■ナイアガ到着
トロントからは普通は2時間だが混んでいたので2.5時間かかってナイアガに到着した。
■ホテルやタワーが立ち並ぶ
すぐそばにナイアガラ・カナダ滝が見える
バスから降りて、テーブル・ロック・ハウス(Table Rock House)方面に行く。
ナイアガラ・カナダ滝を見るにはここが一番のポイントだ。
手を伸ばせば滝に手が届きそうな近くで度迫力に圧倒される。
いつまでも見てても飽きることはない。
■カナダ滝(ホースシュー滝) Canadian Falls(Horseshoe Falls)
見学でよく見るのはカナダ滝。ゴート島の左側にある。
馬のひづめの形をしていることからホースシュー滝とも呼ばれる。
幅約675m、落差54m、滝壷の深さ約55m
■アメリカ滝 American Falls
カナダ滝の左のゴート島の左にあるアメリカ側に位置している滝
滝壷がごつごつした岩場があるのが特徴。
幅約320m、落差56m
■レインボー・ブリッジ Rainbow Bridge
カナダとアメリカをつなぐ、約300mの橋
■昼食
バイキングの昼食を食べてから霧の乙女号乗船へ
|