
ドナウ川ナイトクルーズ
■ドナウ川ナイトクルーズ(20:50〜21:50)
|
●ドナウ川ナイトクルーズスタート(20:50)
●出航
マルギット橋のふもとより出航
●マルギット橋をくぐる
●国会議事堂、くさり橋、王宮が見える
くさり橋の上に少し見えるのがゲッレールトの丘
●国会議事堂
●漁夫の砦
●くさり橋に近づいた(20:59)
●歴史博物館、国立美術館、くさり橋(21:00)
●くさり橋をくぐる(21:00)
●王宮(21:00)
●エルジェーベト橋(21:02)
●エルジェーベト橋をくぐる(21:03)
●ゲッレールトの丘・巨大銅像(21:03)
●ホテル・ゲッレールトを見て自由橋をくぐる(21:05)
●ダヌビウス・ホテル・ゲッレールト(21:05)
歴史ある建物と温泉ホテル
●ブダペスト工科大学(21:06)
左右対称の美しい建物
●ブダペスト工科大学、ゲッレールト温泉、ゲッレールトの丘(21:07)
●ペトーフィ橋をくぐる(21:08)
●Lagymanyosi橋まで(21:09)
●何と言う建物でしょうか?(21:11)
●Lagymanyosi橋の手前でUターン(21:11)
同じコースを戻る
●再びくさり橋(21:32)
●絶景をあとに(21:35)
●クルーズ到着(21:50)
●ホテル到着(22:05)
|
■明日の予定とホテルの案内
|
■明日の予定
モーニングコール:なし
荷物廊下搬出:9:00
朝食:6:00
ホテル出発:13:30
ホテルのチェックアウト:10:00 その後の荷物はフロントで預かり
|
●今日の一日
|
●ドナウ川イルミネーションクルーズ
クルーズはやはり夜が良い。
くさり橋、王宮、漁夫の砦の夜景がとたもきれい
専用船なのでスリの心配はない。
座席の場所は往復するので左右どちらでも良い。
デッキから見た方が良い
|