「バセット・ハウンド」を飼おうかな?
■2/1 「バセット・ハウンド」検討
去年の8月6日に愛犬ファル(ミックス)が脳梗塞、15歳で旅立ちました。
15歳というと人間で74歳〜76歳らしいのでもう老犬で寿命でした。
年も明け、女房が以前から、「バセット・ハウンド」に入れ込んでいたので、
「バセット・ハウンド」を飼おうと思い立ちました。
「バセット・ハウンド」とは、耳の長い胴長短足の犬で、フランス原産の 中型犬です。
一番分かりやすいのが、靴の「ハッシュパピー」のマスコット犬、そして「刑事コロンボ」にたまに出てくるコロンボの飼い犬です。
どこで購入する?
■2/3 どこで購入した方が良いかしばらく悩む。
量販店の「ペットコーナー」ではあまり見かけないし、
ブリーダーもよくTVで悪徳ブリーダーをニュースで取り上げたりしていたので心配だし。
ぱっと思いついたのが、普通の家で、仔犬を出産して分けてもらうのが一番良さそううだが
それもなかなか無いし。
しばらくネットでいろいろ探してみる。
だが、人気のトイ・プードル、チワワ、ダックスフンド等は検索ヒットも多いが、
「バセットハウンド」はなかなかヒットしない。たまにヒットすると情報が古いのが多い。
ネットで、ブリーダー「モトコランド」が見つかった。
■2/24 ネットを見ていると「モトコランド」というブリーダーが見つかった。
いろいろ細かく書かれていて、分かりやすい。
ホームページに「バセットハウンドのグレースの発情」というニュースがあり、ひょっとすると
出産の可能性があるかもしれない。
*モトコランドのホームページより
-----------------------------------------------------------
2月10日 バセットハウンドのグレースの発情
-----------------------------------------------------------
遂に来ました!
バセットハウンドの「グレース」の発情出血が来ました。
近日中に交配予定です。
出産予定は4月中ごろになるでしょう。
前回の秋の交配は「モンロー」でしたが、今回の「グレース」は初交配となります。まずは交配がうまくいくことを願っていてください!
母犬のグレース
バセットハウンドは自然交配がかなり難しい犬種です。つまり、オスとメスを放っておいても自然に交配できない、ということです。
オスに交配の意思があり、メスにその意思を受け入れる意思があっても難しいです。
ですから、ヒトの介添えがなければ交配できません。(一部例外はあります)
ヒトの手助けがあっても、なかなか難しいのが現実で、小型犬なら1人で交配できますが、バセットハウンドは3人くらいの人手がなければ うまく交配できません。
また、交配後が大切です。陰部の観察をしながら異常がないかどうか毎日確認します。もし異常がなくても、妊娠するかどうかは分かりません。バセットハウンドは受胎率があまりよくない犬種です。こればかりは私たちでもどうすることもできません。
祈るしかありません!
では、妊娠を祈っていてください!
-----------------------------------------------------------
メールで問い合わせをする。ブリーダー「モトコランド」が良さそうだ。
■2/28 「モトコランド」に問合わせ
ネットで「バセットハウンド」の仔犬情報は無いし、しばらく待とうかと思いましたが
「モトコランド」で「グレースの発情」という記事があり、問合せをする。
メールで問合せをした所、親切なメールが返ってきて、動物に対する愛情も感じ取れましたので「モトコランド」が良さそうだ。
場所が三重県伊賀市でかなり遠いが、実家が愛知県で通り道、以前、会社の伊賀工場に数回行っているので伊賀にはなじみが深い。
木版画で仏像を彫っているので、京都、奈良に興味があり、「モトコランド」に行くついでに
回れるので、三重県の距離の遠さは問題なし。
予約の申し込み
■3/7 メールで妊娠の確認をしたところ
「まだグレースの妊娠の確認ができる時期にきていません。
もうしばらくお待ちください。」でしたが、
確実に生まれるかはまだ未定だが、なんとなく妊娠しそうだし、出産後の申し込みでは遅いと思い、出産前予約を申し込む
予約金を振り込むと、自分の都合ではキャンセルできないが、
-----------------------------------------------------------
ホームページに
母犬が何匹産んでくれるのか、また子犬が無事生れてくるかは生まれるまで分かりません。
万一ご希望の赤ちゃんが生れなかった場合には
@ それ以降の出産でご希望の赤ちゃんが生れてくるまで待つ
A ご予約をキャンセルする
のいずれかを選択して頂くことになります。
-----------------------------------------------------------
とあり、一回は選択できそうなので、予約金5万円をネットで振り込む。
ネットで予約金の振込み
■3/7 ネット振込みで振り込みエラー
あれれ振込みエラー
どうも会社名の有限会社が違っているみたいだ!!
名義人 : (有)モトコランド
(有)は入力できないので(有)なしにしたら、エラーとなった
誤り:モトコランド → 正解:ユ)モトコランド
ネットで調べると、「(有)」は「ユ)」である事がわかった。
コンピュータで自動的に照合をしているのでネット振込みはちょっとでも違うとエラーになる。
■3/8 再度、ネットで振込みを行う
原因が分かったので、再度振込を行う
無事、振込完了
「子犬の飼育についての資料」が届く
■3/9 「モトコランド」よりメールで資料が届く
「子犬の飼育についての資料」の添付がたくさん来ている。
いろいろ参考になる。
飼育準備マニュアル、フードの与え方、飼育上の注意、しつけ、お手入れ、「パピー合宿」
などなど
ホームページを見ていたら妊娠したという吉報!!
■3/31 グレースご懐妊の速報!
*モトコランドのホームページより
-----------------------------------------------------------
3月31日 グレースご懐妊の速報!
-----------------------------------------------------------
バセットハウンドのグレースの妊娠を確認しました!
グレース 地面に着きそう!!
お腹の変化は2週間くらい前から表れていましたが、”偽妊娠”ということもありますので、
心音計を使って赤ちゃんの心音を聴いて、妊娠が間違いないことを確認いたしました。
あとは無事に出産させるだけです。
簡単のようですがそうではありません。
何度経験しても緊張が走るものです。
予定日はあくまでも予定日であって、その日に陣痛が来るとは限りませんし、何時に第一子が誕生するか分かりません。
陣痛が弱い場合と赤ちゃんが産道を通らないかもしれない場合が心配です。
母犬が自分で赤ちゃんの胎盤を破って、蘇生行為をしない場合もありますから、陣痛が来たら24時間目が離せません。
通常、出産前には体温が1℃ほど下がります。
犬の体温は大抵38℃台ですが、37℃台にまで下がったら、陣痛が近いという信号です。
逆子の可能性もあります。産道を通る大きさなら自力で出産させるか、我々がゆっくりと引っ張り出します。
帝王切開の可能性もあります。切開するかどうかの判断が非常に難しいです。概ねお産は夜中ですから、獣医師と連携しなければなりません。獣医さんも大変です。
何頭の赤ちゃんが誕生するか、男の子と女の子が何頭ずつか、どんな毛色や柄の配色なのかは生まれてみないと分かりません。すべて生まれてからのお楽しみです。
生まれた赤ちゃんがすべて元気に育つとも限りませんが、生まれた赤ちゃんをすべて助けるつもりで、全力で赤ちゃんを育てます!
-----------------------------------------------------------
バセットハウンドの赤ちゃんが誕生!!
■4/14 記念すべきバセットハウンドの赤ちゃんが誕生しました!!
*モトコランドのホームページより
-----------------------------------------------------------
4月14日 記念すべきバセットハウンドの赤ちゃんが誕生しました!!
-----------------------------------------------------------
バセットハウンドの赤ちゃんが無事に生まれました!!
自然分娩でした。全部で5頭でしたが1頭が死産でした。
しかしながら4頭はみな元気に成長しています。出生時の体重は450グラム超。立派な赤ちゃんです。
男の子が2頭、女の子が2頭です。
毛色は、うまい具合に男の子と女の子のそれぞれにブラック・タン&ホワイトとレモン&ホワイトがいます。
バセットハウンドの赤ちゃんが誕生
もう成長が軌道に乗り始めていますので、明日からご予約頂いている皆様にメールでご連絡差し上げます。楽しみにしていてください。!
赤ちゃんの個別写真は赤ちゃんの目が開いた頃に撮影して掲載いたします。赤ちゃんの目が開く頃とはいつ頃だと思いますか?
毎日、Webサイトを眺めていてくださいネ!お見逃しなく!!
-----------------------------------------------------------
子犬選びの日程
■4/18 早速、子犬選びの日程調整
モトコランドより
「ご都合の良い日、候補の日を教えてください。」のメールがきたので、候補を書いて返信する。
■4/21 子犬選びの日程 5/17に決まる
5月17日 10:00に決定
早速、ホテルの予約をとる
せっかく京都奈良の近くに行くので、奈良見物を組み入れる
ネットで奈良と伊賀上野のホテルを予約する。
ホテル条件は「大浴場」、「駐車場」を必ず入れる。
バス風呂は面倒なので、大浴場がいいですね!!
ホームページの赤ちゃん情報のUPが遅い
■4/24 ホームページの赤ちゃん情報のUPが遅い
出産後、ホームページの赤ちゃん情報が一週間間更新されなく、やや心配
4月14日生まれのバセットハウンドの赤ちゃん
■4/27 4月14日生まれのバセットハウンドの赤ちゃん
*モトコランドのホームページより
-----------------------------------------------------------
4月14日生まれのバセットハウンドの赤ちゃん
-----------------------------------------------------------
記事の更新が遅くなりました。
4頭育っていたバセットハウンドの赤ちゃんが1頭亡くなり、3頭が育っています。
今育っている子達は順調に元気に育っています!
ブラックタン&ホワイトの赤ちゃんが男の子、レモン&ホワイトの赤ちゃん2頭は男の子と女の子です。
三兄弟

みな自力でしっかりと母乳を飲んで育っております!
離乳食は生後25日目ごろからスタートですヨ!
そうなればヨチヨチと歩き出します。
次回は動画を撮って掲載いたしますので、どうぞお楽しみに!!
-----------------------------------------------------------
ホームページの赤ちゃん情報
■4/28 ホームページの赤ちゃん情報
ホームページのUPが遅かったので、ちょっと心配していましたが、一匹かわいそうなことをしました。
そうなると、こちらに回ってくるか、心配になり、メールで問合せする。
■2/29 どうも二番目くらい見たいなのでホッ!!
順番的にこちらまで回るのか心配だったが、どうも2番目あたりみたいなのでホッ!!
グレースの赤ちゃんの写真と動画を更新しました!
■5/10 グレースの赤ちゃんの写真と動画を更新しました!
*モトコランドのホームページより
-----------------------------------------------------------
グレースの赤ちゃんの写真と動画を更新しました!
-----------------------------------------------------------
3頭の赤ちゃんの写真を更新しましたよ!
動画も撮影しました! もう可愛らしくてたまりませんね!
おや!
3頭が一緒に写っている写真の中に、なぜか4頭目がいますね!
これはなんでしょう? なんだと思いますか?
「ハッシュ・パピー」のヌイグルミです。
このブランドはご存知ですね。
Hashとは静かに! Puppyは子犬 ですね。
「ワンちゃん、静かにして」という意味から、
「静かにする 音を立てないようにする」という意味にも使われます。
実はこのヌイグルミが大好きです!
ボタンを押すとオルゴールのメロディーと共に、お腹の辺りが上下にゆっくりと動きます。
呼吸している様がリアルに再現されます!
可愛らし過ぎたので、迷わず買って(飼って)楽しみました!
-----------------------------------------------------------
|