■英雄広場(08:55)
1896年に建国1000年を記念して建てられた広場
広場から真直ぐドナウ川に向かって2.5Kmのアンドラーシ大通りがある。
中央に建つ建国記念塔は高さ35m
塔を囲む列柱には歴代の王や貴族の像14体が収められている。
先端にはハンガリーの二重十字架と王冠を掲げる
大天使ガブリエル
ガブリエルはローマ法王の夢に現れ、
イシュトヴァーンに王冠を与えるよう告げた天使。
台座にはマジャル7部族の長が飾られている。
左正面はアルパートの銅像
彼の子孫が初代ハンガリー国王イシュトヴァーンです
●塔を囲む列柱
必見は左側の左端のイシュトヴァーン、右側の右端のコシュート・ラヨシュ
左側の左端 右側の右端
初代ハンガリー国王 19世紀のハンガリー革命の指導者
イシュトヴァーン コシュート・ラヨシュ
■王宮散策
●伝説の鳥トゥルル(09:48)
建国の父アールバードを生んだとされる伝統の鳥「トゥルル」の像が建つ。
●王宮の丘(09:54)
ドナウ川の眺めが良い
●ブダ王宮(10:05)
刺繍を売っているおばさんたちがいた。
●三位一体広場(10:37)
18世紀にペストが流行した時に、ダビド王がペスト沈静化を祈る姿を表している。
●マーチャーシュ教会(10:40)
外壁は残念ながら工事中でした。
●買い物ハンガリーギフトショップ(11:00)
三位一体広場にあるギフトショップ
3万円以上買わないとタックス・フリーにならないといわれたのでタックス・フリーはパスする。
刺しゅうはここで買う トカイワインの試飲もあり
●漁夫の砦(11:30)
かってこの城塞を守っていたドナウの魚師たちにちなんで名付けられたという砦
■昼食 チキン料理「Red Pepper」
昼食 (12:18〜13:35)
Red Pepper
ここでトカイワインを頼んだら味も普通のワインが来た。
私は場を外していたが、料金はトカイを取られたと言っていた。
左が問題のトカイワイン。色がぜんぜん薄い

"Red Pepper"ではトカイワインを頼まない方が良い
|