NO | 十二支 | 年度 | NO | 十二支 | 年度 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 寅(とら−虎) | 1998年 | 7 | 申(さる−猿) | 1992年 |
2 | 丑(うし−牛) | 1997年 | 8 | 未(ひつじ−羊) | 1991年 |
3 | 子(ね−鼠) | 1996年 | 9 | 午(うま−馬) | 1990年 |
4 | 亥(い−猪) | 1995年 | 10 | 巳(み−蛇) | 1989年 |
5 | 戌(いぬ−犬) | 1994年 | 11 | 辰(たつ−龍) | 1988年 |
6 | 酉(とり−鳥) | 1993年 | 12 | 卯(う−兎) | 1987年 |
寅(とら−虎) |
1998年 147x100mm |
虎があなたを見ていますねー |
色のズレがいいのです (^_^) |
丑(うし−牛) |
1997年 100x147mm |
バックの1997を荒いタッチで配色しました。 |
子(ね−鼠) |
1996年 100x147mm |
ネズミ |
亥(い−猪) |
1995年 100x147mm |
イノシシって分かるかな? |
戌(いぬ−犬) |
1994年 100x147mm |
どこかで見たデザインですねー そうキタムラをアレンジしました。 |
酉(とり−鳥) |
1993年 100x147mm |
夫婦ドリ バックは93です |
申(さる−猿) |
1992年 147x100mm |
キングコング? ゴリラです。 |
未(ひつじ−羊) |
1991年 147x100mm |
羊の毛糸が毛糸玉になる |
ちょっとハッキリしない? (^_^;;) |
午(うま−馬) |
1990年 147x100mm |
星から馬が飛び立つ |
銀河が1990になっている |
巳(み−蛇) |
1989年 147x100mm |
初期作品 単純にかわいく |
辰(たつ−龍) |
1988年 100x147mm |
初期作品 日の出に龍が昇る |
色がちょっと? (^_^;;) |
卯(う−兎) |
1987年 100x147mm |
初期作品 ウサギが87にたわむれる |
NO | 十二支 | 十二神将 |
---|---|---|
1 | 戌(いぬ−犬) | 伐折羅大将(ばざら) |
2 | 未(ひつじ−羊) | 額爾羅大将(あにら) |
3 | 辰(たつ−龍) | 波夷羅大将(はいら) |
4 | 子(ね−鼠) | 毘渇羅大将(びから) |
5 | 卯(う−兎) | 摩虎羅大将(まこら) |
6 | 亥(い−猪) | 宮毘羅大将(くびら) |
7 | 丑(うし−牛) | 招杜羅大将(しようとら) |
8 | 寅(とら−虎) | 真達羅大将(しんだら) |
9 | 午(うま−馬) | 珊底羅大将(さんてら) |
10 | 酉(とり−鳥) | 迷企羅大将(めきら) |
11 | 申(さる−猿) | 安底羅大将(あんてら) |
12 | 巳(み−蛇) | 因達羅大将(いんだら) |