アプリケーションヒント集

終了は[×](閉じる)
 
ヒント集
アプリケーション/Word アプリケーション/Excel
アプリケーション/PowerPoint アプリケーション/文書管理
   
 
よくある質問 質問内容
アプリケーション/Word
Q. (Word)オートフォーマットとは?箇条書き連番を自動で表示しない!
Q. (Word)範囲選択はいろいろある!
Q. (Word)描画キャンパスとは、出さない方法は?
Q. (Word)文書中に図形を入れるのには?
Q. (Word)図形、画像の移動、配置?
Q. (Word)印刷 図が印刷されない、文字化け、ページ番号、複数印刷など
Q. (Word)起動すると白紙にならず、以前の文書が表示される
 
アプリケーション/Excel
Q. (Excel)シートの行・列の数は?行と列の入替え、列番号が数字に?
Q. (Excel)セルの改行?、移動?、ふりがな、縦書き?、枠線表示?
Q. (Excel)セル表示 オートフィル?時刻表示?画像表示?計算は?
Q. (Excel)画面スクロールは速度を変えられる!
Q. (Excel)印刷T 強制的に1ページで印刷、強制的に改ページしたい。
Q. (Excel)印刷U 見出し印刷、中央印刷、複数シート印刷
Q. (Excel)循環参照エラー「数式を計算できません。数式〜」は?
Q. (Excel)ファイルを開くとABCDE.xls:1とABCDE.xls:2の2つのウィンドウが出るが?
Q. (Excel)ファイルを開いた時「マクロを有効にする」が表示されません?
Q. (Excel)行コピーが遅く動きが鈍い
Q. (Excel)特定のファイルを開くとメモリーが足りなくてフリーズしてしまう
Q. (Excel)Excelのファイルを開くことができなくなったが?
Q. (Excel)Excelを再インストールしても、Excelが起動しません?
Q. (Excel)シート名の変更をしたらファイル名が自動的に頭に付いた?
Q. (Excel)エクスプローラからEXCELが開けなくなった。
Q. (Excel)ファイル容量が急に増えた。
Q. (Excel)画像を使用していないのにファイル容量が大きい(10M以上など)の時の減らし方。
Q. (Excel)EXCELファイルを立ち上げても何も表示されない。
Q. (Excel)複数ファイルのシートを1つのファイルにまとめたい
 
アプリケーション/PowerPoint
Q. (PowerPoint)Excelの表をPowerPointにコピーするには?
Q. (PowerPoint)いろいろな印刷
 
アプリケーション/文書管理
Q. (DocuWorks)議事録でExcel、WORDをひとまとめにするには?
Q. (DocuWorks)WORDにスキャナーのデータを貼り付ける
Q. (DocuWorks)エラー対処 
Q.  
Q.  
Q.  
 



 
■ アプリケーション/Word

Q (Word)オートフォーマットとは?箇条書き連番を自動で表示しない!
A 「オートフォーマット」を使うと効率よく文書が作成できる。  

 『ツール』→「オートコレクト」→「入力オートフォーマット」。   *通常は標準のままで良い。

1.「箇条書きの連番自動入力」
   1.の行を改行すると次の行に2.が自動的に表示される。
    1.
    2.
  上記 2.を自動で表示したくない時は、「箇条書き(段落番号)」のチェックをはずす。

2.「行頭文字自動入力」
   ●の行を改行すると次の行に●が自動的に表示される。
    ●
    ●
  上記 ●を自動で表示したくない時は、「箇条書き(行頭文字)」のチェックをはずす。

3.「頭語に対応する結語の自動入力」
  「拝啓」を入力すると「敬具」が自動的に入る   「拝啓」→確定【Enter】→【Enter】
   《あいさつ文ウィザード》が表示される→選択すれば挨拶文が入る

4.「記」などに対応する「以上」の自動入力
  「記」→確定【Enter】→【Enter】
  「記」を入力すると「記」が自動的に中央に配置され、「以上」が自動的に2行下の右端に表示される。

Q (Word)範囲選択はいろいろある!
A コピーや削除をする時に範囲選択を行うが、「文字単位」「行単位」などいろいろある。

1.文字の任意の範囲 :選択する文字を「ドラッグ」する。

2.単語(日本語として意味のあるかたまり):文字を「Wクリック」する。

3.文章(句点、ピリオドで区切られた範囲)「【Ctrl】+クリック」する。

4.行(1行単位) :行の左端(矢印のマウスポインタ)を「クリック」する。

5.複数行(連続の複数行単位) :行の左端(矢印のマウスポインタ)を「複数行ドラッグ」する。

6.段落(次の改行マークまで) :段落(行)の左端(矢印のマウスポインタ)を「Wクリック」する。

7.文書全体 :左端(矢印のマウスポインタ)をすばやく「3回クリック」する。

8.ブロック(任意の範囲)  :「【Alt】+ドラッグ」する。

9.長い任意の範囲      :「先頭をクリック」し、最後の位置で「【Shift】+ クリック」する。

Q (Word2002)描画キャンパスとは、出さない方法は?
A Word2002から登場した新機能だが、Word2000に慣れていると不要。

 描画キャンパスとは
  図形を挿入する時に自動的に「描画をここに作成します」と表示される領域のこと。
  文書中に複数の図形を描く際に、以前は移動などする場合、グループ化してまとめていました。
  描画キャンパスでは同じキャンパスに描いた図形ははじめからグループ化されます。

 最初から出さない方法
  『ツール』→「オプション」→「全般」タブ→オートシェイプ挿入時、自動的に新しい描画キャンパスを作成するのチェクをはずす。

 後から消す方法
  図を選択して、描画キャンパスの外にドロップする。
  空になった、描画キャンパスを選択して【Delete】する。


Q (Word)文書中に図形を入れるのには?
A 1.「図形描画」ツールバーの表示の仕方
  「ツールバー上で右クリック」→「図形描画」にチェック→「図形描画」ツールバーが表示される。

2.「オートシェイプ」の作成
  基本図形、フローチャート、星型などの図形のサンプルを利用する。
  「図形描画」ツールバー→「オートシェイプ」 

  「図」を選択→「始点から終点までドラッグ」すると図が描かれる。

3.「オートシェイプ」の書式設定
  図形を右クリック→「オートシェイプの書式設定」  又は
  「図形描画」ツールバーより、「線の太や色」、「塗りつぶしの色」、「3−Dや影」の設定ができる。

4.四角形、楕円、線の書き方
  「図形描画」ツールバーの□四角形、〇楕円、↑線の図形をクリック→「始点から終点までドラッグ」
  
  【Shift】+ドラッグで四角形は正方形、楕円は円、線は垂直、水平になる。

5.ワードアートの作成
 特殊な文字の図形のサンプルを利用する。
  「図形描画」ツールバー→「ワードアートの挿入」→「ワードアートギャラリー」から選択→[OK]→
   →「ワードアートテキストの編集」の[ここに文字を入力]に文字を入れる→[OK] 

6.クリップアートの作成
 イラスト図形のサンプルを利用する。
  「図形描画」ツールバー→「クリップアートの挿入」→「クリップアートの挿入画面」から検索選択→[OK]

Q (Word)図形、画像の移動、配置?
A 1.写真の画像を文書に貼り付けたい
  「図形描画」ツールバーの「図の挿入」→フォルダより画像ファイルを選択する。

2.画像を貼り付けたらファイル容量が大きくなった(Word2002)
  「図の圧縮」機能で容量を減らす
  「画像」クリック→「図」ツールバー表示→「図の圧縮」(右5)→解像度の変更「印刷」に8→[OK]

3.図形、画像を自由に移動したい
  図の上で右クリック→「[図の書式設定」→「レイアウト」タブで「折り返しの種類と配置」を「行内以外」に設定する。
   図の上でクリックしてドラッグすると移動する。
  
  微調整で動かしたい時は、【Alt】+ドラッグする。
  コピーは、       【Ctrl】+ドラッグする。

4.図形、画像と文章をうまく配置したい
  「テキストの折り返し」機能を活用する。
  「画像」クリック→「図」ツールバー表示→「テキストの折り返し」
  「四角」「外周」「側面」「全面」「上下」「内部」を選択する。

Q (Word)印刷 図が印刷されない、文字化け、ページ番号、複数印刷など
A   
1.オートシェイプや図・ワードアートが印刷されない
 『ツール』→「オプション」→「印刷」タブ→「同時に印刷する項目」欄の「オブジェクト」にチェックを入れる

2.印刷プレビューでテキストボックスが表示せず、文字化けする
 フィールドコードが印刷されているのでチェックを外す。
  『ツール』→「オプション」→「印刷」タブ→「同時に印刷する項目」欄の「フィールドコード」のチェックを外す

3.最初のページにはページ番号を入れないで印刷するには
 最初の表紙にページを入れないようにするには
  『挿入』→「ページ番号」→「最初のページにページ番号を挿入する」のチェックを外す→
   →[書式]→「ページ番号の書式」表示→連続番号欄の「開始番号」を「0」にする

4.1ページに複数ページを印刷するには
 「拡大/縮小」欄にある「1枚あたりのページ数」を変更する。
  例えば、一枚の用紙に2ページ印刷したい場合は、「2」を入力す。

5.複数の文書をまとめて印刷するには
 複数の文書ファイルを、閉じたままでまとめて印刷する。
 『ファイル』→「開く」→印刷したいファイルを指定する(連続F【Shift】+、個別F【Ctrl】+ )→
 →ファイルを開く「ツール」→「印刷」
 

Q (Word)起動すると白紙にならず、以前の文書が表示される
A Normal.dotが何らかの原因で更新されました。

Normal.dotを別の名前でリネームすれば、新たに標準設定でNormal.dotが作成され正常になります。

Normal.dotの場所
「Windows 98/Me」
 C:\WINDOWS\Profiles\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Templates\Normal.dot
「Windows 2000/XP」
 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Templates\Normal.dot

標準設定でなく規定値を変更している時は、Normal.dotを開いて内容を消します。
 「Normal.dotを右クリック」→「開く」→「タイトルバーにNormal.dotと表示」→「内容を消す」→「上書き保存」
 *Normal.dotをWクリックすると文書1になってしまうのでダメ。




 
■ アプリケーション/Excel

Q (Excel)シートの行・列の数は?行と列の入替え、列番号が数字に?
A 1.シートの行・列はどれくらいあるの?
  行数  【Ctrl】+↓:最後の行に行く  行が65536行
  列数  【Ctrl】+→:最後の列に行く  列がIV(256列)

2.エクセルで作成した表の行と列を入れ替えたい
 「元データ」をコピー →貼り付ける場所クリック→右クリック「形式を選択して貼り付け」→「行列を入れ替える」→[OK]

3.英字の列番号が数字に変わってしまった!
 『ツール』→「オプション」→「全般」→「R1C1 参照形式を使用する」左側のチェックをはずす。

Q (Excel)セルの改行?、移動?、ふりがな、縦書き?、枠線表示?
A 1.セル内を改行するには?
 【Alt】+【Enter】

2.アクティブセルの移動方向を右にしたい。(通常は下)
 ・【Enter】は下、【Tab】は右
 ・『ツール』→「オプション」→「編集」→「入力後にセルを移動する」の方向を『右』に 選択する。

3.「ふりがな」をふる
 『書式』→「ふりがな」→「表示/非表示」

4.セル内を縦書きにするには?
 『書式』→「セル」→ 「配置」→ 方向ウインドの下にある「文字列」縦表示→「OK」

5.セルの枠線を表示させない
 『ツール』→「オプション」→「表示」→「枠線」のチェックボックスをクリック


Q (Excel)セル表示 オートフィル?時刻表示?画像表示?計算は?
A 1.オートフィルで「@」と入れて「A、B、C」と出ない。
 (1) 『ツール』→「オプション」→ 「ユーザ設定リスト」→新しいリストをクリック→
     →右側リストの項目に「@【Enter】A 【Enter】 B 【Enter】 ・・・」→「追加」→[OK]
 (2) オートフィル の実行
   @と入力後、そのセルをアクティブセルにし、セルの右下にマウスポインタを合わせ、
   黒十字になったら右、または下にド ラッグする。

2.時刻表示「5時8分」を「05:08」と表示させる。
 『書式』→「セル」→「書式形式」の分類から「ユーザー定義」→種類の下の枠に「hh:mm」と半角で入力→「OK」

3.画像が表示がされない、または黒い枠、四角のみでしか表示されない?
 『ツール』→「オプション」→「表示」→オブジェクト欄の「すべて表示」に◎→「OK」

4.エクセルで計算式が入っているのに、計算されない。
 『ツール』→「オプション」→ 「計算方法」タブ→ 計算方法欄の「自動」に◎→「OK」

5.0(ゼロ)の数値を表示させたくない
 『ツール』→「オプション」→ 「表示」タブ→ ウィンドウオプション欄の「ゼロ値」チェック外す→「OK」

Q (Excel)画面スクロールは速度を変えられる!
A 範囲選択を開始し、そのままマウスポインタをウィンドウの外にドラッグする

 マウスポインタがシートの下に出るとスクロールが始まり、下に外れるほど高速のスクロールになる。


Q (Excel)印刷T 強制的に1ページで印刷、強制的に改ページしたい。
A 1.強制的に1ページで印刷したい。
  縮小印刷すればよいが、いろいろの縮小のやり方がある
 ・基本は直接、縮小率を指定する。
  『ファイル』→「ページ設定」→「拡大縮小印刷」欄の100%を90%(例)に変える→[OK]

  しかし、縮小率何%の指定が難しいので、一般的には次のやり方がある。
 (1) 「改ページプレビュー」で合わせる。
  『表示』→「改ページプレビュー」→ 青い点線を右方向にドラッグして青い実線で離す。

 (2) 「横1」×「縦1」の「縦1」を消す。
  『ファイル』→「ページ設定」→「拡大縮小印刷」欄の「縦1」の1を消す→[OK]。

2.強制的に改ページしたい。
  左右分割する時:分割したい列をクリック→『挿入』→「改ページ」→その列の左側が改ページ。
  上下分割する時:分割したい行をクリック→『挿入』→「改ページ」→その行の上側が改ページ。
  左右上下に4分割する時:分割したいセルをクリック→『挿入』→「改ページ」→そのセルの左上側が改ページする。
 ・改ページを解除する
  改ページ点線の右か下セルをクリック→『挿入』→「改ページの解除」

Q (Excel)印刷U 見出し印刷、中央印刷、複数シート印刷
A 1.「タイトル、ページ」を印刷したい。
 『ファイル』→「ページ設定」→「ヘッダー/フッター」タブ→「ヘッダーの編集」→
 →中央部の欄に”**なになに表**”、右側欄に日付(7のボタン)、ページ(#のボタン)をクリック→[OK]

2.行「見出し」をページ毎に印刷したい。
 『ファイル』→「ページ設定」→「シート」タブ→印刷タイトル欄の「行のタイトル」の入力欄をクリック→
 →見出しにしたい行を選択クリック→[OK]。

3.表をページ中央に印刷したい。
 『ファイル』→「ページ設定」→「余白」タブ→ページ中央欄「水平」「垂直」にチェックを入れる。

4.エクセルで複数のシートを印刷したい。
 【Ctrl】+シートで複数シート選択して、通常通り印刷する。

Q (Excel)循環参照エラー「数式を計算できません。数式のセル〜」は?
A セルに入力した計算式が結果的に自身のセルを参照しているような時、循環参照エラーメッセージが表示されます。
 コピー、貼り付けなどを行った時によく発生する。


 例1 A4セルに=SUM(A1:A6)の時発生する。 計算式に自分自身が入っている。
 例2 A3セルに=A2-A4、A4セルに=A3+100の時発生する。 計算元セルA4にA3の自分自身が入っていてループしてしまう。

 1.「循環参照エラー」が表示された時、[OK]をクリックする。
 2.「ヘルプ」表示は終了にする。
 3.循環参照のツールバーが表示される。
 4.循環参照ツールバーの▼をクリックして、先頭の項目をクリックするとおかしいセルに飛ぶ。
 5.そのセルがおかしくない時は、循環参照ツールバーの▼をクリックして、次の項目をクリックする。
 6.おかしいセルが出るまで繰り返して、セルを特定する。
 7.おかしいセルの場所で循環参照ツールバーの「参照元のトレース」(右2番目)を行うと対象範囲のセルが囲まれる
 8.計算式を修正する。
   例 A4=SUM(A1:A6)→A4=SUM(A1:A3)

Q (Excel)ファイルを開くとABCDE.xls:1とABCDE.xls:2の2つのウィンドウが出るが?
A メニューバーの「ウィンドウ」→「新しいウィンドウを開く」を行うと「ファイル名.xls:2」の新しいウィンドウが出来ます。この時に更新をかけるとこの状態になります。

1つにするには
 「ABCDE.xls:2」を「×」(閉じる)で消して、「ABCDE.xls:1」を上書き保存してファイルを閉じると1つになります。

「新しいウィンドウを開く」の使い道は
 「Sheet1」、「Sheet2」を並べて見たい時に「新しいウィンドウを開く」で「Sheet2」を表示させます。
Q (Excel)ファイルを開いた時「マクロを有効にする」が表示されません?
A セキュリティレベルが「高」になっています。「高」→「中」に変更します。

メニュー『ツール』→「マクロ」→「セキュリティ」→「中」をクリック→「OK」

セキュリティレベルブックを開くときの基本的な処理
 「高」 マクロが無効になってブックが開かれます。 
 「中」 マクロを有効にするかどうかを確認するメッセージが表示されます。 
 「低」 マクロが有効になってブックが開かれます。 

*インターネット上からダウンロードしたファイルなど外部から入手したブックを開く場合は、 ウイルス予防のため「マクロを無効にする」をクリックして内容を確認した方が良い。

Q (Excel)行コピーが遅く動きが鈍い
A 毎月、行のコピーと行の削除で資料を作成していたが、だんだん動きが鈍くなった。

矢印(図形)を貼り付けていた為、行削除で 矢印(図形)がそのまま残った。
図形がある時は、図形を先に削除して、行の削除を行う。


図形が少なくて1,000KB以上のファイルは要注意!!

Q (Excel)特定のファイルを開くとメモリーが足りなくてフリーズしてしまう
A シートの罫線が誤って行のMAX65536行まで引かれており、最大のシートになっていたので、メモリーが足りなくなった。

確認の仕方
印刷プレビューでページ数を見る。ページ数が異常に多いときはおかしい
スクロールバーのボタンを見て、小さい時はページ数が多い
図形が少なくて1,000KB以上のファイルはおかしい

クリアーの仕方
白紙のセルをコピーしてクリアーする
白紙のセルを右クリックコピー→クリアーするスタートセルをクリック→【Shift】+【Ctrl】+【End】(全て選択)→右クリック貼り付け

Q (Excel)Excelのファイルを開くことができなくなったが?
A 媒体エラー、システムエラーなどいろいろ考えられる。

1.スキャンディスクを試みる。

  「スキャンディスク」(チェック方法は[完全]、エラーを自動的に修復にチェック)正常に終了すれば修復済。

  自動修復しなくて、FILE0001.CHKなどのファイルがあればそれをExcelで読んでみる。

2.Wordで読込んでExcelの復旧を試みる。
  この場合、文字と数値のみ復旧可能。書式、数式、オブジェクトは出来ない。

  Word を起動→問題のExcelファイルを開く「すべてのファイル」→「Excelのワークシートを開く」→
    →シート名を選択→[OK] →エラーがなければOK→コピーしてExcelに貼り付ける。

3.アプリケーションから開いてみる。
  Explorerからではなく、アプリケーションから開いてみる。

4.Excel をセーフ モードで起動してみる。
  (Excel2000) [スタート]→[ファイル名を指定して実行]→「Excel  /s」→「ユーザー名指定」そのまま→[OK]
  (Excel2002) 【Ctrl】押しなが「Excel」クリック

5.メモリーの増設
  メモリー不足の時は、1M以上の重いExcelではクリック起動できない時も有る。

6.Office の修復セットアップ
  Officeを入れ替える。


Q (Excel)Excelを再インストールしても、Excelが起動しません?
A EXCELの「xlbファイル」(Excelのツールバー等の設定ファイル)の破損が原因と思われます。

[問題の特定]

Excelをセーフモードで起動できれば、「xlbファイル」の破損となります。
[ファイル名を指定して実行]から「Excel  /s」で起動する。

[修復方法]
「Excel.xlb」を「Excel.bak」とリネームしてパソコンを再立上げすると直ります。

*「Excel.xlb」の場所
・9X系OS(Windows98・ME)
 C:\Windows\Profiles\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel
・NT系OS(WindowsNT・2000・XP)
 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\

*Excel2000は「Excel.xlb」、Excel2002、2003は「Excel11.xlb」

Q (Excel)シート名の変更をしたらファイル名が自動的に頭に付いた?
A シート名を変更する時、EXCELのファイル名に右角カッコ ] が付いていると、右角カッコの次のファイル名がシート名に反映されてしまいます。

ファイル名が「01[AAA]BBB.XLS」の時、シート名「Sheet1」を「CCC」に変更すると、シート名は「BBB.XLS]CCC」となります。

ファイル名には角カッコ [ ]を使用しない方が良い。

Q (Excel)エクスプローラからEXCELが開けなくなった。
A Excelからはファイルを開けるが、エクスプローラからWクリックでExcelファイルを開けない。

「他のアプリケーションを無視する」がオンなっていると、この現象が発生します。

「ツール」−「オプション」−「全般」−「他のアプリケーションを無視する」をオフにする。

Q (Excel)ファイル容量が急に増えた。
A 列を削除して、「コピー」&「貼付け」するとファイル容量がかなり増えます。

「貼付け」は使用せず、「形式を選択して貼付け(すべて)」を使用するとファイル容量は増えません。

Q (Excel)画像を使用していないのにファイル容量が大きい(10M以上など)の時の減らし方。
A 別ファイルにコピーしてコピーされたファイルを「上書き保存」すると虫食いがなくなりファイル容量が減る場合があります。

「上書き保存」する時はどこか1ヵ所変更します。(変更しないと空処理になります)
虫食いが少ないファイル(追加、削除が少ない)ではあまり減りません。

*メールで添付ファイルを送信する時はファイル容量をチェックしましょう。10M以上は要チェック

Q (Excel)EXCELファイルを立ち上げても何も表示されない。
A ウインドウが「表示しない」になっている。

EXCELファイルを立ち上げ--ウィンドウ---再表示---OK

Q (Excel)複数ファイルのシートを1つのファイルにまとめたい
A ファイルレイアウトなどの複数ファイルのシートを1つのファイルにまとめたい。
単純にコピー、貼り付けを行うと列の幅が標準の3.38になり原本に合わすのが大変になる。
この解決は
ファイルレイアウト等では新規に作成する場合、「枠のみのシート」を作成して、そこに新規のレイアウトを作成します。
それと同じで、「枠のみのシート」を作成しておき、そこに貼り付けます。


手順

1.新規ファイルに「枠のみのシート」を作成する。
貼り付けるだけシートを作成する。

2.コピー元シートの選択
A1〜100ABまで選択する

列や行は「枠のみのシート」と異なっていてもそのままで良い
後で不要な行を消せばよい 列はコピー元に合う

3.右クリックでコピー

4.新規ファイルの「枠のみのシート」のA1をクリック

5.右クリックで貼り付け

6.警告メッセージ
「クリップボードに保存されているデータの大きさや形が、指定された領域と異なります。貼り付けますか?」
そのまま「OK」クリック

7.貼り付けられる

8.シート名の変更
新しいシート名にする

9.不要な行の削除を行う
「枠のみのシート」よりコピー元が少ない時はゴミ列が出るので削除する

10.行の高さを調整する
行の高さは一律なので、コピー元シートと合わす。



 
■ アプリケーション/PowerPoint

Q (PowerPoint)Excelの表をPowerPointにコピーするには?
A ●コピー、貼付で行います。
Excelの範囲指定→右クリック・コピー→
PowerPointのスライド・クリック→右クリック・貼付ー
表の大きさの調整は四隅のハンドルをドラッグして調整する。

●上記でダメの時は、形式を選択して貼り付けるとうまくいきます。
Excelの範囲指定→右クリック・コピー→
PowerPointのスライド・クリック→『編集』→「形式を選択して貼り付ける」→◎貼り付け、「ピクチャ(拡張メタファイル)」選択→「OK」

●Excelと連携したい時は、リンク貼付をします。
Excelの範囲指定→右クリック・コピー→
PowerPointのスライド・クリック→『編集』→「形式を選択して貼り付ける」→◎リンク貼り付け、「MicrosoftExcelワークシートオブジェクト」選択→「OK」
これでExcelの内容を変えるとPowerPointにも反映されます。

Q (PowerPoint)いろいろな印刷
A ●スライドを1ページに1枚印刷する。
『ファイル』→「印刷」→「印刷対象・スライド」→「OK」

●スライドを1ページに複数枚印刷する。
『ファイル』→「印刷」→「印刷対象・配布資料」→「OK」

●枠をつけて印刷する。
『ファイル』→「印刷」→「枠を付けて印刷する」チェック→「OK」

●指定したスライドを印刷する。
『ファイル』→「印刷」→印刷範囲「スライド指定欄に5-10」(5〜10ページ印刷する)→「OK」

●表示中のスライドのみ印刷する。
『ファイル』→「印刷」→印刷範囲「現在のスライド」クリック→「OK」


 
■ アプリケーション/文書管理

Q (DocuWorks)議事録でExcel、WORDをひとまとめにするには?
A 部内会議議事録のExcel、WORDをPDFにひとまとめにします。

●DocuWorks立上げ

●ファイルの取込み
 ファイル--ファイルの取込み--対象ファイルをWクリック--
 ファイルを取込みますか--「はい」--アプリケーションファイルの取込み--
 真中の「ページを作成してオリジナルデータを添付しない」--「実行」(変換中です)

●これを3ファイル行う

●束ねる
 選択(束ねる順番に選択する+SHIFT)--右クリック--束ねる

●PDFの作成
 印刷--プリンタ名「AdobePDF」、「チェック」印刷用紙の大きさに合わせて拡大/縮小--「OK」--「ファイル名指定」--PDFファイルの保存
*Acrobat Readerが出るまで待つ

●この結果3ファイル81KBが1ファイル23KBになった。

部内会議DOC 29KB  
行動計画XLS 34KB  ----->  部内会議、行動計画、目標資料 PDF 23KB
目標資料XLS 18KB 

Q (DocuWorks)WORDにスキャナーのデータを貼り付ける
A ●スキャナー読み込み 
1.用紙セット
2.スキャナ(ボックス保存)
3.006山田 クリック
4.パスワードがあるときは ****入力  確定
5.スタート   
 読み込み中ですが表示される 少し待つ
6.文書確認をクリックして入っているか確認

●DocuWorksでパソコンに取り込む 
1.DocuWorksDeskを立ち上げ(Wクリック)
2.スキャナの選択
 ファイル--
 ソース(FX Network Scan 5.8(32-32))をクリック
 選択
3.スキャン開始
 ネットワークスキャナ表示
   ネットワークを探すのでしばらく時間がかかる時がある
 スキャナ名を選択
  スキャナ名:ApeosPort-TTC3300(192.168.0.250
 進展ボックス:006 パスワード****
 進展ボックスを開く
 スキャン画像クリック
 読み取り
 ユーザーフォルダに入る
4.保存
 画像クリック
 ファイル
 名前をつけて保存
 scan.xdw 

●Wordに貼り付ける 
1.Wordテキストボックスの準備
 Word立ち上げ
 図形描画
 テキストボックスをクリック
 白紙にテキストボックスを設定

2.scan.xdwをbmpに変換する
 scan.xdwをWクリック
 DocuWorksViewerが立ち上がって読み込まれる
 ファイル--イメージ変換出力
  変換形式:ビットマップファイル BMPで良い(容量比較参照)
  解像度:75 とりあえず最低にする 必要に応じてあげる

3.ペイントに読み込む
 ペイント立ち上げ
 ファイル--開く--ファイル名指定
 編集--すべて選択--選択内で右クリック--コピー

4.Wordに貼り付ける
 テキストボックス内で右クリック
 貼り付け

●容量を比較してみる 
scan.xdw  72KB

scan.xdwをイメージ変換後
scan.bmp  1592KB
scan.jpg   62KB
scan.pdf   15KB
scan.tif  1592KB

WORDに貼り付けた後の容量増加
scan.bmp  1592KB--->  70KB
scan.jpg   62KB--->  195B
scan.pdf   15KB--->貼り付けできない
scan.tif  1592KB--->  70KB

したがって、scan.bmp、scan.tifの容量は大きいが、WOORDに貼り付ける時はbmp、tifで良い
たぶんWindowsの相性が良いと思われる(bmp、tifはWindows用画像)



Q (DocuWorks)エラー対処 
A ●エラー DocuWorks TWAIN(トゥエイン)通信エラーが発生しました 

対策
ネットワークスキャナーユーティリティ2 Ver.3.0.4以降がインストールされていない

スキャナの選択で別のスキャナを選択している


Q  
A ● 
 



 
このページTOPへ
COBOLエラー対処         Windowsヒント 

SEプログラマー・ヒント集メニューへ

Copyright © 2006-2013 s-kitagawa winap