パソコンハードヒント集

終了は[×](閉じる)
 
ヒント集
周辺機器 本体
 
 
よくある質問 質問内容
周辺機器
 (Display Printerなど)
Q. マウスを抜き差ししたらマウスが動かなくなった。
Q. 画面のアイコンが大きく表示される?、マウスポイントが黒四角になった
Q. 画面の一部が青くなった。画面全体にザラザラの線が入った。
Q. プリント設定一覧からいつも使っているプリントがない?
Q. インクジェットプリンタの印字がかすれてきた。
Q. フロッピー、フラッシュメモリーが読めなくなった!
Q. テンキーが使えない?
Q. 最新ドライバー、操作マニアルは、メーカーのサイトよりダウンロード。
Q. CDが取り出せない時は
 
本体
 (Desktop,Note)
Q. 本体からカタカタと音がしますが?
Q. (DiskTop)本体の裏側が熱いですが?    
Q. パソコン本体、周辺機器のスイッチを入れる順番は?
 



 
■ 周辺機器(ディスプレイ、プリンターなど)

Q マウスを本体から抜き差ししたらマウスが動かなくなった。
A マウスの抜き差しは電源を切ってから行うこと。

 再立上げすればマウスは動きます。 キーボードも同様です。

 USBマウスの時は問題なし。
Q 画面のアイコンが大きく表示される?、マウスポイントが黒四角になった
A ディスプレイアダプタのドライバがおかしくなりました。

 最新のアダプタのドライバをインストールすれば正常になります。

Q 画面の一部が青くなった。画面全体にザラザラの線が入った。
A ディスプレイと本体の配線の接触不良。

 電源を落として、配線の抜き差しを行う。


Q プリント設定一覧からいつも使っているプリントがない?
A 貯まっている「印刷ドキュメント」を消そうとして、誤って接続している「プリント」を削除してしまった。

 プリントの出力を止めようと、『スタート』→「設定」→「プリンタ」 で誤って右クリック[削除]をしてしまった。
 [削除]はプリンタの削除でプリンタがなくなってしまいます。[削除]はしてはいけません。

 印刷待ち状態のすべてのドキュメントを削除する時は
  『スタート』→「設定」→「プリンタ」→「使用中のプリンタのアイコン」Wクリック→
    →「プリンタ」 メニューの「印刷ドキュメントの削除」 をクリックする。
 但し
 プリンター側に流れたドキュメントはここでは削除できません。

Q インクジェットプリンタの印字がかすれてきた。
A 1.ヘッドクリーニングをする。
 しばらくプリンタを使っていなかった時は、インクがヘッドに落ちて固まっているので、クリーニングを数回行う。
 *ヘッドクリーニングの仕方がわからない時は、InternetのYahoo!で調べる。
  「最新のドライバー〜ダウンロードする」を参照。

2.インクの交換
 プリンタの「インク残量」は直接インクの量を見ているわけではないので、交換時期の誤差はある。
 インクの交換後は、途中でインクカートリッジを外さない事。「インク残量」が不明確になる。

Q フロッピー、フラッシュメモリーが読めなくなった!
A アクセス中に取り外してしまった。
 フロッピー、フラッシュメモリーは、 アクセスランプが点灯してるときに取り外すとデータが破壊します。
 必ずアクセスランプが消えている時に取り外しましょう。

読めない原因は、媒体不良、リーダー不良があるので切り分けをする。
 1.別のフロッピー、フラッシュメモリーを読込む。
   読める時は、フロッピー、フラッシュメモリーの不良
 2.別のパソコンで読込む。
   読める時は、リーダーの不良
   ・フロッピーリーダーの時は、クリーニングFDでフロッピーリーダーをクリーニングする。


Q テンキーが使えない?
A NumLockランプが点灯していないと使えません。
 NumLockキーを押してNumLockランプを点灯する。

Q 最新ドライバー、操作マニアルは、メーカーのサイトよりダウンロード。
A メーカー名で検索し、「サポート」、「ダウンロード」で捜す。
 メーカー各社の「ダウンロード」のページを捜せばだいたい見つかる。

 1.エプソン「MJ-6000C」の操作マニュアルを探すには。

  yahoo!検索「エプソン」→「セイコーエプソンホームページ」→
  →「サービス&サポート」タブにカーソルを置くと下にメニュー表示→
  →「カタログ」にカーソルを置くと右にメニュー表示→「EsperMach(MJ-6000C)」→
  →PDFのダウンロードをクリックすると表示される。

 2.キャノン「PIXUS 560i」のドライバーを探には。
  yahoo!検索「キャノン」→「キャノンホームページ」→
  →「ダウンロード」タブ→プリンターの「インクジェットプリンター」→
  →プリンタードライバーの「PIXUS iシリーズ」→機種(PIXUS 560i)とOS(WindowsXP)の交差した「Ver1.73d」をクリック→
  →下の方にあるPIXUS 560iの「HTTPダウンロード」をダブルクリック→
  →ファイルのダウンロードの「このプログラムをディスクに保存する」にチェック→「OK」→
  →「名前を付けて保存」でフォルダを指定する→「保存」→ダウンロードの完了「閉じる」

Q CDが取り出せない時は
A CD-ROMドライブユニット前面の小さな穴を、曲がりにくい針金 (大きなクリップをのばしたものなど)でつついてください。



 
■ 本体(デスクトップ 、ノートブック)

Q 本体からカタカタと音がしますが?
A ハードディスクがおかしくなりかけている。

 ハードディスク障害の可能性がある。

Q (DiskTop)本体の裏側が熱いですが?  
A 電源ユニットの冷却ファンが故障しています。

 本体の裏側には電源ユニットがあり、ファンで冷却しています。
 この冷却ファンが故障すると熱で電源ユニットに異常が発生します。


Q パソコン本体、周辺機器のスイッチを入れる順番は?
A 「電源ON」は周辺機器から本体へ、「電源OFF」は本体から周辺機器へ

 USB端子付き周辺機器については、いつでも取り付け、取り外し自由です。


 
このページTOPへ
Windowsもろもろ体験記         インストール記 

SEプログラマー・ヒント集メニューへ

Copyright © 2006-2013 s-kitagawa winha