キタさんの海外旅行記・あらうんどわーるど
紺碧の世界へ・憧れのアドリア海・エーゲ海クルーズ旅行記 [No.6/21]
■4日目 5/30(火)
コルフ島/アヒリオン宮殿とコルフ旧市街観光

シシィの別荘「アヒリオン宮殿」


 
左からネズミ島と聖ヴラヘルナ修道院


■船内新聞、クルーズプラネット通信

■ギリシャ コルフ島

■航海情報
 ・日の出:06:15 日の入:21:00
 ・天気:曇り  最低気温:19℃  最高気温:25℃
 ・海:穏やか
 ・到着:09:00  出航:14:00

■最終乗船時間;13:30

■ドレスコードはガラ・ナイト(フォーマル)

■食事  朝:船内ブッフェ 昼:船内ブッフェ 夕:船内レストラン

-------------------------------------------------
■今日のスケジュール
-------------------------------------------------

●08:30〜09:00 15:00〜15:30 添乗員待機・ヘルプディスク
デッキ2中央アトリウム(吹き抜けホール)
分からない事があったら、聞きに行きます。

●コルフ島観光
08:45 集合 デッキ2中央アトリウム
13:30 帰船予定

●17:30〜18:30 クルーズプラネット懇親会
場所:デッキ3前方左舷側 ピアノバー

●夕食
19:00までに「アルバトロス」レストラン(注文式)に行く。
6テーブルをクルーズプラネットで確保している。
席はその中で自由、来た順で好きな所に座る。
19:15過ぎた場合は「マスカディン」レストラン(バイキング)に行く。

●今日やる事

■フォーマル日なので夜は正装する。



■朝の船内  

■06:00 起床
日の出が6:15なので景色はぼんやり。
1時間時計を進めたので、実質5時間睡眠で眠い!!

朝一の海原
 



6:20 アドリア海の日ノ出
 



■07:00〜07:20 朝食

朝食は9階の「マスカディン」で食べました。
07:00〜10:00

昨日と同じドーナツとヨーグルト、果物です。
 



■07:20 水をキープ

ブッフェ内では水を入れずらいので、プールサイドに有るここは
人が少なく入れやすいです。
ポカリスエットの粉を持って来たので役立ちました。
 


■07:22〜07:28 朝食後船内を散策

船内を散策
 


望遠鏡で島の様子が見れます。
朝早いと露が入っていてみずらい時もあります。
 


■07:30 船内トイレ

エレベータの近くに必ずあり、探す手間はありません

トイレ入り口
 

男女のマークがみづらい
男女右左に分かれている所が多い
 

手をかざすと開きます。やや分かりづらい。
 




■08:32 コルフ島接岸

 




■コルフ島観光

■08:45 中央アトリウムに集合 

集合
 


■ 08:55〜09:02 下船時間 7分 出発(10分遅れ)

コスタカードを読込んで下船します。
 



■09:02〜09:05 バスまで歩く 3分

 



後ろから見たコスタ・デリチョーザ
 



■09:05 バスに乗る

 


■09:05〜09:40 バスでアヒリオン宮殿へ移動



■09:41〜10:40 アヒリオン宮殿

オーストリア皇后エリザベート(愛称シシー)が19世紀末に建てた離宮。
エリザベートが愛したギリシャ神話の英雄アキレスに由来する。
   
   


■10:41〜11:27 バスでカノイへ移動



■11:28〜11:37 カノニで絶景を見る

左からネズミ島と聖ヴラヘルナ修道院
 


砲台のある高台からネズミ島と聖ヴラヘルナ修道院を見る
 


■11:37〜11:52 バスで旧市街へ移動



■11:52〜13:00 旧市街散策

かの有名なカフェが多い「リストン通り」
NHKBSの「世界ふれあい街歩き」で見た光景でした。
 


聖スピリドン教会
16世紀に生きたコルフの守護聖人スピリドンが銀の棺に眠っていました。
実際に並んで見てきました。
 


「NATLAB」でオリーブ石鹸を買いました。
他にオリーブ油、などを購入
   


エスピラナダ公園を横切ってバス停に戻る。
 


旧要塞
行きそびれました。
時間があったら行った方が良い
 


■13:00〜13:13 バスで戻る


■昼の船内

■13:25〜14:20 昼食

朝食と同じ9階の「マスカディン」で食べました。
昼は飲み物が有料になります。
 

ピザはトマト以外具が載ってなくシンプル、ケチャップをかける。  



■14:50〜15:50 船内散策

風が少しあり、日差しが強い。

外国の人は、潮風を浴びながらデッキチェアで、ひと眠りが好き。
 

煙突
 

ジョギングコース
 

船首
 

キッズエリア
子供を預けて、親は昼寝できます。
 



■夜はガラ・ナイト(フォーマル・ナイト)

■17:30〜18:35 クルーズプラネット懇親会

クルーズプラネット主催の懇親会が開かれました。
添乗員さんの小暮さん、杉山さんもドレスを来て着飾っていました。
場所:デッキ3前方左舷側 ピアノバー

皆さん決めてきました。
 

ハッピーハネムーン
新婚さんのケーキ 全員で食べました。
 

船長さんが来てくれました。
 

サービスで飲み物が付きました。
ハッピーハネムーンのケーキもいただきました
 

抽選会
 

これが当たりました。
カード入れです
 

我々の写真
 


新婚さん集合
 


皆さん集合
 

皆さんこのような服装で来ていました。
服装で悩んでる人は参考にして下さい。
プライベート保護のため低画質にしています。


■19:00〜20:45 夕食フォーマルディー

日本語メニュー
だいぶ慣れてきたが適当に決める。
 


   
   



フォーマル日食事風景

外国人は、決めてる人は決めていましたが、ノーネクタイの人の方が多く
ジャケット、カラーワイシャツ、ズボンの人が多かったです。
ジャケットを着ていない人も多かったです。
日本人のグループが一番決めているように感じました。
   
   




■21:35〜22:35 3日目のショーを見る

2,3階前方「デュース」シアター
歌のショー「Music For Dreamers」
21:45から45分位
イタリアのスタンダードナンバーでカンツォーネ、マリアカラスの歌などで
皆さん盛り上がっていました
 



■22:40 部屋に戻る

ベットに飾ってありました。
 


■23:50 寝る





■今日の一日

アヒリオン宮殿、カノニの景色はあまり大したことはない。
旧市街散策はおみやげの買い物に便利

クルーズプラネット懇親会は皆さん決めてきて楽しめました。
夕食フォーマルディーは外国の人は予想外にラフな格好の人が多かった
決める人は決めていましたが、ノーネクタイ、ノージャケットの人もそこそこいました。


●今日1日の時間割
06:00      起床
07:00〜07:20 朝食
07:22〜07:28 船内散策
08:45      集合 
08:55〜09:02 下船時間 7分 出発(10分遅れ)
09:00      入港予定
09:02〜09:05 バスまで歩く 3分
09:05      バスに乗る
09:05〜09:40 バスで移動
09:41〜10:40 アヒリオン宮殿
09:40〜13:00 観光時間 3時間20分
11:28〜11:40 カノニで絶景を見る
11:52〜13:00 旧市街散策
13:00〜13:13 バスで戻る
13:25〜14:20 昼食
14:50〜15:50 船内散策
17:30〜18:35 クルーズプラネット懇親会
19:00〜20:45 夕食フォーマルディー
21:35〜22:35 3日目のショーを見る
22:40      部屋に戻る
23:50      寝る

お疲れ様!!




   
Copyright © 2017-2017 S-Kitagawa. All Rights Reserved.


バーリ           サントリーニ島

▲このページのTOPへ