r_imgc.jpg

一ヶ月の学生生活日記(卒業帰国)!編

r_imgd.jpg

卒業試験で猛勉強!、楽しい送別会、帰国

 3/27(土)

午前は卒業試験、頑張りましょう
 听力訓練   4問題で30分
 クラスの他の人の解答用紙を全員で採点するので、その場で点数がわかる。
 私の点数は???です。

 中国語会話は2人1組になって10分会話する。

 夜遅くまで猛勉強??したので無事終了。

 老師を囲んで記念写真
 お世話になりました。



午後は送別会
im1409.jpg im1406.jpg
食事はバイキング、ビールは飲み放題!!
あいさつの後、全員に進修証明書が送られる。






im1408.jpg

中国民歌クラブのメンバーが中国民歌を歌う!
カラオケで鍛えられているので、皆さん上手です!!







im1412.jpg
胡弓クラブの演奏!
2〜3曲(サクラサクラか題は忘れました)








im0121.jpg
わが、中国料理クラブの料理を皆さんに食べてもらいます。

中国料理クラブの料理長の李さんと現地アドバイザーの金さん

太極拳は場所が無かったせいか残念ながら実施されなかった。





im1430a.jpg



皆さんで記念撮影、ご苦労様でした。 








im0119.jpg im0120.jpg
進修証明書を持ってポーズ。







 3/28(日)

帰国
朝7:00ロビー集合 一路、帰国の途へ

im1701.jpg
ホテルの入り口が朝日に当たって光っている
重いバックをバスに乗せる








北京空港出国

・北京空港に着くと空港使用税切符を買う(90元)

・元を円に再両替
 一階の中国銀行で再両替する(両替時にくれた両替証明書が必要)
 あまり時間もないので、免税店で元を使って足りない分をカードで支払う方が簡単だ

・現地係りの人とここでお別れ あとは仲間と帰る

・チェックイン
 パスポート、空港券、空港使用税切符を見せて、バックを預ける
 バックは開けない
 荷物引き換え証を受け取る
 20Kgオーバーとなり23,000円追加料金を支払った
  重量オーバー注意!! 本や酒はあまり買わない事!! 

・出国審査
 パスポート、出国カード、搭乗券の提示
 ここでかなり待たされた 前の人がかなり時間を取っていた
 真ん中より端の方が良い
 中国の人より、外国人の方が時間は短い(たまたま?) 外国人の後ろに並ぼう

・手荷物検査
 X線検査とボディーチェック
 ここはすぐ終わる

・免税店でショッピング
 出国審査でかなり時間を取られたが、急いで買い物をする
 ここではまけなかった
 搭乗時間ギリギリまでいる

・搭乗
 早く座席に座った人とは一時間ちょっとの差があった

im1702.jpg
CA−925便










*忙しいツアー観光と違って、滞在型はいい。 良く学び?、良く遊び、やめられません!!


学生生活日記(4週目)編へ Mback.gif   Mhome.gif   Mnext.gif 中国語授業編へ