●今回の旅行でANAマイレージが9,596マイルも付きました。
●帰国後、事後登録ですべてパソコンで入力して、スイカにチャージしました。
●夫婦で合計2万円分をスイカにチャージ出来ました。
実は私はマイレージはJALとANAを持っていますが、マイレージについてはあまり良く知らず、
JALとANAに乗ったときしか付かないと思っていましたが、航空会社のグループで付くのが今回わかりました。
■スターアライアンス・グループ
ANAマイレージが適用
ANA全日空、エアカナダ、 中国国際航空、 ニュージーランド航空、
アシアナ航空、 オーストリア航空、ブリュッセル航空
、クロアチア航空、エジプト航空、LOTポーランド航空、
ルフトハンザドイツ航空、スカンジナビア航空、シンガポール航空、
スイスインターナショナルエアラインズ、TAMブラジル航空(TAMメルコスール航空)、
TAPポルトガル航空、タイ国際航空、トルコ航空、ユナイテッド航空、USエアウェイズ
など
■ワン・ワールド・グループ
JALマイレージが適用
JAL日本航空、アメリカン航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、キャセイパシフィック航空、
フィンランド航空、イベリア航空、S7 Airlines、ラン航空、マレブ・ハンガリー航空、
メキシカーナ、カンタス航空、ロイヤルヨルダン航空、
など
●今回はトルコ航空なので「スターアライアンス・グループ」のANAマイレージが適用されます。
マイレージ取得とSuicaチャージの手順
ANAマイレージの取得とSuicaポイントへの交換までの手順です。
●02/07 (火) マイレージ事後登録ネットで申込み
必要なもの
チケットの半券、Eチケット
-----------------------------------
○搭乗年月日 2012年01月03日
○便名 TK 便 0051
○区間
空港一覧 出発空港
日本 成田
空港一覧 到着空港
ヨーロッパ イスタンブール
○座席番号 24D
○予約クラス(英字1文字) Y (ほとんどYでよい)
○航空券番号(半角数字13桁) 2355510966236
-----------------------------------
*これを成田/イスタンプール往復、イスタンプール/アテネ往復、イスタンプール/カイロ往復
の6回入力します。結構めんどうですが。
送信後、 「国際線事後登録申請受付のお知らせ」のメールが届く
数日後、入力に問題が無ければ数日でマイルに加算される。
●02/09 (木) ネットで確認したらマイレージが増えていた 9596
今までのマイル 2012/04月末 6,089マイル
今回のマイル . 9,596マイル
. . 計 15,685マイル
残が無くて、10,000マイルにしたいときは、他のポイントカードからマイルにチャージできます。
●02/09 (木) 「Suicaポイントクラブ」に登録する。
本人証明のため、家に送られたハガキのキーを入力しないとスイカにチャージできない。
*事前手続きを行う
「My Suica(記名式)」、「Suica定期券」、「EASYモバイルSuica」のみで
Suicaポイントクラブに登録している場合は、
事前にSuicaポイントクラブにてポイント交換に関する手続きが必要です。
1.Suicaポイントクラブサイトの会員メニュー「会員情報照会・変更」ページにて、住所を入力の上、
「提携ポイントとのポイント交換を希望する」にチェックを入れます。
2.後日、登録した住所に「ポイント交換認証コード」が記載された葉書が送付されます。
※葉書は1〜2週間程度で発送手続きが完了します。
3.Suicaポイントクラブサイトの会員メニュー「会員情報照会・変更」ページにて、
「ポイント交換認証コード」を入力すると、ポイント交換が可能となります。
●02/17 Suicaポイントクラブからハガキが来た。これでスイカにチャージできる
1.「Suicaポイントクラブサイト」で「ポイント交換認証コード」登録
○ログイン「Suicaポイントクラブサイト」の会員メニュー「会員情報照会・変更」ページにて、「ポイント交換認証コード」を入力する
2.「ANAマイレージクラブ」でマイルを使う
○ログイン「ANAマイレージクラブ」
ANAマイレージクラブお客様番号:1234567890
パスワード:1234
○マイルを使う
○パートナー特典(Edy含む) Suicaポイント [詳しく見る]クリック
○パートナー特典
Suicaポイント
Suicaなどに交換できるSuicaポイントにご交換いただけます。
10,000マイル⇒Suicaポイント10,000ポイント
ただし、30,000マイル以降は率が1/2になる
10,000マイル⇒Suicaポイント5,000ポイント
[会員専用機能へ]クリック
○Suicaポイントに交換する。 [インターネットで交換を申し込む]クリック
○口座番号の入力
Suicaポイント口座番号:12345678
生年月日:19900101
[次へ]クリック
○お申込み内容の確認
チェック 以上の内容を確認した
[以上の内容で申し込む]
3.「Suicaポイントクラブサイト」でSuicaポにチャージする。
○ログイン「Suicaポイントクラブサイト」の会員メニュー「ポイント残高照会・利用申込み」
○ポイント残高照会・利用申込
自動券売機でのチャージ
交換可能ポイント数:10,000ポイント
[選択]クリック
○自動券売機でのチャージ
交換するSuicaポイント数「10000」入力する
チャージするSuicaを選択してください
SuicaID番号 JE306 XXXX XXXX XXXX Suica種別 Suicaカード#1
[確認]
○自動券売機でのチャージ(確認)
チャージするSuica:JE306 XXXX XXXX XXXX Suicaカード#1
交換するSuicaポイント数 チャージ額
10,000ポイント → 10,000円
[申込み]
○自動券売機でのチャージ(申込完了)
以下の内容で申込みを受付けました。
翌日以降7日以内に、JR東日本の駅の自動券売機に以下のSuicaを挿入してチャージしてください。
チャージするSuica:JE306 XXXX XXXX XXXX Suicaカード#1
交換するSuicaポイント数 チャージ額
10,000ポイント → 10,000円
○すぐに「Suicaポイントクラブ」から完了メールが来た
○注意
累計20,000マイルまでは従来の交換条件通りですが、累計30,000マイル以上は、新設交換条件となります。
20,000マイル分までは通常レートで交換
10,000マイルの交換ポイント数 → 10,000円分のSuica
30,000マイル以降は率が悪くなる
10,000マイルの交換ポイント数 → 5,000円分のSuica
●02/18 駅に行ってSuicaにチャージする。
○駅の自動券売機にSuicaを挿入する。
画面に従って操作する。
スイカポイントチャージ
チャージするSuica:JE306 XXXX XXXX XXXX Suicaカード#1
交換するSuicaポイント数 チャージ額
10,000ポイント → 10,000円
○Suicaの残高明細を出力する。
明細を見ると、最後のラインに
「0218特典 駅名 15000」でプラス10000増えていた。
●夫婦で合計2万円分をスイカにチャージ出来ました。
|