーク・クローネDKK ;1人当2,000円目安
前日ネットの為替 17.55
両替時の為替 19.58
4,000円→200DKK(Dkr)
200DKK×19.58=3,916円
●ノルウェー:ノルウェー・クローネNOK ;1人当5,000円目安
前日ネットの為替 13.78
両替時の為替 15.88
10,000円→600NOK(Nkr)
600NOK×15.88=9,528円
●スウェーデン:スウェーデン・クローネSEK . ;1人当3,000円目安
前日ネットの為替 12.8
両替時の為替 14.96
6,000円→400SEK(Skr)
400SEK×14.96=5,984円
●フィンランド:ユーロ . . . . . .;1人当3,000円目安
前日ネットの為替 130.65
*ユーロは手持があるので両替せず
*ビール、ワインが1,000円以上するのでこれより少し多い方が良いかもしれない。
ただ北欧はカード文化なのでカードは何でも使える。
*ネットで見た為替より、両替時の為替は+2になっています。手数料かな??
■09:05 《出国手続き@》 阪急交通社受付カウンターで受付
4Fに戻って、一番端の南ウイングKカウンターに行く
説明を受け、Eチケット、航空券をもらう
09:40に再集合
■09:10 《出国手続きA》搭乗手続き(チェックイン)
スカンジナビア航空のカウンターで航空券とパスポートを見せてスーツケースを預ける。
1人23Kgまでなので、2人で35.5Kgでホッ!!
ANAマイレージを登録してもらう。
■09:40 再集合
阪急交通社受付カウンターの後ろ奥の柱の場所で集合
阪急交通社はいつもこの場所で再集合です
●添乗員の石塚さんの説明
参加人数29名
31ゲート 10:35入場
スカンジナビア航空はアルコールは最初の3本は無料で後は有料になります。
最初に3本もらって下さい。コーヒー、水は無料です
■09:50 《出国手続きB》手荷物検査・セキュリティチェック
出国検査場に入る。見送りの人はここが最後です。
セキュリティ・チェック、ハイジャック防止のための、手荷物検査とボディーチェックを行う。
搭乗券を係員に見せて、機内持ち込み手荷物をX線検査の機械の上に載せる。
ボディーチェックで、金属探知機のゲートをくぐる。
金属探知機は小銭、メガネ、サイフは小皿に入れたほうが良い。
ズボンベルトは海外ではとるが成田はOK
ペットボトルは持ち込めません。
この下りエスカレータが最後のお見送りの場所になります。
■09:58 《出国手続きC》関税手続き
外国製品の持ち出しの届を行う。
これは帰国の時に、海外で買った品物と区別するためです。
一度も申告したことはありません。
場所は出国審査と同じ
■09:58 《出国手続きD》出国審査
パスポート、搭乗券を係員に見せます。
日本人の出国・入国記録カードは不要。
■10:07 31ゲート待合室で待つ
免税店をウインドショッピング
水が必要な人はここで買っておく。
機内は乾燥しているのでいつでも飲めるペットボトルは便利
■11:00 出発が遅れるとのアナウンス
12:00頃再アナウンスがあるとの事
遅延の補償として、昼食に1000円のクーポン券をもらいました。
レストラン「京辰SUSHI」で巻き寿司を買って昼食
■12:00 出発便が欠航のアナウンス
振替便を手配しているとの事 トホホ!!
どうなる事やら???
■13:00 21:25発のトルコ便になる
添乗員さんの石塚の話では21:25発のトルコ便になる トホホ!!
そしてイスタンブールで乗り換え
ホテル宿泊は無しで、着いたらすぐに観光 トホホ!!
まあー行けるだけいいか(笑い)
添乗員さんの交渉でラウンジで待つ事に
20:30にラウンジに集合
夕食に2,000円券が出る。
■振替便
成田→コペンハーゲン直通便が、
成田→イスタンブール経由→コペンハーゲンになってしまいました。
●変更前
-----------------------------------------------------------
成田→コペンハーゲン
出発便:スカンジナビア航空 SK-0984便
出発時刻:11:10
到着時間:15:30 (11:10+11:20(所要)=22:30 - 07:00(時差)=15:30)
所要時間:11時間20分
-----------------------------------------------------------
●変更後
-----------------------------------------------------------
成田→イスタンブール
出発便:トルコ航空 TK-0053便 ターキッシュ・エアラインズ
出発時刻:21:25
到着時間:03:35 (21:25+12:10(所要)=33:35 - 06:00(時差)=27:35 翌日03:35)
所要時間:12時間10分
機種:ボーイング777-300ER
座席の配列は3-4-3 後方39〜42は2-4-2
-----------------------------------------------------------
■13:10 ラウンジで時間つぶし
添乗員さんが交渉してラウンジで休憩出来るようになりました。
夕飯を中華もある5階で食べようと思い、上に行くエスカレータがない
案内の人に聞いたら出国フロアなので他の階には行けませんとの事
良く考えたら、当然の話ですね トホホ!!
■17:30〜18:15 再度「すし京辰」で夕食
どこも混んでいるので、再度「すし京辰」に行く事に
本当はうな丼が食べたかったのに!!
握り寿司 1800円
ビール 880円
■20:30 ラウンジ集合
20:30になったのでラウンジに集合して38ゲートに行く
■20:38 《出国手続きE》搭乗開始
パスポート、搭乗券を見せる。
■21:00 座席に座る
座席の配列は3-4-3 後方39〜42は2-4-2
ABC 通路 DEF 通路 HJK
今回は41A、41B
■21:10 案内開始
■21:20 動く
■21:35 浮く
■23:20 機内食
出発後2時間後に食事になった。
■23:40 フライトマップ
成田→イスタンブール経由コペンハーゲンへ

■23:50 映画を見る
スターウォーズが1作品ある
■02:00 睡眠
■06:20 機内点灯
■06:30→00:30 時差調整 時計をイスタンブール時間に戻す。
◎時差変更前 (05/26 06:30)
◎時差変更後 (05/26 00:30 日本時間05/26 06:30 成田から9時間05分)
日本−イスタンブールは6時間戻す −6
05/26 06:30を05/26 00:30にする
時計を逆回転に回すのは時計に良くないので、進めて合わす
カメラの日付も東京からナイロビに変更する。
■01:15 2回目の機内食
到着2時間前に食事になった。
■トイレ
空きは緑色で「VACANT」、使用中は赤色で「OCCUPIED」
ドアを開けるのはドアを押す。ロックを忘れない事
使用中のランプが点いていても前で待っていた方が良い
■02:35 着陸アナウンス
■02:58 飛行機着陸
■03:02 飛行機止まる
|