「北河版画」/「木版画・仏像と日本の四季と古河の街並」

imgkita18.gif 木版画作品集/日本の四季・富士山



この「日本の四季」シリーズは、同じ版木で色を変えて四季を表現しました。
このため、構図どうするか?版数はいくつにするか? 色の配分はどうするか?など、
下絵段階で悩みますが、それも木版画作成の楽しみでもあります。


NO日本の四季版数制作年寸法(mm)
1富士
春・新春.赤富士
夏・初夏.青富士
秋・晩秋.焼富士
冬・厳冬.白富士
4版 1991年 320x450
2塔(清水寺・子安の塔)
春・桜塔
夏・緑塔
秋・紅塔
冬・雪塔
6版1992年320x450
3三春滝桜
春・滝桜
夏・蝉桜
秋・紅桜
冬・雪桜
7版2010年予定280x400
4城(姫路城)
春・夜桜城
夏・七夕城
秋・月見城
冬・寒月城
6版予定320x450
5 古河総合公園
春・桃林の春
夏・古代蓮の夏
秋・民家里の秋
冬・かやぶきの冬
6版予定320x450


富士 1991年 4版 320x450

悠然とそびえる霊峰富士。
秀麗な富士山の素顔は、春夏秋冬、刻一刻と変化する表情をもっている。
日本人は富士山を賛嘆し、そして昔も今も仰ぎ続けている。
標高3776m「皆、南無」(ミナナム)は富士の高さとして、長く親しまれている。

4版同じ版で色彩のみ変えて表現しています。




木版画・日本の四季・富士山/春


 日の出を浴びた真っ赤な富士 一年の計は赤富士にあり
 
 赤富士は季語では夏だが新春のめでたさもあって春にしました。













新春・赤富士


木版画・日本の四季・富士山/夏


雲海の中に悠然とたたずむ青富士 
  
青富士は赤富士の次に作成したため、赤色が
少し残り青色と混ざり絶妙な色合いが出ました。 













初夏・青富士


木版画・日本の四季・富士山/秋


 夕焼けに焼け、日暮れがおりなす焼富士
 
 秋の表現は何にしようかと悩みましたが、
 もみじ焼けのイメージで焼富士としました。













晩秋・焼富士


木版画・日本の四季・富士山/冬


白化粧された白銀の白富士、富士はやはり白が似合う
 
普通の版画は白紙に黒ですが、
白富士はその逆転を狙って、
黒生地に白を配置しました。
雲の立体感がよく出ています。
  













厳冬・白富士



j_siki1

仏像へ Mback.gif   Mhome.gif   Mnext.gif 日本の四季/塔へ