成田空港出発だ! 出国手続き
|
| パスポート、ビザだけは忘れないように!!! 集合時間の一時間前に到着しよう。 添乗員は旅行会社によって異なるが、同行しないところが多い。 北京空港までは自分の責任で行くことになります。 北京空港を出るまでは、はぐれないようにグループの顔ぶれを よく覚えておこう!! 搭乗待ちの時、数人に声をかけて同じ旅行会社のメンバーを確認しておこう。 成田空港第二ターミナル三階、日本航空団体受付Hカウンター29〜30番(今回の場合)に行く。 時間になると電光掲示板に旅行会社のツアー名が表示される。 カウンターに入る時、トランクのX線チェックを行うので混む時がある。 ここではパスポートの提示は必要ありません。 出国手続き |
搭乗手続き |
30番に並ぶ(今回の場合) ここでは北京にいく仲間なので、よく顔を覚えておく。 ただし、別の旅行会社のメンバーもいる。 ここで搭乗手続きを行う。 パスポートを提示して、トランクを預け、往復の航空券、 トランク預書をもらう。 手続きが終わったら、手荷物を持ってカウンターを出る。 |
税関手続き |
出国検査場に入る。見送りの人はここが最後です。 以前はここで、空港使用料のチケットを出しましたが、 今は旅行代金に 入っています 入っていない時は、事前に2000円とられます。 外国製品の持ち出しの届を行います。 これは帰国の時に、海外で買った品物と区別するためです。 申告しないと、帰国の時に税金を取られます。 但し、一目で使いこなしている物がわかればは申告不要です。 |
出国手続き |
ここは混み合います。真ん中の列より隅のほうが空いています。 パスポート、出入国カード、搭乗券を係員に見せます。 係員が出国記録書を切り取り、半分をホッチキスでパスポートにとめ、 終了します。 |
手荷物検査と 金属探知機 |
手荷物をX線チエックします。 フイルムはトランクに入れず、手荷物にした方が良い。 国によってX線が強いとこがある。 金属探知機は小銭、メガネ、サイフはよくなります。 これが終わると、免税店があります。 買う人はあまりいないようですが、目の保養をしておきましょう。 |
移動の電車に 乗る | 航空会社によって異なる。 |
搭乗 |
出発の30分位前に搭乗アナウンスがありますので、ビールでも 飲んで待とう!!。 ここで飲むビールがおいしーですよね!! これから海外に行くんだーという、うきうき気分でのビールはうまい!! でも、機内でもタダで飲めるので、小ビンにしょう。 それと、中国語のアナウンスが四声の音階でいいですねー ここでは時間の余裕があるので、同じ旅行会社のメンバーがいたら会話をしておこう 北京空港を出るとき顔を覚えておくと安心です。 |
|
機内で!! |
自分の席を 見つける | 座席は窓側からABCの順です。Iは欠番です。 |
コンパートメントに 手荷物を入れる。 |
頭の上のコンパートメントに手荷物を入れる。 上着などしわになりやすい物はスチュワーデスにたのむ。 |
食事と飲み物 |
アルコールは酔いが早いので余り飲まないこと。 JALの時はワインのコビンが出るので多めにもらおう!! 機内食は記念に写真を撮っておこう!! ![]() |
トイレ |
食後の後は特に混みます。食事の前にさっと行く。 トイレのドア表示 使用中・・赤色で、有人、occupied オキュパイド 空き・・・緑色で、無人、vacant ベイカント |
入国準備 |
入国カードの記入 健康状況申告書の記入 |
入境登記カー ARRIVAL CARD (入国カード) | |
姓 Family Name 名 Given Name TANAKA TARO |
|
出生日(生年月日) 1980年10月15日 性別 男 Date of Birth Y M D Sex |
|
国籍 日本 Nationality |
ホー照・証件号マ(パスポート番号)MK1234567 Passport or Certificate No. |
中国査証号(ビザ番号) Chinese Visa No.123456 |
査友地(ビザ発給地) Place of Lssue 東京 |
偕行人数(同行するパスポート併記者人数) Accompanying number 0 |
航班(車次)(出発便の航空機便名) Flight (Train) No. CA930 |
職業(該当欄にチェック) 1.行政管理人員(会社役員) Occupation Legislators & Administrators 2.専並技木人員(専門職) 3.バン事員(会社員) Professionals Clerk 4.商並人員(通商業) 5.服務人員(サービス業) 6.衣民(農業) Commerce Service Farmcr 7.工人(労働者) 8.其他(その他) 9.(無職)(学生はここをチェックする) Worker Others Jobless |
|
(ホテル名) Address in China (Hotel) 牡丹賓館 |
|
旅客チエン名 (著名) Signature 田中 太郎 |
|
上海で乗り継ぎだ!!入国手続き 上海出発 |
上海到着 18:00 今回は直行便ではないのだ!!トホホ 検疫カウンター 健康状況申告書を係員に渡す。 入国審査カウンター(IMMIGRATION) パスポートと入国カードを係員に渡す。 旅行目的、滞在期間を聞かれる。 FOR STUDY 29 DAYS (留学のため29日間)と答える。 ビザにスタンプが押されパスポートだけ返してくれる。 乗り継ぎ専用通路で出発ロビーへ 乗り継ぎ専用通路を間違わないように!! グループのメンバーの顔を覚えておこう! ![]() 上海の待合室で一時間休憩だ 上海出発 18:40 ![]() 同じ飛行機で、軽食が出る。 |
北京到着 |
北京到着 20:45 ようやく北京空港に到着だ!! ![]() ![]() |
荷物受け取り (BAGGAGECLAIM) |
飛行機の便名が表示されているターンテーブルで荷物が 出てくるのを待つ。 荷物は出てくるまで、時間がかかるので気長に待つ。 |
両替 |
出口に出る前に両替をしておく。 但し、かなり混んでいるので、時間が無い時は、 翌日ホテルで両替してもよい。 |
出口 |
ここで、旅行会社の現地係員が待っている。 かなり混んでおり他のツアーもあるので同じグループの 顔ぶれをよく覚えておき、 はぐれないようにしよう!! 東京の説明会で説明した許さんを見てホッ!! 出口から現地係員に会うまでは一番緊張した! |
移動バス内で説明 |
![]() バス内で軽い説明 |
|
ホテル到着 |
ホテル到着 22:30 ![]() ![]() 牡丹賓館 到着 ![]() ホテルのロビーで説明 14:55出発で22:30着 上海経由は時間がかかるが、一ヶ月もいるから経験だと思って我慢しよう!! 中国ではチップは不要だが、荷物を部屋に運んでくれたポーターに100円前後(5〜10元)渡すと喜ばれる。 10元渡したが中国でのチップはこれが最初で最後だった。 ただし、この時点では両替していない場合も多いので、両替していなければいいかも。 |