3/13 庭で遊ぶコロンボ
■なんでも口にくわえるコロンボ
●スポンジと遊ぶ
スポンジも食べる時もあります。 ウンチにワラが入っている時もあります。
●スリッパが好きなコロンボ
庭を走り回る
3/13 シャワー
■シャワーはおとなしくしています
3/13 横浜散策 出発
初就職が横浜で数年住んでいたので、横浜は好きでたまに来ています。
初めてのボーリングは山下公園近くのシーサイドボウルでした。もうないですが
横浜は青春時代の思い出の場所ですね!!
■09:00 家出発
狭いクレートに入るコロンボ
20Kg近くになったので、もう一回り大きいのが必要かな?
■09:53 蓮田インター
横浜までインターが少ないので、早めに蓮田インターで休憩
■12:48 山下公園駐車場に到着
首都高速が超混みで、ようやく横浜に到着
山下公園駐車場
山下公園散策
■12:58 山下公園を散策
山下公園と元町ををバセットハウンドで散歩したかったので良かった(^_^)
●海を眺めながら、山下公園のメインストリートを散策
ママと散歩
芝生で一休み
外国の人が柴犬を連れていました。
ようやくベンチに座れました。
氷川丸とコロンボ

■大さん橋、赤レンガは今回はパス
いつもは山下公園から大さん橋、赤レンガに行くが、今回はコロンボがいるのでパスする。
cafeFLOWERで昼食
■14:00 犬同伴できるcafeFLOWERで昼食
いつもは新山下のタイクーンに行くが、タイクーンがリニューアル中なので、山下公園近くにある、犬同伴できるcafeFLOWERに行きました。
cafeFLOWERはホットサンド、ベルキービール、イタリアのコーヒーが売り
●cafeFLOWERに行く
途中でウンチをしたので良かった!!
室内で食事をするので、ホッ!!
●cafeFLOWERに到着
●店内
ベルキービールを飲む
●犬の水飲みをサービスしてくれました。
最初は動いていましたが、たまにエサをやっておとなしくしていました。
リードは私の足の太ももに巻いておきました
●本日のおすすめを頼む
おいしかったです。
ホットサンド グリーンカレー
●cafeFLOWERの前で
中華街散策
■14:42 中華街を少しだけ散策
いつもは中華街で飲茶を食べますが、今日はコロンボがいるのでスルー
して軽い散歩だけにしました。
●朝暘門(東門)
●今話題の焼き小籠包の鵬天閣
鵬天閣の小籠包は作り立てが売りで、美味しいらしい
行列ができています 小籠包食べたい
●中華街大通りを左に曲がって市場通りを行く
元町を目指します
元町散策
山下公園と元町ををバセットハウンドで散歩したかったので良かった(^_^)
■15:00 元町に行く
●市場通り信号を渡って、高速道路下の橋を渡る
●元町を散策 平日なので空いている
いつもは休日に来ているので超満員ですが、今日はすいていました。
●「ハマトラ」をショッピング
夫婦共にハマトラ世代なので、元町に来た時は「フクゾー」「キタムラ」「ミハマ」で、
ショッピングします。
「キタムラ」 . . . 「フクゾー」
●メインストリートから右に曲がって外人墓地方面へ
途中の角にハッシュ・パピーの靴屋さんがありました。
バセットハウンドはハッシュ・パピーのマスコットとして有名ですね
バセットハウンドの大きな写真
同じようなポーズの写真を探してみました。
少し似てるかな??
●「外人墓地」から「港の見える丘公園」へ
外人墓地
外人墓地脇の急坂を登る
●アメリカ山公園
途中にあるアメリカ山公園で一休み
水飲み場があったので、コロンに水を、口が渇いたのか3杯も飲みました。
エレベータで下に降りるので、乗れず再度戻る。
●「港の見える丘公園」はあきらめて山下公園駐車場に戻る
途中で動けませんポーズをされると困るので、山下公園駐車場に戻る
再び、山下公園へ
■帰る前に山下公園で一休み
●マリンタワーとコロンボ
●山下公園
氷川丸をバックに
ベンチに登るのが好きなコロンボ
ついにダウンかな?
●桜が満開でした
●17:00 帰り
最近の出来事
■食事
●食事を3回から2回へ
食事は2回が通常なので、1歳近くになったので2回に変更する。
食事要求泣きをするかと思ったが問題なかった
ただし、午後の散歩要求泣きはします。
●ドッグフード
ANF 成犬用 ドッグフード ホリスティック ケイナイン アダルト 15kgを購入
この袋のめやす使用量は、体重:10〜25Kgは、170〜305g
1日300gを2回に分けて、150gずつ2回
1日360gの時もあったが、体重を20Kgにキープしたいのでこの数カ月は1日300gにしています。
●粉ミルク
森乳サンワールド ワンラック プレミアムドッグミルク
ドッグフードをやる時、スプーン1杯を入れています。
粉ミルクは幼犬時のみでよいと思ったが、与えた方がよさそうなのでずーと続けています。
■体重
家で抱いて測ったので正確ではないかも知れないが、
20Kg前後くらいかな
■100円ショップが便利
100円ショップのTシャツ(LL)をベットカバーにしています。
安くてとても便利です
■スヌードはバセットハウンドの必須品
散歩の時はスヌードを付けて散歩しています。
耳の先からよく出血しているので、スヌードを付けて耳を隠せば摺れることは無く
とても便利です。
夏には、メッシュが良さそうです。
■亭主が犬をダメにする
私が居ない時は、昼もコロンボはおとなしいよ、とよく女房に言われます。
確かに私がいる時はよく鳴きます。
バセットハウンドの性格でしようか?鳴き出したら散歩に行くまで止まりません。
チョットあやまかしたかな?
知り合いも、「男性が犬をダメにしやすい」と言っていました。
トホホ!!
|