
ベルリン・ペルガモン博物館
■成田出発
|
------------出発のご案内----------
集合日時:09:25
集合場所:第1ターミナル4F 南ウイングKカウンター18〜20番
阪急交通社 受付カウンター
出発便:全日空0205便
出発時刻: 11:25
パリ着 23:40 12時間 NH-0205
ベルリン着 27:40 4時間 AF-2534
ホテル着 29:40 2時間 合計18時間
----------------------------------
■家出発 (05:10)
05:10 朝、晴れ 家出発
06:20 榎戸
06:30 筑波学園都市 セブンイレブンで朝食を買う
06:35 松山 67km
06:58 宝田 82km
■J2パーキング到着 (07:10)
前回は、場所が移動していたので、通り過ぎてしまったので、R295に入ったら、ヒルトンホテルを目印に行く。
07:10に無事到着 89km
■J2パーキング出発
07:20 20数名マイクロバスに乗って出発
■成田空港の検問
07:30 検査員がバスに乗ってきてパスポートのチェック
いまだにチェックが厳しい。
■成田空港到着 (07:35)
07:35 成田第1ターミナルビル4階に無事到着してホッ!!
Kカウンター18〜20番は見つかったが早すぎたのでまだだれも居ない
■両替
ユーロに両替する。3万円だと丁度セットがあった。
■朝食
07:53〜08:40 ラウンジに行って朝飯
■《出国手続き@》08:10 Kカウンター受付
集合日時は09:25だが早めにカウンター受付をする。
■《出国手続きA》搭乗手続き(チェックイン)
ANAのカウンターで航空券とパスポートを見せてトランクを預ける。
ここでマイレージを見せてカウントしてもらう。どうもここで往復分カウントしているみたいだ
満席なので希望の席はとれなかった。
■集合説明 (09:40)
添乗員の小泉さんが説明
参加人員 33名
ゲート51 10:55搭乗開始
パリ・シャルルドゴール空港まで12時間
飛行機は12時間かかる
出発の2時間後に夕食、到着の2時間前に朝食が出る
入国カードはない
夕食はないのでパリで軽食を買ってください
などなど
■《出国手続きB》手荷物検査 (10:04)
出国検査場に入る。見送りの人はここが最後です。
セキュリティ・チェック、
ハイジャック防止のための、手荷物検査とボディーチェックを行う。
搭乗券を係員に見せて、機内持ち込み手荷物をX線検査の機械の上に載せる。 ボディーチェックで、金属探知機のゲートをくぐる。
金属探知機は小銭、メガネ、サイフは小皿に入れたほうが良い。
ペットボトルはここで没収されます。
■《出国手続きC》関税手続き
外国製品の持ち出しの届を行う。
これは帰国の時に、海外で買った品物と区別するためです。
一度も申告したことはありません。
場所は出国審査と同じ
■《出国手続きD》出国審査 (10:07)
パスポート、搭乗券を係員に見せます。
日本人の出国・入国記録カードは2001/07/01より廃止になりました。
■目的のゲートへ行く (10:09)
51ゲートに行く
免税店をウインドショッピング
水が必要な人はここで買っておく。
■待合室で待つ (10:26)
定時で出発
■搭乗 (10:55)
座席の配列は
ABC 通路 DEFG 通路 HJK
満員なので41E 41Fだった
11:05 座席に座る
11:25 出発予定時刻
11:33 飛行機、動く
11:48 車輪が浮く
■おしぼり (12:35)
すぐにおしぼりが配られる
■飲み物 (12:43)
安定運行になってしばらくすると飲み物が運ばれる。
このビールが特に美味しいですね!!
海外旅行の最初の楽しみですね!!
無事出発できたホット感と、この先の楽しみのウキウキ気分で!!
■昼食 (13:33)
飛行機が動いてから2時間後に昼食になった
■トイレ
空きは緑色で「VACANT」、使用中は赤色で「OCCUPIED」
ドアを開けるのはドアを押す。ロックを忘れない事
使用中のランプが点いていても前で待っていた方が良い
■睡眠モード(14:30)
窓を閉じて睡眠モード
■電気が点灯する(18:30)
皆さん起きてきた
■夜食タイム(18:34)
夜食かおやつか分からないが軽食(巻きすしとパン)がきた
そこそこ美味しかった
■ロシア上空(18:53)
スカイマップで常に地表が見られる
■朝食(21:30)
到着の2時間前に朝食になる
■イヤホーン回収(23:05)
■着陸体勢(23:10)
■着陸(23:30)
定刻どおり12時間かかった。
■時計を現地時間にする(16:30 日本時間23:30)
時計を−7時間に戻す。
デジカメの時計をワールドタイムに変更する。
|
■パリ・シャルルドゴール空港到着(16:30 日本時間23:30)
|
■広い空港で移動が大変(16:45 日本時間23:45)
ぐるぐる回って、バスに乗りとにかく広いから大変
■入国審査(17:20 日本時間24:20)
パスポートを渡す。
■待ち時間があるので水を買う(18:11 日本時間25:11)
水 エビアン1L 3.5ユーロ 高かった
早くもワインを買っていた人もいた
■搭乗開始(18:40 日本時間25:40)
■機内乗る(18:53 日本時間25:53)
3列3列の中型機
満員なのでべつべつ21D 22Cになった
■出発(19:15 日本時間26:15)
19:30 車輪うく
■夕食(20:00 日本時間27:00)
夕食か朝食か良く分からなくなってきたが、お腹が空いてなくほとんど残してしまった
■到着(20:51 日本時間27:51)
|
■ベルリン・テーゲル空港到着(20:51 日本時間27:51)
|
■到着(20:51 日本時間27:51)
■バスに乗る(21:25 日本時間28:25)
|
■コートヤード バイ マリオット テルトウ ホテル到着
|
■ホテル到着(22:05 日本時間29:05)
11:25に成田を出発して、17時間40分でホテルに到着
しばらくロビーで待つ
■フロに入る(23:00 日本時間30:00)
■パリの空港で買ったビールを飲んでしばし休憩(23:28 日本時間30:28)
飲み物は持って行った方が良い
■寝る(23:40 日本時間30:40)
日本で03:30に起きて、ベットに寝るまで27時間10分かかった。
■3時に目が覚める
時差の関係で初日は3時頃に目が覚めると添乗員さんに言われたがその通りになった
◆枕チップについて
ヨーロッパなので必要、べつに枕の下に置かなくてもベットの横のテーブルに2人分置いとけばよい。
1人1ユーロ
■コートヤード バイ マリオット テルトウ ホテル概要
COURTYARD BY MARRIOTT TELTOW
WARTHESTRASSE 20 14513 TELTOW GERMANY(国番号:49)

町の南側にある郊外ホテルで規模も大きい。
部屋も問題なし
ただフロントでコインに両替を頼んだらNOと断わられてしまった。
コインが少ないのか?東ドイツの名残か?やや不親切
●散歩
いつも周辺のぶらぶら歩きをするが、前は大通りだし、なにもなさそうなのでぶらぶら歩きはやめ。
|
■明日の予定とホテルの案内
|
■明日の予定
モーニングコール:6:45
荷物廊下搬出:7:30
朝食:6:30
ホテル出発:8:30
■ホテルの案内
添乗員部屋番号:XXX
外線:9
日本へは 9+0081+0をとった日本の番号
ロビー階:E階
客室備品:ミニバー、ドライヤー、TV
|
●今日の一日
|
成田を出てから16時間でホテル着
飛行機も映画を見たり、ワインを飲んだり充分楽しんだが、
飛行機は出来れば直行便が良い。
前回のロマンチック街道の時はフランクフルト直行便だったので、ホテルに14時頃に着き
個人でフランクフルト観光が出来て得したが、今回は着いて寝るだけだった。
|