
チェスキークルムロフ
■ホテル出発
|
■朝起きる(06:00)
■朝食(06:45)
■ホテル出発(08:00)
|
■チェスキークルムロフへ移動
|
■車窓1(08:00)
一面の菜の花畑が広がる
■ドライブイン(09:20)
|
■チェスキークルム
|
■チェスキークルム市内見学1(10:50)
入口から高台に行くと絶景の撮影ポイント ここをもう少し上ると劇場があった 残念
途中で写真タイム

市街地を歩く
マリオネットのお店 市街地の中心広場
広場が少し行くと高台の撮影ポイント 教会
■昼食 魚ます料理「Svambersky Dum」
昼食 (11:45〜12:45) 広場に戻って昼食
SCHLEMMERSTUB
大きな「ます」が出てきた。醤油を持って来れば良かったが、おいしかった。
■チェスキークルム見学帰り(10:50)
■チェスキークルム全景を木版画にしてみました
木版画/チェスキークルム全景

|
■ウィーンへ移動
|
■車窓(14:20)
広い平地でだいたいこのような風景が続く
■ドライブイン(16:20)
運転手さんがコーヒーを飲んでいたので、私たちもコーヒーを飲む
■夜食 :ウィーン名物ウィンナーシュニッツェル「Blinden Gasseubeisl」
夜食 (17:55〜18:55)
SCHLEMMERSTUB
豚肉のカツレツ、日本のトンカツに似ている。
美味しかったが、なにぶん昼に大きなます料理を食べて、その後バス移動して、
着いたら夕食なのでお腹が空かず残してしまった。
|
■トレンドホテル ボセイ到着
|
■ホテル到着(19:10)
■トレンドホテル ボセイ概要
AUSTRIA TRENDHOTEL BOSEI
GUTHEIL-SCHODER GASSE A1100 VIENNA AUSTRIA(国番号:43)
大規模郊外ホテル 部屋もとても良かった
|
■明日の予定とホテルの案内
|
■明日の予定
モーニングコール:7:15
荷物廊下搬出:連泊で不要
朝食:6:30
ホテル出発:9:00
■ホテルの案内
添乗員部屋番号:XXX
外線:0
日本へは 0+0081+0をとった日本の番号
ロビー階:0階
客室備品:ミニバー、ドライヤー、TV
|
●今日の一日
|
●チェスキー・クルムロフ感想
高台から見る、曲りくねった川に囲まれた街並みは感動もの。今回の旅行のハイライトのひとつ。
中世の美しい街並み散策も海外旅行にキターという感じ。
ただ事前にビデオで見ていた、からくりのある劇場を見学できなかったのは残念。
|