キタさんの海外旅行記・あらうんどわーるど
エメラルドグリーンの秘境/九寨溝・黄龍旅行記 [No.13/14]
■7日目 6/18(金) 
帰国

いよいよ帰国、お疲れ様。


九寨溝・老虎海
九寨溝・老虎海


■ホテル出発

■起床 (05:00)

■朝食はお弁当

中身は「パン、牛乳、ソーセージ、ゆで玉子、ザーサイ、みかん」
お弁当 お弁当

■ロビーで添乗員さんと記念写真

いつも最後の日は、添乗員さんと記念撮影をしています。
添乗員さんと記念撮影する時は、疲れて化粧の乗りが悪くなった夕方より、
化粧直後の朝方が喜ばれます。(^_^)
添乗員さんと記念写真 添乗員さんと記念写真

■バス出発(05:48)
成都・芙蓉麗庭酒店ともお別れ
連泊ではなく、3回も同じホテルに泊まるのも珍しい
バス出発

■成都 → 北京

■朝弁当を食べる(06:00)
牛乳しかお腹に入らず、ザーサイはお土産で持ち帰り
パン、ソーセージ、ゆで玉子、みかんはバスに置いて来た

■成都空港(06:20)

■しばし解散
 


■チェックイン(07:00)

■手荷物検査

■飛行機チケット CA4113
飛行機チケット

■C6へ(07:14)
曲がり角にパンダ関連専門店があった。パンダの箸もあった。
 

 

■搭乗(07:40)

 

■座席に座る (07:50)

 

■飛行機動く


■機内食 (09:25)

行きより、ましなものが出た。おかゆ
 

■飛行

 

■北京到着(11:10)

 


■トランクを受け取る(11:45)


■カウンタ通過(11:55)



■北京 → 成田

■国際線へ移動(17:15)


■チェックイン(12:05)
バックを預ける
飛行機の座席が決まるので、
窓側はウインドウ、通路側はアイルという。通路側がいいのでアイルと言う
 


■電車で移動(12:18)


■税関(12:30)


■出国審査(17:15)
搭乗券、パスポート、記入済みの出入国カード

■手荷物検査(17:15)
ズボンのベルトも外す
何かが引っ掛かって、手荷物を出される。
原因不明だが、再度レントゲンを通してOKに、ホッ!!


■ショッピング
乗り継ぎに3時間弱有るので買い物が出来ると思っていたが、
○AIR CHINAは常に遅れる。
○北京空港は広いので移動で時間がかかる。
で、まともなショッピングは出来なかった。

運が良かったら買い物ができるくらいに思った方が良い。

ここでお酒を買う予定だったが、現地添乗員さんのバス車内販売で買った自分用のお酒をお土産にした。 予備用で買ったが、買っといて良かった。

!!お土産は早めに、買える時に買っておく!! 
最終日は何が起きるか分からないので最終日のショッピングは予定に入れない方が良い。


■飛行機チケット CA167
飛行機チケット


■搭乗

■座席に座る (13:10)

飛行機


■飛行機動く

■飲み物 (14:50)

 

■機内食 (15:03)

 

■飛行

 

■時計を1時間早める
22:30→23:30

■成田到着 (18:30)

予定より30分遅れ

■入国審査
パスポートを見せて審査を受ける。(審査といっても立っていれば良い) 入国カードは不要

■トランクを待つ


■税関チェック(18:50)
夫婦の場合は一緒にチェックする。


■■到着ロビー(19:00)


■HISパーキングにTELしてバスの確認(19:00)
バスはサンパーキングなので、提携しているみたい。

バスは着ていたのでそのまま乗る 車内はほぼ満員

帰り専用の駐車場で名前を言ってそのまま車にトランクを乗せる


■家に帰る(19:10)


■家到着(21:30) 2時間20分



●今日の一日

北京乗換は時間がかかる。
本当は直行便が良いが、直行便のツァーも少ないし、予算との関係もあるのでガマン!!
無事到着、お疲れ様



   
Copyright © 2010-2010 S-Kitagawa. All Rights Reserved.


6日成都パンダ           まとめ感想

▲このページのTOPへ