今年も通常営業から入園します。 カウントダウンはランドなので、通常営業はシーにする。 ■チケット ■通常営業のTODAY 去年はシー立体駐車場に7:50に着き、入れず、R7立体駐車場になったので、早めに出発する。 ■12/31 04:30 起床 ■12/31 05:20 家出発 ■05:32 セブンで朝食パン調達 ■06:42 東北道に乗る 年末なので空いている。 ■06:23 浦安ICを出る、年末は車が少ない。 葛西IC出口は混むので、浦安IC出口で出た方が良い。 ■降りたらすぐにある信号「中央公園前」を左に曲がる「富士見」方面へ ■06:26 「富士見交番」交差点を右折する。 昨年は7:50でシー駐車場に入れなかったが、この時間ならばOKホッ!! 家から所要時間1H15M ■06:37 シー駐車場二階に停める ■06:57 シー駐車場二階出発 左端の一列の半分位 こんなに早く来る必要はありません ■07:20 通常営業の行列に並ぶ 別の用事があったので、並ぶのが20分遅れた。 これでトイのFPが取れなかった。トホホ!! ■08:10 並ぶのが遅れてようやくシー入場 ■08:36 トイ・ストーリー・マニアの入口が見えてきた ■08:45 トイ・ストーリー・マニアのFPと待ち状況 ■08:48 あれれ!「トイ・ストーリー・マニア!」FP終了残念 閉園が7:00と通常より早いため、FPはすぐに売れ切れになる。 08:40前に着かないとダメ。 スタンバイの行列は4時間待ち あきらめる 一番人気の「トイ・ストーリー・マニア」、FPは開園40分前後で完売になります。 ■08:50 タワー・オブ・テラーFP取り ■キャラクター「シェリーメイ」 ウォーターフロントパークで出没します。 ■09:34 キャラクター「Mr.インクレディブル」 ■09:35〜10:05 アクアトピア 30分待ち ■10:10〜10:30 シーサイドスナック「うきわまん」 ほかほかで暖かくて美味しかったです ■10:34 キャラクター「とんすけ」 ■10:37〜10:55 ディズニーシー・トランジットスチーマーライン 5分待ち ■11:00〜11:15 マクダックス・デパートメントストアで買い物 ■11:15〜11:55 ヴェネツィアン・ゴンドラ 25分待ち ここで取り戻す ■12:03〜12:26 「タワー・オブ・テラー」にFPで入場 その時にVサイン ■12:28〜14:00 「ビッグバンドビート」初回は行列OK 60分待ち。 公演時間 13:30行列、15:00公演は抽選、16:30公演は抽選 一回目公演は抽選ではないので並べて良かった!! バケーションパッケージ【年越しプラン】の鑑賞付きが予約席になっていました。 デランシー・ケータリング ホットドッグ シーはいいね!! アルコールがあるから ■14:32 キャラクター「ドナルド」 ■14:40〜14:52 ビッグシティ・ヴィークル 乗車した場所に戻ってきます。 超ゆっくりで、歩いている人に抜かれるかな? 人気の「トイ・ストーリー・マニア!」は08:48にFP完売 場所は門をくぐった左に案内板があります。 案内板の画像を三分割して小さくし、解像度を5倍にして、解読しました
これで言える事は 1.第1グループ 1-1 ダントツ人気のトイ・ストーリー・マニア(FP) 170分 FPは開園30〜40分で完売 2.第2グループ 2-1 インディ・ジョーンズ(FP) 110分 2-2 センター・オブ・ジ・アース(FP) 100分 3.第3グループ 3-1 レイジングスピリッツ(FP) 80分 3-2 タワー・オブ・テラー(FP) 70分 4.第4グループ 4-1 マジックランプシアター(FP) 50分 4-2 海底2万マイル(FP) 40分 4-3 ストームライダー(FP) 40分 4-4 タートル・トーク 40分 4-5 ヴィレッジ・グリーティングプレイス(ダッフイー) 50分 4-6 アリエルのグリーティンググロット 50分 4-7 ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミッキー) 40分 4-8 ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル(ミニー) 40分 ■14:56 シーの門松 ■14:58 キャラクター 地球儀の前にキャラクターがたくさんいました。 ドナルド ■15:00 シー退園 ■15:05 カウントダウン行列移動中 シーの行列は定期的に前に移動して詰めています。 ■15:50 リゾートラインの1日券を購入する。 12月31日に使用開始した場合……………… 1月1日午前8時まで使用可 1月1日午前0時以降に使用開始した場合……1月1日終電まで使用可 ■15:56 シーのサウス入口(左側 R7駐車場側) ■16:04 シーのノース入口(右側) ■16:09 ランド左側入口 ■16:09 ランド中央入口 アーリーはミラコスタのみでしたが、 他ホテルでもアーリーが増えたか? 未確認?? ■16:09 ランド右側入口 ■16:10 「D」ドナルドダック ■16:11 「G」グーフィー ■16:11 「P」ピノキオ ■16:11 「R1」臨時駐車場bP 現在はここを満車にして、R7立体駐車場に回しているかな? ■16:12 「R2」臨時駐車場bQ ■16:14 「R3」臨時駐車場bR 昔、徹夜した時はここに停めました。入口は道路側から入ります
■1.押さえるポイントは? ●ディズニーランドのカウントダウン・エンターティメント ニューディ、ニュードリームス以外は通常営業と同じ内容 ○エレクトリカルパレード・ドリームライツ ○ワンマンズ・ドリームU ディズニーの夢の世界、数々の名シーンがシアターいっぱいに広がる。 ○ミニー・オー!ミニー ダンサーの動きが早く見ごたえ充分!! ランドで一番盛り上がる ○ニューディ、ニュードリームス ●ディズニーランドのエンターティメントスケジュール 21:00 エレクトリカルパレード・ドリームライツ(25分) *見るか?見ないか? 22:20 ワンマンズ・ドリームU(30分) 1回目 *開園と同時に並ぶ 22:30 ミニー・オー!ミニー(30分) 1回目 *開園と同時に並ぶ 23:55〜00:08 ニューディ、ニュードリームス(13分) *2時間前からシートを敷いて待つ . . . *花火になったら皆さん立上る。 23:56 オープニングショー 23:57 蛍の光の大合唱 23:59 カウントダウン 20秒前 00:00 新年の大花火 00:30 ワンマンズ・ドリームU(50分) 2回目(抽選 アンバサダー就任セレモニー) 早いほど当選確率が高いという都市伝説? 00:45 ミニー・オー!ミニー(30分) 2回目 1時間以上並ぶ 02:30 ミニー・オー!ミニー(30分) 3回目 1時間以上並ぶ 02:45 ワンマンズ・ドリームU(30分) 3回目(抽選)当選は厳しい . . 2回目より3回目の方が当選確率は高い ●アトラクションのFP取り ★人気順 1-1 スペース・マウンテンFP (150分待ち) 1-2 ビッグサンダー・マウンテンFP(150分待ち) 1-3 スプラッシュ・マウンテンFP (120分待ち) 2-1 モンスターズ・インクFP (90分待ち) 2-2 バズ・ライトイヤーFP (90分待ち) 2-3 プーさんのハニーハントFP (90分待ち) 3-1 ホーンテッドマンションFP (60分待ち) 3-2 スター・ツアーズFP (45分待ち) ★時間別FP状況 . . アトラクション名 . . FP入場可能時間 スタンバイ待ち時間 19:32 FP状況 ビッグサンダー・マウンテン 20:07〜21:07 20:05 FP状況 スペース・マウンテン 22:18〜23:18 60分待ち 20:06 FP状況 プーさんのハニーハント 22:35〜23:35 20:15 FP取得 スプラッシュ・マウンテン 01:10〜02:10 70分待ち 次の発券は22:15 21:54 FP状況 モンスターズ・インク 03:20〜04:20 80分待ち 22:16 FP取得 バズ・ライトイヤー 02:20〜03:20 100分待ち 次の発券は00:16 22:19 FP状況 スペース・マウンテン 04:00〜05:00 90分待ち 22:22 FP状況 モンスターズ・インク 03:50〜04:50 80分待ち 00:45 FP取得 ホーンテッドマンション 03:25〜04:25 90分待ち 次の発券は02:45 01:09 FP状況 ホーンテッドマンション FP売切 100分待ち 02:31 FP状況 スペース・マウンテン FP売切 110分待ち ★FPはFP取得時間から2時間で次のFPが取れる。これを頭に入れておく 充分作戦を練る事!! ★入場可能時間が希望の時間でない時は、しばらく待つ 上手くいけば、FP3枚をゲットできる。 1.スプラッシュ・マウンテン FP取得時間 20:15 入場可能時間 01:10〜02:10 次回発券 22:15 2.バズ・ライトイヤー FP取得時間 22:15 入場可能時間 02:20〜03:20 次回発券 00:15 3.ホーンテッドマンション FP取得時間 00:45 入場可能時間 03:25〜04:25 次回発券 02:45 ●特別食 ○年越しソバ 1時間近く並ぶ 中心から遠い場所が狙い目 せっかくだから、食べたいですね!! ★ニューイヤーズ・イヴ・ヌードル(そば)700円 プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)*混む グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー)*やや狙い目 クィーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)*お雑煮販売しない トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) *混む ★ニューイヤーズ・イヴ・ヌードル(カレーうどん)700円 ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)*狙い目 *お雑煮販売しない プラザ・レストラン(トゥモローランド) *混む ○お雑煮 ★お雑煮 400円 プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド) グランマ・サラのキッチン(クリッターカントリー) プラザ・レストラン(トゥモローランド) トゥモローランド・テラス(トゥモローランド) ○おせち ★ニューイヤースペシャルセット 3300円 れすとらん北斎 00:00〜02:00は混んでいるので、予約要 02:30以降は予約不要 空いている ■3.攻略パターン ●エレクトリカルパレードを見る・標準パターン 1.エレクトリカルパレードを見る 2.複数人で手分けする。 (1人目)19:35 入園したらすぐにパレードルートにシートを敷いて待つ ・お城が見えない場所は結構空いている ・シートには一人はいないといけません (2人目)19:35 抽選、FP取り、年越しソバに行く ・ワンマンズ・ドリームUの抽選に行く ・アトラクションのFP取りに行く ・れすとらん北斎の予約 ・年越しソバに並ぶ 3.21:00 エレクトリカルパレード 4.21:40 お城前に移動して、シートを敷く 5.23:55 お城前で、ニューディ、ニュードリームス 6.00:10 好みでいろいろ攻略する。 ・アトラクションを攻略する。 ・ミニー・オー!ミニー3回目公演02:30に並ぶ。 ・お雑煮を食べる ・おしるこを食べる ・れすとらん北斎でおせち料理を食べる ・シーに移動するが、FPはあまり残っていない。 ●エレクトリカルパレードを見ない・パターン 1.エレクトリカルパレードを見ない 2.複数人で手分けする。 (1人目)19:35 年越しソバに並ぶ (2人目)19:35 抽選、FP取りに行く ・ワンマンズ・ドリームUの抽選に行く ・アトラクションのFP取りに行く ・れすとらん北斎の予約 3.アトラクション攻略、年越しソバをたべる 4.22:00 お城前に移動して、シートを敷く ここで年越しソバをたべるようにしても良い 5.23:55 お城前で、ニューディ、ニュードリームス 6.00:10 好みでいろいろ攻略する。 ・アトラクションを攻略する。 ・ミニー・オー!ミニー3回目公演02:30に並ぶ。 ・お雑煮を食べる ・おしるこを食べる ・れすとらん北斎でおせち料理を食べる ・シーに移動するが、FPはあまり残っていない。 ●アトラクション派花火はお城以外・パターン 1.19:40 入園したらすぐに抽選、FP取り、年越しソバに行く ・ワンマンズ・ドリームUの抽選に行く ・アトラクションのFP取りに行く ・れすとらん北斎の予約 ・年越しソバに並ぶ 2.アトラクション攻略 3.23:55 ニューディ、ニュードリームス お城前以外 ・カントリーベア・シアター前 ・イッツ・ア・スモールワールド前 ・トゥモローランド・ホール付近 で花火を見る。 4.00:10 好みでいろいろ攻略する。 ・アトラクションを攻略する。 ・ミニー・オー!ミニー3回目公演02:30に並ぶ。 ・お雑煮を食べる ・おしるこを食べる ・れすとらん北斎でおせち料理を食べる ●4エンターティメント制覇・パターン 1.複数人で手分けする。 (1人目)19:35 入園したらすぐにパレードルートにシートを敷いて待つ ・お城が見えない場所は結構空いている ・シートには一人はいないといけません (2人目)19:35 抽選、FP取り、年越しソバに行く ・ワンマンズ・ドリームUの抽選に行く ・当選!! ・ハズレはFPでカバーする ・03:10以降のFPをとる(まだ早いかも) ・スペース・マウンテン、ビッグサンダー・マウンテン ・年越しソバに並ぶ 約1時間 ・年越しソバを食べながらパレードを待つ 2.21:00〜21:25 エレクトリカルパレード・ドリームライツ 3.21:30 お城前に移動して、シートを敷く 4.21:35〜23:30 一人残して、他の人は軽いアトラクションを攻略する ・03:10以降のFPをとる ・スプラッシュ・マウンテン、モンスターズ・インク、 ・バズ・ライトイヤー、プーさんのハニーハント 5.23:55〜00:08 ニューディ、ニュードリームス 6.00:10 03:10以降のFPをとる ・ホーンテッドマンション、スター・ツアーズ 7.00:30〜01:20 ワンマンズ・ドリームU2回目(アンバサダー就任セレモニー) ・抽選で外れた時はFPで取ったアトラクションに行く 8.ミニー・オー!ミニーの行列に並ぶ ・行列がダメな時は立ち見で待つ ・03:10以降のFPをとる 9.02:30〜03:00 ミニー・オー!ミニー 10.03:00以降アトラクションと腹ごしらえ ・取ったFPでアトラクションを攻める ・お雑煮を食べる ・おしるこを食べる ・れすとらん北斎でおせち料理を食べる(3時過ぎはすいている) ↑ . . . . カウントダウンメニューへ |