キタさんの海外旅行記・あらうんどわーるど
紺碧の世界へ・憧れのアドリア海・エーゲ海クルーズ旅行記 [No.3/21]
■1日目 5/27(土) 
成田出発/ベニスへ

成田→ドーハ11時間30分、乗継3時間50分、ドーハ→ベニス6時間10分 計21時間30分


成田-->ベニスへ
成田-->ベニスへ


■成田出発

------------出発のご案内----------
19:20 集合日時場所
 成田空港第2ターミナル3F
 北団体受付カウンター 14・15番
 「クルーズプラネット」カウンター前
  
 出発:成田−ドーハ  カタール航空QR807便 22:20〜03:50(時差-6)11時間30分
 乗継:ドーハ   .   .   .   .   .   .  03:50〜07:40  .   . 3時間50分
 到着:ドーハ−ベニス カタール航空QR125便 07:40〜12:50(時差-1) 6時間10分
  成田−ベニス 合計21時間30分
----------------------------------


■07:00 起床

■10:00 愛犬を預けに行く
動物病院に愛犬2匹を預ける。
前回1匹の時、鎮静剤を打たれたのでやや心配、今回は2匹なので大丈夫かも?


■15:00 家出発
昼、晴れ 夜便は昼に出れるので非常に楽です。

■15:20 圏央道境古河IC乗る
圏央道が成田まで開通したので大変便利になった。

■16:10 大栄JCTから東関東自動車道へ

■16:13 成田JCTから新空港自動車道へ

■16:14 成田IC
あれれ!!予約したJ2パーキングに行くにはここで一般道に降りる予定がそのまま新空港高速に乗ってしまった。

ナビの地図が圏央道が成田まで開通していなかったので、途中で切ってしまって、再度ナビを起動するのを忘れてしまった。
そのまま成田空港へ行って戻る事に


■16:35 戻ってJ2パーキング到着
普通なら93.3kmが98km掛ってしまいました。
ネットで予約しているので手続きはすぐに完了。

行きはバスで、帰りは成田空港まで車を届けてくれるサービスです。

後で気が付いたがETCカードを入れっぱなし 後日談:問題ありませんでした。

■16:40 J2パーキングからバスに乗る
すぐにバスがきて乗る、他に1組いました。


■16:48 成田空港到着 第2ターミナル3F

成田第2ターミナル3F

■17:00 両替

6万円をユーロに両替する。
成田空港


■17:45 LASSラウンジで休憩
カード提示と便名を聞かれる
以前、朝食のパンをかじっていたら、ご遠慮下さいと言われたので今回は持参せず。

缶ビール1缶は、以前は無料から有料に変わったが、また無料に戻りました。
成田LASSラウンジ



----------------------------------------
19:20 集合日時場所 成田空港第2ターミナル3F
    北団体受付カウンター 14・15番 
    「クルーズプラネット」カウンター前
---------------------------------------


■18:50 《出国手続き@》「クルーズプラネット」受付

説明を受け、Eチケットをもらう


■19:07 《出国手続きA》搭乗手続き(チェックイン)

カタール航空のJカウンターで航空券とパスポートを見せてスーツケースを預ける。
1人30Kgまでなので、2人で36.6Kgでホッ!!
JALマイレージを登録してもらう。
片道のみかと思いましたが帰国後ネットで調べたら往復分マイルが付いていました。
搭乗手続き


■19:34 《出国手続きB》手荷物検査・セキュリティチェック
出国検査場に入る。見送りの人はここが最後です。
セキュリティ・チェック、ハイジャック防止のための、手荷物検査とボディーチェックを行う。
搭乗券を係員に見せて、機内持ち込み手荷物をX線検査の機械の上に載せる。

ボディーチェックで、金属探知機のゲートをくぐる。
金属探知機は小銭、メガネ、サイフは小皿に入れたほうが良い。
ズボンベルトは海外ではとるが成田はOK

ペットボトルは持ち込めません。
出発口


■19:37 《出国手続きC》関税手続き
外国製品の持ち出しの届を行う。
これは帰国の時に、海外で買った品物と区別するためです。
一度も申告したことはありません。
場所は出国審査と同じ


■19:37 《出国手続きD》出国審査
パスポート、搭乗券を係員に見せます。
日本人の出国・入国記録カードは不要。


■19:41 83ゲートに向かう

免税店をウインドショッピング
水が必要な人はここで買っておく。
機内は乾燥しているのでいつでも飲めるペットボトルは便利
83ゲートに向かう



■20:00 ラーメン屋で夕食

途中でストアー、レストラン街があったので夕食
ミソキッチンで味噌ラーメンを食べる
成田空港内ラーメン屋


■20:23 83ゲートに向かう

83ゲートに向かう


■20:25 83ゲート待合室で待つ

 


■21:20 《出国手続きE》搭乗開始
パスポート、搭乗券を見せる。

21:25 座席に座る
機種はBoeing777-200LR
座席の配列は3-3-3
ABC 通路 DEF 通路 HJK
今回は34A、34B
 

21:55 案内開始
22:00 動く
22:18 浮く

22:20 出発予定 カタール航空(QR807)


■23:25 食事

出発後1時間後に食事になった。
機内食


■23:55 食後30分で飲み物が来る


■24:00 フライトマップ

フライトマップ 成田→ドーハへ
 




■今日の一日


午後の出発は楽で、圏央道が成田まで繋がったので大変便利


●今日1日の時間割

14:58 家出発
15:20 圏央道境古河IC乗る
16:31 間違って高速に乗り成田空港へ
16:35 戻ってJ2パーキング到着    98Km
16:40 J2パーキングからバスに乗る
16:48 成田空港到着 第2ターミナル3F
17:00 両替 6万円をユーロに両替
17:45 LASSラウンジ カード提示と便名を聞かれる ビール一杯無料
----------------------------------------
19:20 集合日時場所 成田空港第2ターミナル3F
    北団体受付カウンター 14・15番 「クルーズプラネット」カウンター前
---------------------------------------

18:50 《出国手続き@》「クルーズプラネット」受付 Eチケットをもらう

19:07 《出国手続きA》搭乗手続き(チェックイン) 合計36.6Kg
19:34 《出国手続きB》手荷物検査
19:37 《出国手続きC》関税手続き 一度も申告したことはありません。
19:37 《出国手続きD》出国審査
20:00 ラーメン屋で夕食
20:23 83ゲートに向かう
20:25 83ゲート待合室で待つ 21:20 《出国手続きE》搭乗開始
21:25 座席に座る
21:55 案内開始
22:00 動く
22:18 浮く
22:20 出発予定 カタール航空(QR807)
23:25 食事 出発後1時間ごに食事が出る。


お疲れ様!!




   
Copyright © 2017-2017 S-Kitagawa. All Rights Reserved.


コース日程           ベニス出航

▲このページのTOPへ