imgkimam.gif

No.1 1985〜2009編

木版画関連のみならず、日常のお役立ち情報、、何でも情報を掲載してみました。   「うんちく」か?なにも役立たないただの「自己満足か」?「グチ」かもしれませんが?  健康情報、遊び情報、自分のメモ帳、などのてんこもり雑記帳/きまま日記です。   なお、あくまでも私個人の感想なので、個人差もあり内容の責任は持ちません。(^_^;;)

Copyright(C) 2004-2009 S-Kitagawa. All Rights Reserved


2009/12 東京のイルミネーションをハシゴして来ました。
2009/10 残念!2016年五輪、東京落選。2020年東京五輪目指して頑張ろう!!
2009/07 プロゴルファーの石川遼が古河ゴルフリンクスで練習していた
2009/04 原油も安くなり、魅惑の中欧旅行に行く
2009/03 あれれ!BIGLOBEの「ホームページ分析パック」が終了
2009/01 天ぷらの名店「天國」(てんくに)の「お昼天丼」は安くておいしい
2009/01 お茶ミルは便利、カテキンたっぷりで健康に良い
2008/12 あれれ!ついにTVが故障 ブルーレイは便利
2008/12 そろそろ人間ドック、泥縄でメタボ対策
2008/07 定額小為替は450円より500円を買う方が特
2008/02 あの話題の行列の出来る「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行った
2008/01 久喜で評判のイタリア厨房「ベルパロッソ」に行って来た
2008/01 2008ディズニーシーカウントダウン体験記 ミッキー水没
2007/12 あれれ!!車のハンドルが急に重たくなった
2007/09 中国で一番行きたかった桂林漓江下りに行く
2007/08 「ファンダフル・ディズニー」ファンクラブメンバー限定パーティ体験記
2007/07 岡島に投票しよう!! 大リーグオールスター投票 7/6まで
2007/04 あれれ!!アクセスカウントが0に戻った??
2007/03 ホワイトデー お返しは'デルレイ'の日本一高いチョコレート
2007/01 NHK「ドクター・フー」が面白い
2007/01 2007ディズニーランドカウントダウン体験記
2006/06 浦和県庁前三角路で一旦停止、取り締まり! 皆さん注意!
2006/06 アクセスカウント10万件突破
2006/04 迷惑メール防止対策
2006/01 ディズニーシーカウントダウン体験記
2005/08 久々の海外旅行、夢のロマンチック街道、スイスアルプスへ
2005/07 ディズニーシー新アトラクション「レイジングスピリッツ」レポート
2005/02 カーナビNHDT-W54V レポート
2005/01 ディズニーランドカウントダウン体験記
2004/12 東京新聞から年賀状作成の取材を受ける
2004/11 マークX購入記
2004/11 カーナビの選び方
2004/11 希望ナンバープレートの取得
2004/09 札幌ポプラ並木の穴場見学/ポプラが台風で大被害
2004/03 頑固な爪水虫が治った
2003/12 無料でピアノ処分
2003/11 アクセス解析で時流がわかる
2003/07 若さと健康を保つバーモント飲料の作り方
2003/06 LINK集で世界の美術館に興味を持つ
2003/04 ここ数年、木版画作成のペースが落ちる
2002/12 無理なく減量/ヘルストレーニングで5Kgやせる
2002/11 アロエでやせる
2002/11 パソコンがウイルスにやられる
2001/09 ディズニーシーオープン体験記
2001/05 USJ夜行日帰りバスツアー体験記
1999/03 中国北京師範大学へ短期留学
1999/02 ヨーロッパ旅行は聖書を読んでから行こう
1997/10 ホームページの作成
1995/02 クコは肝臓に効く
1993/03 仏像版画で京都奈良の見方が変わった
1992/07 木版画展の飾り付け
1988/10 スーパーマーケットでの木版画展
1987/11 初めての木版画展でドキドキ
1985/09 市民講座で木版画を習う




2009/12 東京のイルミネーションをハシゴして来ました。
●「ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2009」
ツリー発祥の地のクリスマス・マーケット「ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル」が東京の中心、丸の内にやってきた。
日時:2009年12月11日(金)〜25日(金)
会場:東京国際フォーラム 地上広場
主催:フランス ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2009実行委員会

クリスマス用品をたくさん売っていた。
木の犬の置物を買ったが、どうも中に香料を燃やすみたい。
 


●「表参道イルミネーション2009」
1998年に姿を消した表参道名物のイルミネーションが、木への負担が少ないLEDを使い、11年ぶりに復活した。
会期:2009年12月1日(火)から2010年1月10日(日)まで
時間:17時00分から22時00分まで

復活した「けやき並木のイルミネーション」は素晴らしい。
表参道ヒルズ本館でスケートをやっていた
 


●東京ミッドタウン「MIDTOWN CHRISTMAS 2009」
芝生広場『スターライトガーデン』や、ガレリア館内のクリスマス装飾など、施設内に多くのイルミネーションが点在している。
会期:2009年11月12日(木)から12月25日(金)まで
場所:東京ミッドタウン敷地内

ブルーのイルミネーションが素晴らしい!!
 



2009/10 残念!2016年五輪、東京落選。2020年東京五輪目指して頑張ろう!!

残念ながら2016年五輪、東京は落選しました。
決定したリオデジャネイロはやはり南米初が効きましたね。

発表のTVを見ながら久々に心臓がドキドキしました。
プレゼンは良かったですが、敗因はやはり都民の熱意が届かなかったと思います。

東京は名古屋、大阪と違って、連続で2020年に立候補しましょう!!!
今回TVを見てドキドキした人は多いと思います、その人たちが熱意を盛り上げると思います。

エコ・オリンピックをキャッチフレーズに今からスタートです。

感動することが少なくなった今日、1つの目標に向かって頑張ろう!!




2009/07 プロゴルファーの石川遼が古河ゴルフリンクスで練習していた

テレビ朝日の報道ステーションで石川遼がインタビューを受けていた。
そしてチラッと場所名が出て、なんと古河ゴルフリンクスでした。

古河ゴルフリンクスに行くとデカイ看板が出ていて、「石川遼を鍛えたコース」とあり、
石川遼は小2から中3までここをホームグラウンドにしていました。

古河ゴルフリンクスもこれで人気急上昇かな?

頑張れ!! 石川遼




2009/04 原油も安くなり、魅惑の中欧旅行に行く

原油が安くなって、サーチャージ料金が数万円から数千円になったので、魅惑の中欧旅行に行く事にした。

詳細は
◇魅惑の中欧旅行記/ベルリン・プラハ・ウィーン・ブダペスト



2009/03 あれれ!BIGLOBEの「ホームページ分析パック」が終了!!

BIGLOBE(ビッグローブ)から「ホームページ分析パック」の終了のメールが来た。

他のプロバイダーと比べて「ホームページ分析」が一番良かったのでBIGLOBEにプロバイダーを変えたのにサービスが停止になるとはトホホ!!
BIGLOBEはまったく無責任だ!!

よく使われている無料のアクセス分析の紹介があった

・FC2 アクセス解析サービス
 http://analysis.fc2.com/

・ninja tool 忍者アクセス解析
 http://www.ninja.co.jp/analyze/

急いで検討しよう!!



2009/01 天ぷらの名店「天國」(てんくに)の「お昼天丼」は安くておいしい

所用があって、平日に東京に行く
昼食は以前から行こうと思っていた天ぷらの「天國」(てんくに)に行く。

JR新橋駅 徒歩3分
茶色のビルだから遠くでもすぐに分かる。

「お昼天丼」
1,100円(税込) 海老2尾・きす・イカかき揚(みそ汁・香の物付)
11:30〜17:00(土・日・祝祭日を除く)

ご飯も盛りも多く、たいへんおいしい



2009/01 お茶ミルは便利、カテキンたっぷりで健康に良い

会社の抽選会でお茶が当たる。何かいい利用法はないかと考え、粉にして飲めば急須を洗う必要がないしカテキンも多くとれる。

「お茶 ミル」でヤフーで検索。京セラの新セラミックミル「お茶ミル」3500円が出てきた。
「昔ながらの石臼方式で、茶葉をきめ細やかに粉末化、茶葉の豊富な栄養成分を無駄なく摂れます」との宣伝文句。

実際に使ってみると、二人分、スプーン一杯お茶を入れて数分まわす。
空回りしたら完了。
下のキャップを外して、軽くたたくとお茶が茶碗に入る。
お湯を入れてかき回して飲む。おいしい。

茶ガラをしてないので、カテキンたっぷりで健康に良い。
「お茶ミル」も毎回洗う必要はないので楽。

ひさびさのヒット買い物



2008/12 あれれ!ついにTVが故障 ブルーレイは便利

TVが急に映らなくなり、調べてもらったらブラウン管の故障という事で、ついに液晶TVを買う羽目に。
ヤマダに行ったが表示値段からあまり引かなかったので、コジマに行く。
最初はあまりまけなかったが、コジマの値段を言ったら奥に行って戻ってきてすぐに安くなった。
若干、ヤマダよりやすかったので購入する。金はないがブルーレイもどさくさにまぎれて購入。
SONYのBDZT55が安かったが、シングルチューナーなのでWチューナーのBDZT75にした。
録画は同時に2番組録画出来るWチューナーが必須だ。

さすがに高画質の映りは良い。ブルーレイのハードディスク録画は便利。
「世界遺産」の言葉を登録するとそれに関連する番組をすべて録画してくれる。

困ったことにVHSテープの3倍速ビデオを見たが地デジの高画質の後ではかなり画面の質が落ちる。
テープをブルーレイディスクにダビングしようと思ったがヤメた。100本以上あるテープはトホホ!!

テープでは3倍速録画しかなかったが、ブルーレイ録画ではER〜DRまで7種類ある。
画質をチェックした結果、下から2番目のLRで充分だ!!

ブルーレイディスク25GBでLRモードだと一枚で12H10M録画できる
ちなみにBDZT75のHDDは320GBなのでLRモードで153H録画できる。

HDD/BDの録画モードと時間
               HDD   BD
DR(デジタル放送画質) 38H    3H
XR(高画質)        40H    3H10M
XSR            51H    4H
SR(標準)         76H    6H05M
LSR            115H    9H10M
LR             153H   12H10M *この録画モードで充分
ER(長時間録画)     306H   24H25M

ブルーレイディスクは最初は書き込みのみのBD-Rを買ったが、ファイルを消せるBD-REの方が便利

画質も良いし、録画も便利だが、2画面切り替えの時、時間がかかるのが気になる。これはデジタル放送でアナログに変換している時間なのか? デジタルの課題だ




2008/12 そろそろ人間ドック、泥縄でメタボ対策

中性脂肪を減らすには青魚に多く含まれているEPAが良いと聞いた。
ネットで探すとニッスイの「イマーク」、「海の元気EPA」があった。
「イマーク」は効きそうだったが小瓶の液体なので、顆粒の「海の元気EPA」にした。

薬局に行くとやたら大々的に宣伝している「ナイシトール」があった
ネットで調べるとかなり売れているらしい。「おなかの脂肪が多い方に」の宣伝文句につられて買ってしまった。
これは良く見ると「防風通聖散」(ぼうふうつうしょうさん)という漢方薬で、昔からある漢方薬だ。
「和漢箋」シリーズの「ロート防風通聖散錠」も同じだ。
効用に便秘がちな人とあるので、そのぎゃくな人はダメみたい。

「海の元気EPA」と「ナイシトール」を飲むことにした。
飲み薬は3カ月以上の飲まないと効果がはっきりしないが2カ月飲んでどのくらい効果あるか、さて??




2008/07 定額小為替は450円より500円を買う方が特

証明書等が必要になったので、役所に郵便で請求しようとしたところ、手数料は「郵便定額小為替証書」の450円が必要とのこと。

郵便局に行って「郵便定額小為替証書」450円を買う。
ところが何と400円分で手数料100円、50円分で手数料100円、合計650円になってしまった。
50円分で手数料100円を取られるなら、450円を買わなくて500円なら手数料100円で合計600円で50円安くなる。

調べてみると郵政民営化で「郵便定額小為替証書」の発行手数料が1枚10円から100円に値上げされ、このようなアホな現象になってしまったみたいだ。

どうも役所も困っているみたいだ450円分のところ500円分が送られて来たら50円は返却する必要があり、 お役所仕事で費用100円かかっても50円は返さねばならないらしい。

証明書等の手数料を450円から500円に値上げしてもらった方が、庶民は特になるようなアホな現象
民間なら不具合は迅速に手を打つが、なにも手を打てなくてお手上げな役所、政治家も情けない




2008/02 あの話題の行列の出来る「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行った

2/17 有楽町に行った。丁度、東京マラソンをやっていたのでマリオンに行って応援する。皆さん楽しそうに走っている。 その後、有楽町イトシアにある「クリスピー・クリーム・ドーナツ」に行った。

エレベータでB1に降りる。たいへんな行列が出来ていた。最後尾に並ぶ。30分位して前の方に行ったら、出来たてのドーナツ(オリジナル・グレーズド)を試食してくれた。かなり砂糖がかかっているがおいしい。
その時、説明があってセット買いの人は別の行列ですぐに買えますよと言ったのでセット買いにした。

バラエティ・ドーナツ・セット 12種類1700円、オリジナル・グレイズド・セット 1種類12個1500円だったかな?
オリジナル・グレーズドは150円、他はグレーズドラズベリーなど170円なので少しお得。

バラエティ・ドーナツ・セットはきれいに12種類入っているので、ふたを開けた瞬間、ワーと子供には喜ばれるだろう。



2008/01 久喜で評判のイタリア厨房「ベルパロッソ」に行って来た

ランチが美味しくて、安いと聞いたので土曜日の12:30頃行って見た。
大宮栗橋線の島忠を久喜駅に行く新しい道路で左側にある。
駐車場に入る。あれれ満車、第二駐車場の看板があったりで 左に行ったがここも満車。仕方が無くあきらめて久喜駅の方に走ったらすぐに第三駐車場の看板が、空いていたので駐車。
7〜8人待ちで待つ、ケーキも美味しそうだ。ケーキのみ買って行くも多い。
30分ちょっと待って食事にありつけた。

ランチは、ケーキなし1080円、ケーキ付き1380円、スープ付ケーキ選択可1680円
ケーキ付き1380円を頼む。デザート(4品)、ピザ又はパスタ、ケーキ(選択不可)コーヒーの3皿。
デザートはお洒落、ピザ又はパスタ美味しくて量あり、ケーキ甘み押さえ、コーヒーはカプチーノかな?濃くて美味しい。
全体的にお洒落で、美味しくて安い。合格!!

イタリア料理「BelpaRosso ベルパロッソ」 埼玉県久喜市本町6-16-19
営業時間 11:00〜23:00 ランチタイム11:00〜15:00 年中無休 TEL.0480-23-1202


2008/01 2008ディズニーシーカウントダウン体験記 ミッキー水没

4年連続のディズニーカウントダウン行って来た。
今年はシーのカウントダウンでパップニング 「ミッキーが海に落ちた!ミッキー水没!」

21:15ブラヴィッシーモが終わって23:00頃、カウントダウンセレブレーションまえのショーでそのハプニングが起きました。
私は残念ながらよく見えず確認できませんでしたが、隣の人がミッキーが海に落ちたよ!!

向こう岸から「ミッキー頑張れ」が聞えた。

すぐに救援のボートが来てすぐにミッキーは助かったみたい。

しばらくすると女性のアナウンスがあり、(内容はかなり忘れましたが、たぶん)「管理部よりお知らせします。良い子の皆さん、危険な事はしないようにしましょう。」

そしてミッキーが黄色の救命具(たぶん)を着てボートに乗って手を振りながら入り口に戻って行きました。「メデタシ、メデタシ」


◇東京ディズニーリゾート・カウントダウン体験記(別ウィンドウ)



2007/12 あれれ!!車のハンドルが急に重たくなった

スーパーの駐車場で車のハンドルが急に重たくなった。
やばいと思い、ディラーに電話すると12/29でもう正月休み ありゃ!!
留守番電話でJAF又はオープンディラーのTEL番号を言っている

JAFにTELしてきてもらう。JAFに入って20年で初のコール
JAFの人に見てもらい、左右共に重いので、原因はパワステのモーターが動いていないみたい
部品を交換しないとダメなのでそのまま家に帰る

原因がわかったので安心して運転するが、ハンドルが重い。とくに車庫入れは厳しい。
オープンディラーにTELして稼動しているディラーのTELを探してもらう。
運よく1時間くらいかかるディラーがやっていた。

隣の県のディラーのが近かったが、どうも同じ県(同じ系列ディラー)でないとダメみたい
半日つぶれたが、無事直ってホッ!! 費用はなし



2007/09 中国で一番行きたかった桂林漓江下りに行く

以前から行きたかった桂林へ 桂林は旅費も国内旅行並みなので気軽に行ける。
桂林漓江下り、桂林ナイトクルーズを満喫

詳細は
◇中国・山水の旅 桂林・陽朔・広州・開平・旅行記


2007/08 「ファンダフル・ディズニー」ファンクラブメンバー限定パーティ体験記

「ファンダフル・ディズニー」ファンクラブメンバーの限定パーティに行って来た。

8/21 平日なので7分の入り
場所は、ワンマンズ・ドリームII(トゥモローランド)
時間は、09:15〜09:40 
内容は、今までの代表的なショーで見ごたえあり
   客席にも一回下りてくる
   キャラクターに多く会えて、シャッターチャンスは多い
   小さなお子さんは喜ぶだろう!!
料金は通常の入園料にプラス3,000円 
3,000円は安いか、高いか
内訳はショー代、昼食代(プラザ・レストラン)なのでやや高いか!!


詳細は
◇東京ディズニーランド ファンダフルディズニーパーティー体験記


2007/07 岡島に投票しよう!! 大リーグオールスター投票 7/6まで

1.「http://mlb.mlb.com/index.jsp」
2.左上 ニホンゴ クリック
3.オススメ 「岡島、オールスター出場のチャンス! 「32番目の男」の投票しよう!」  クリック
4.「投票する  クリック
-------------------------------------------------
5.記入例
E-mail Address:メールアドレス:
Zip/Postal Code:郵便番号
Birthday:誕生日  月 日 西暦年 選択
-------------------------------------------------
二つともチェックをはずす
I would like to receive commercial e-mails from MLB.com.
私はMLB.comから商用電子メールを受け取りたい。
Sign me up to receive information from Monster about employment and educational opportunities.
-------------------------------------------------
左側 AMERICAN LEAGUE      右側 NATIONAL  LEAGUE

Jeremy Bonderman, DET      Tom Gorzelanny, PIT
Kelvim Escobar, LAA        Roy Oswalt, HOU
Roy Halladay, TOR         Brandon Webb, ARI
Pat Neshek, MIN          Chris Young, SD
Hideki Okajima, BOS        Carlos Zambrano, CHI

左側アメリカンリーグ
一番下 「ヒデキ オカジマ BOS」岡島にチェックする。

右側ナショナルリーグ
誰でも良い
-------------------------------------------------
Validation Key.確認キー

Enter Validation Key below:

Validation Keyに表示されている数字をそのまま記入する。(自動投票防止のため)
踊り字なのでわかりづらい時は再度立ち上げる。
-------------------------------------------------
6.入力が終わったら、「VOTE NOW!」を押して終了です。
-------------------------------------------------
7.投票完了ページが表示されます「THANK YOU for voting」
-------------------------------------------------
8.「×」閉じる
-------------------------------------------------


2007/04 あれれ!!アクセスカウントが0に戻った??

4/9 アクセスカウントが「160991」だったが、4/10には「000161」になってしまった。
いままで2回このような現象があったがすぐに復旧していた。が今回は直らない
4/12にプロバイダーにメールするが返信がない。サービスが悪くなった。

そろそろ地方のプロバイダーはやめて、大手のプロバイダーに切替える時期かもしれない。
インターネットの初期時代は電話代が安くなる地元のプロバイダーが得だったがADSLの定額の時代の今日ではプロバイダーはどこでも良い。
つぶれる心配のない大手のプロバイダーにした方が先々安心かも。

プロバイダーの変更を検討しよう。


2007/03 ホワイトデー お返しは'デルレイ'の日本一高いチョコレート

imgz011.jpg 12CHのTVチャンピオン「チョコレート女王選手権」で日本一高いチョコレートが出て来たので女房から お返しのホワイトデーはこれにして!!
エッ!!2800円のショコラの板チョコ、話のネタでまあいいか!!

早速買いに行く
場所は銀座四丁目交差点のもう1つ奥の通り
有楽町駅から三愛、日産ギャラリーを通って次の通りを右に曲がる
あずま通り中央の左側にあるらしいが通り過ぎてしまった。
又戻って行くと「DEL REY 銀座店」があった。
宝石店みたいな店構えなので見過ごしやすい
店内はTV見たより小ぢんまりしていた。

入って右側のメインのショーケースではなく、左側にあった。
定員さんにこれTVチャンピオンに出ていたのですか? ハイハそうです。
カラク バー ダークBar Caraque Darkダーク板チョコレートを買う 2800円

ついでにもうひとつ
エタニティ コレクション 3個セットA 1500円 一個500円だ
こちらも高いが、一個当たりでは2800円が一番高いと言うことか!

DEL REY GINZA店
〒104-0061
東京都中央区銀座5-9-19 銀座MCビル1F
TEL.03-3571-5200
営業時間:11:00〜19:00
定休日:無休

帰りにアメ横、二木の菓子に寄ってお菓子を買う、500円のチョコレートの大袋、これってかなりの矛盾?

2800円のチョコレートを食べる。
山が6山ある板チョコレート、サイズは130×70×15mmぐらい
かなり硬く、割るのに一苦労、一噛み160円かと、せこい事を考えながら食べる。
味は濃厚でカカオが満載でおいしい。
まあ、これが最初で最後だろう!!


2007/01 NHK「ドクター・フー」が面白い

チャンネルをガチャガチャ切り替えていたら、シートの中に顔があり、しゃべっている画面が出てきた。 元来、SF映画が好きなので、何気なく見たら大変面白かった。
「バックツーザフィチャー」に代表される、タイムマシンに乗って異次元に移動して展開するストリーだ。
BBC(イギリス)制作で、ストリー、特殊撮影ともに優れている。久々の毎週期待して見るドラマだ。

偶然に知ったこの番組だが、もっとアピールしても良いと思う。
NHKの方、サブタイトルを付けて’SF時空間ドラマ「ドクター・フー」’としたらもっと視聴率は上がると思うが?

毎週火曜日 BS11 11:00より

残念ながら3月中旬で「ドクター・フー」が終了してしまった。NHK地上波で再放送をお願いします。

再放送決定!!
2007年8月28日(火)より
毎週火曜日 19:00〜19:45 3チャンネル NHK教育

なぜNHK教育なのか? 1チャンネル NHK総合23:00からでも良いと思うが??


2007/01 2007ディズニーランドカウントダウン体験記

凝りもせず3年連続でディズニーカウントダウンに行って来た。
今年は、立体駐車が2つもできたので、シーの立体駐車場の後ろのR7立体駐車になってしまった。
駐車場「M」ミッキーマウスは立体駐車と現在ホテルを建設している 「D」ドナルドダック、「G」グーフィーは行列の待ち場所になった。
開園時は押されぱなしで、もうメチャクチャ状態、怪我人が出ないのは不思議なくらい。


◇東京ディズニーリゾート・カウントダウン体験記(別ウィンドウ)





2006/06 浦和県庁前三角路で一旦停止、取り締まり! 皆さん注意!

せこい場所で取り締まりをしていたので、場所をお知らせします。
中仙道、さいたま市役所、埼玉県庁から伊勢丹、浦和駅へ抜ける道。
皆さん、注意しましょう!!
浦和県庁前信号の三角路の場所
img900.jpg



2006/06 アクセスカウント10万件突破

1997年09月に公開してから、2006年6月4日にようやくアクセスカウントが100,000件を突破した。
木版画という地味なホームページなので、インターネットの読者とあまりマッチングせず、そんなにカウントは増えない。
インターネットの読者とマッチングするのは、
コンピュータ関連、クルマ関連、芸能関連、旅行関連などだろう。

その内訳を分析してみた。
日付 アクセス件数  年間件数 備考
1997年09月01日  1件    
1997年12月31日  1,081件1,080件  
1998年12月31日  5,020件3,939件  
1999年12月31日  9,100件4,080件  
2000年12月31日 13,311件4,211件  
2001年12月31日 18,736件5,425件北京師範大学短期留学
2002年12月31日 28,925件 10,189件  
2003年12月31日 40,708件 11,783件LINK集  
2004年12月31日 54,658件 13,950件年賀状の作成方法
2005年12月31日 87,558件 32,900件TDLカウントダウン体験記
雑記帳
2006年06月04日 100,000件  10万件突破
2006年12月31日 145,040件 57,482件 海外旅行記
TDRカウントダウン体験記
(TDLにプラスTDS、FAQ)
SEプログラマーヒント集
2007年12月31日 175,720件 30,680件プロバイダ変更でHPアドレス変更
2008年12月31日 190,429件 14,709件  

比率を推定で分析してみると、以下の傾向になった。

10万件突破 2006年06月04日現在の内訳-------------------------------
40% 木版画
20% TDLカウントダウン(さすがに多い 年後半4ヶ月でこんなに増えてしまった)
10% IEの立ち上げHPを自分にしている為、自分のカウント
10% 北京師範大学短期留学(サーズ問題でガタット落ちたがだんだん持ち直してきた)
10% 雑記帳(カーナビ関係が多い)
05% 年賀状の作成方法(年末になると毎年多い)
03% 海外旅行記(新しいのでこれから増える 4、5、6月は一番多い)
02% SEプログラマーヒント集(新しいのでこれから増える予定)

*ホームページのアクセスを向上するには、
 常に更新して最新の情報を伝える
 コンピュータ関連、クルマ関連、芸能関連、旅行関連
 だが、
*ホームページのテーマ内容は、
 作る側としたらアクセスを向上を狙うより、
  「いつまでも持ちこたえられる内容の方が良い」
 せっかく作成したものが数年で時代遅れになるのは避けた方が無難かもしれない。
この点で見ると、
 木版画、年賀状の作成方法、SEプログラマーヒント集(COBOLなど予想外に検索がある)が長持ちする。


2006/04 迷惑メール防止対策

一年前から迷惑メールがかなり多くなり、パソコン立ち上げ後、毎日、メールの無条件削除をやっていた。
これではかなわないと、メールアドレスの変更を行った。
今後、迷惑メールが来ないように以下の対策をとった。

●メールアドレスに数字を入れた。
単純な名前だと、不特定多数の大量メールに引っかかる恐れがある。
「tanaka@ABC.NET.JP」---->「tanaka123@ABC.NET.JP」
数字を入れるとランダム作成でヒットする確立はかなり低くなる。

●やたらメールアドレスを記入しない。
いろいろ何かを申し込むと、メールアドレスを記入する欄があるが、やたら記入しないようにした。

●ホームページのアドレス表記
ホームページでアドレスを表記すると、自動ロボットなどでアドレスを収集されるおそれがあるらしい。
対策としていろいろあるが、
「tanaka@ABC.NET.JP」の表記方法を
 ■アドレスを画像にする
  選択コピーできないので、すべてのアドレスを入力することになり不便
 ■@を全角表示にして半角にしてもらう
  これが良いが、@全角もいずれサーチされそうな気がしたので@を◎表示にして、◎を半角@に変換してもらうようにした。
 ■公開用とプライベート用にアドレスを分ける
  公開用は無料アドレスなどいつ捨てても良いアドレスにする。


2006/01 ディズニーシーカウントダウン体験記

去年に続き、今年はシーのカウントダウンに行って来た。 今年から02:00から両方のパークを利用できるようになった。 シーの後、ランドに行くが、眠たくなったので夕方帰る。

この後は、写真を多く入れて別ウインドウで作成!!
東京ディズニーランド・カウンダウンと東京ディズニーシー・カウンダウンを統合して 東京ディズニーリゾート・カウンダウン体験記としました

◇東京ディズニーリゾート・カウントダウン体験記(別ウィンドウ)



2005/08 久々の海外旅行、夢のロマンチック街道、スイスアルプスへ

最初で最後の費用の掛かる、念願の夢のロマンチック街道、スイスアルプスへ お盆休みに行ったがスイスはやや遅い感じ

天候は残念ながら雨、晴、曇りのハッキリしない天気でしたが、ドイツは「おとぎの国」を満喫し、スイスは超快晴のアルプスを満喫し、ハイキングができ大感動の10日間でした。

詳細は
◇ドイツ・氷河特急・ロマンチック街道・スイス旅行記


2005/07 ディズニーシー新トラクション「レイジングスピリッツ」レポート

7/21にオープンしたディズニーシーの「レイジングスピリッツ」に行って来た。

7/25(月)午後雨の予報、8:14駐車場に着く。立体駐車場の1階A出口あたりであまり混んでいない。
入園待ちの列は入場券売り場から10m位いの所に並ぶ。
9:00開園で、9:10頃入園したがもうかなり入園している。インディ・ジョーンズの隣なので、左側に行き橋を渡ってポートディスカバリーを通る。体が重く走ってもすぐに息切れ。インディ・ジョーンズを横切って海側にファストパス発券機があり。
すぐに発券しょうとしたら「なんと出口」、左側が入口なので左に行ったらズーットと並んでいる。エーッと思って行列の最後尾を探す。なんとアラビアンコーストとマーメイドラグーンにかかる橋が最後尾でようやく並ぶ。左に行ったおかげで3/4周してしまった。

9:20〜9:35FPで並び、11:40〜12:40FP入場可能時間

「レイジングスピリッツ」の体験談は、慣れていないせいか、かなり過激。「サンダーマウンテン」に似ているが、場所があまり広くないので直線コースは少なく、高低差があるコースが多く1回転もあり、急降下が多く思わず目をつぶってしまった。
「スプラッシュマウンテン」、「サンダーマウンテン」では慣れているのでずーと両手を上げていられるが、ここは最初の感想としては「怖ワー!!」(急激に落ちるタイプは苦手(^_^;;) )

■「レイジングスピリッツ」に行くには!!
入園して右側のアラビアンコーストを目指す事!! 左側のインディ・ジョーンズに行ってはダメ




2005/02 カーナビNHDT-W54V レポート

■初ナビ
ようやく納入されたので、早速初体験で横浜中華街に行く。
NHDT-W54VはツインHDDモデル 20GB×2 ナビとAVは別HDDが良い。
音楽CDをハードディスクに4倍速録音。約1/10の容量まで音楽データを圧縮し、CD約250枚分が入る。
高精細VGAディスプレイで画面もきれい。昼モードは明るく、ライトを付けると夜モードで暗くなる

目的地の設定、横浜の地図にして公営駐車場のところに設定。
スタートする。なかなか精度が良く曲がる場所は3回位いアナウンスしてくれる。一般道では700m先、300m先、直前に案内してくれる。
首都高速ではいつもは湾岸だったが、ナビは銀座側を指定していた。その通りに行く。
首都高速の時は2画面で左に地図、右にIC、SAが縦に表示され混んでいるとその間が赤色になる。
ナビ通りに行かない時は、「違っています」とは言わないが、すぐにその時点から最新の案内になる。

横浜の目的地に到着。なんと到着予定時間と5分の差しかない。なかなか頭が良い(高速のせいもあるが) 公営駐車場内の車の配置まで表示されたのは驚いた。HDDなので容量があり、主要な駐車場まで入っている。

■CDをHDDへの録音(MusicJuke)
CDはOpenを指示すると画面が90度回転して、CDとメモリーステックの挿入口が出る。 CDを挿入するとすぐに録音モードになり自動録音してくれる。途中でエンジンを切っても、次のスタートで自動的に次から録音してくれる。 4倍速録音なので、CDはまだ鳴っていても、録音は1/4で終わるのでたいへん便利だ。 もちろん、録音中にラジオも聞ける。 値段は高くても倍速は高い方が良い。録音済みCDを再度セットしても録音済みが表示して録音はしない。
デジタル4倍速録音はCDのみ、アナログ等倍速録音はAM、TV、CDをコピーしたCD-R、CD-RW、コピープロテクトがかかっているCD。
画面の戻しは、Closeをタッチするが画面が水平になっているので、場所が不明で「カン」でタッチする。

■眠っていたCDがよみがえる
最近では室内でCDを聞く機会も少なくCDも眠っていたが、HDD録音で手軽に車で聞けるようになった。
昔、CBS/SONYの通販で買ったクラシック、ホームミュージック、映画音楽、歌謡曲など、約CD100枚を録音する。通勤で毎日3枚だと約1ヶ月ちょっとで終わる。
タイトルは自動的に入るがたまにタイトルなしは日付と連番になるが、後で手で修正する。 が、時間がかかってちょっと面倒
バッテリーが心配なのでエンジンをかけたままで修正するのでガソリンの無駄が多い。
パソコンで入力してメモリーステックのデータでタイトルを更新できたら良い。

■TV
TVは残念ながら映りはあまり良くない。場所にもよるが。
運転中は音声のみとなる。個人的には運転中の音声のみで充分だと思う

■音声操作
担当者からあまり使えませんと言われたので、使用していなかったが、少し使って見た
確かにハッキリ言わないと全然違った表示になるが、それが結構面白い。デート中にやったら盛り上るかも知れない。
ただうまく使えば目的地設定など住所を手で入力するより早いか知れない。

「東京都港区北青山1−1−1」を目的地設定してみる。
 1.ハンドルの左にある音声入力スイッチを押す。
 2.「コマンドをどうぞ」と音声ガイドがあり<ピッ>と音がして左上にマイクのマークが出たら6秒以内に「住所」と言う。
  マニアルでは「住所で探す」と話すと書いてあるが「住所」だけの短縮で良い
 3.「住所で探します」
 4.音声入力スイッチを押す。
 5.「住所を都道府県名からどうぞ」
 6.「東京都港区」と言う。一度に「東京都港区北青山1−1−1」といってはダメ
 7.「東京都港区を表示します」
 8.音声入力スイッチを押す。
 9.「住所の続きをどうぞ」
 10.「北青山」
 11.「東京都港区北青山を表示します」
  間違えた時は「戻る」で前に戻る
 12.音声入力スイッチを押す。
 13.「住所の続きをどうぞ」
 14.「1の1の1」
 15.「東京都港区北青山1−1−1を表示します」
 16.「セット」を目的地設定する

「施設」でもよい。
有名な施設ならばマスターが入っているので、一発でヒットする。
「東京ディズニーランド」「東京タワー」「豊島園」など
 1.ハンドルの左にある音声入力スイッチを押す。
 2.「コマンドをどうぞ」と音声ガイドがあり<ピッ>と音がして左上にマイクのマークが出たら6秒以内に「施設」と言う。
 3.「施設で探します」
 4.音声入力スイッチを押す。
 5.「施設を都道府県名、施設名でどうぞ」
 6.「東京タワー」と言う。有名な施設はマスターが入っているので直接言ってよい。
うまく使えばそれなりに使えるかも知れない。

■とりあえずのまとめ
最初は、ナビとHDD録音があれば良いと思いNHCT-W54ベーシックHDDモデルを購入予定であった。 しかし、機能説明を読んで、だんだんツインHDD、高精細VGA、音の良いDSPなどがほしくなりランクを上げてNHDN-W54G、NHDP-W54、NHDT-W54Vを検討し、思いきってNHDT-W54Vにしてしまった。値段は10万円近く差があったが、無理して買って良かった。

■感じたメリット
・HDDは処理スピードが速い。DVD、CDはもう使えない。違う道に行っても瞬時に最新ナビ案内となる。
・HDDの容量が大きいのは便利。ナビ画像もたくさんある、CDが何枚でも入る。
・HDD録音は便利。CDを車に持ち込まなくて良い。画面メニューで音楽が選べる。
・高精細VGAディスプレイは画面がきれい、NHCT-W54ベーシックを見たが比較にならない。
・4倍速録音なので、録音時間が早い。 CDをたくさん持っている人は4倍速録音以上が良い
・DSPは良い、コンサート、ライブ、シアター、など5種類の音質を楽しめる。
 バーチャル5.1chサラウンドの時は、DSPは出来ない。 DSPの5種類と5.1chサラウンドの計6種類の音質が楽しめる。

■感じたデメリット
・スイッチが小さいのでステアリングスイッチがほしい。
・タッチパネルは良いが、DSPのOFFなど2回押す必要があり面倒。ラジオに切り替えた時はDSPをOFFにしたい。

■HDDレコーディングで録音エラーが発生
CDを60枚位録音したが、録音エラーが発生した。またCDの音声が途中で早送りになり異常状態。ディラーに見てもらいナビをはずしてメーカー送ってもらった。 どうもCDプロテクトのソフトが悪かったみたいで、1週間位でなおった。 が、いままで入れたCD録音がすべてクリアー、再度入れ直しトホホ!!

■つづき
なにぶん機能がいっぱいあり、マニアルも厚く覚えるのに一苦労 しばらくしてから追加情報。



2005/01 ディズニーランドカウントダウン体験記

年甲斐もなく、カウントダウンに行くことにした。
11月中旬にカウントダウンチケットの抽選申込みに間に合わなかったので、旅行会社のチケットを探した。
インターネットでいろいろ探して、抽選だったが手に入れることが出来た。

それにしてもTDLカウントダウンのチケット11000円は高い。単純に2日分(5500円×2日=11000円)は高い

大晦日の天気予報は、雪、雨、のち晴れで最悪の天候だ!! 都心の大晦日の雪は21年ぶりだそうなトホホ!!

この後は、写真を多く入れて別ウインドウで作成!!

◇東京ディズニーランド・カウントダウン・パーティー体験記(別ウィンドウ)




2004/12 東京新聞から年賀状作成の取材を受ける
東京新聞(中日新聞)から年賀状作成について、取材したいとのメールが来た。
翌日、電話があり自宅で取材したいとの事
自分の部屋を急いでかたずける。
版画のセットを出し準備をする。
夕方で取材する方もたいへんだ。 いろいろ作り方を説明する。

東京新聞-->生活-->暮らし-->「まだ間に合います年賀状」

2004年12月06日付け 東京新聞より

             まだ間に合います年賀状

imgnews.jpg
 今年もあとわずか。みなさん、年賀状の準備は進んでいますか。近ごろは、すっかりパソコンでの賀状作りが主流ですが、「今年こそひと味違った賀状を」などと迷っている人もまだいるのでは。そんな人たちへ、ちょっとユニークな作り方を紹介します。 (遠藤 健司)

 今でも、墨で書かれた賀状をもらうと、じっと見入ってしまう。が、いざ自分で毛筆に挑戦しようと思うと難しく、にわか仕込みではどうにもならず、あきらめがちだ。

 そんな書を「墨の持つ表現力を利用して、自由な発想で描いてもらえればいいのです」とすすめるのは横浜市青葉区の書家・吉川紫暎さん。

 暮らしの中の“墨遊び”を提唱する吉川さん。道具も筆にこだわらない。書き損じたはがき(幅一・五センチ×長さ十センチ程度に切ったもの)や、先をねじったティッシュペーパー、楊枝(ようじ)なども使う。

 紙を使って描いてもらった鶏の絵は、微妙なかすれ具合が、今にも動きだしそうな鶏を表現する。楊枝で描いた、ひよこもかわいらしい。

 「墨は力の入れ具合などで、濃淡やにじみ、かすれが出る。普通、にじんでしまうと失敗と思ってしまうが、それも墨の特徴で、個性の表れ」と吉川さん。書は「きれいな字」にとらわれがちだが、文字・図柄の大小、線の太さ・細さ、文字の場合は「へん」と「つくり」のバランスなどで、いろいろな表現ができる。「伝えたいことをイメージしながら、のびのびと描いてほしい」とも語る。

 絵の具のチューブから直接、はがきに描く方法もおすすめという。例えば「酉(とり)」という左右対称の図柄の場合、チューブで描いたはがきの上に、新しいはがきを重ね合わせ、軽くこすってから開くと、趣の異なる二種類の賀状が完成する。

 きちっとした書も大切だが、作る枚数も多い年賀状だ。形にこだわらず、身近なものを利用し「楽しく」がコツのようだ。

 昔ながらの木版画と、現代のパソコンの技を組み合わせた「木版画パソコン年賀状」をすすめるのは、茨城県古河市の会社員・北河忍さん。

 北河さんは約二十年前に趣味で木版画を始めた。多色刷りにも挑戦してきたが年賀状には「手間ひまがかかりすぎた」。一方でパソコンが普及したが、「きれいな賀状ができるようになったが、どこか絵はがきみたいで物足りなかった」とも。そこで、二つを組み合わせる方法を思いついた。

 作り方は、背景の色彩だけをパソコンの絵かきソフト(ペイントソフトなど)で作成し印刷しておく。主役はあくまでも木版画。配色プリントしたはがきの上に、図柄を彫った木版画を重ね合わせ刷る。

 「図柄と背景の色を合わせるのが難しいが、多少ずれがあった方が手作り感が増します。木版画が難しい場合は芋版やゴム版でもよく、刷る際は油性絵の具がおすすめです」と北河さん。出来上がりは多色刷りしたような手作り感いっぱい。新旧の技を融合してつくってみるのも一興だ。残された時間は多くないが、個性派年賀状に挑戦してみては。

 北河さんのホームページはhttp://www.kitagawa-hanga.com/





2004/11 マークX購入記
13年乗ったコロナが来年3月で車検を迎える。 金はないが、やむおえずクルマを買うことにした。
当初予定では、マークUブリッドであったが、マークXになったのでマークUは買えなくなり、新車の魅力でマークXに決めた。

11/09 マークX(MarkX)の発表
11/20 CARトップなどのカー雑誌や、インターネットからマークXの値引き情報を調べる。  本体値引き3万、オプション値引き7万の計10万と書いてあった。これで交渉しょう。  インターネットで価格とかオプション部品をチェックする。

11/26 マークXのカタログをもらいに行く。カタログの内容はインターネットとほぼ同じ。  オプション部品で、インターネットとカタログの金額が違っていたが、聞くとカタログは取付費込みとの事。
営業マンにかるく、納車はいつ頃と聞くと、1月末か2月上旬とのこと  発表直後なので値引きが少ないので、3月の決算期を狙っていたが、 これでは来年の交渉では間に合わない。 仕方がなく今月決めることにした。

11/27 見積もりをもらいにディラーに行く
他にいろいろ忙しく、何回も時間が取れないので決めるつもりで行った。
見積もりしてもらい、値引きは最初、3万表示される
これは本体値引きで、オプション値引きはいくら?と聞くと、オプション値引き2万の計、5万ですと言われた

オプション値引き+7万を切り出したが、まったくの強気で計5万で妥結した。
あとは諸経費をねばって若干と下取り0円の予定が3万で決めた。
やはり新車発表直後と販売予定台数をオーバーしている事情もあってワンプライスであった。

ということで、「マークXの値引き情報」としてはあまり役に立たない。

■カーナビはメーカーオプション(MOP)、ディーラーオプション(DOP)どちらを選択する?
カタログを切らしているとの事で、インターネットで調べた。
いつもは機能が確実なMOPを選ぶがMOPはDVDなので、、HDDレコーディング(音楽CDをHDDに録音できる機能)が気に入り、HDDのDOPにした。
MOPに較べてDOPのデメリットは、G-BOOKは不要だが、ステアリングスイッチがない、燃費表示などのマルチインフォメーシンデスプレイが表示しないなどがあるが、HDDレコーディングの魅力は強い。
やはりMOPは新製品の切り替えが遅い。

■ETCは?
 カタログには、シルバーボイスタイプのみ載っているが、 シルバーボイスタイプはアンテナがスピーカ内臓なのでサイズが大きい。 ナビを付けている時は、窓に貼るアンテナの小さいブラックボイスタイプのほうが良い。この時オプションのナビ連動フィッティングキット(3150円)も忘れない事。
フィッティングキットの実物は見たことはないがたぶんナビとETCをつなぐ配線だと思う

■納車はいつになるか?
 11/27時点では納車予定日はまったくの不明との事(だいたい2ヶ月待ちと予想)

■その他経費はいくらかかるか?
 本体、オプション以外にかかる費用は
 税金諸経費は30万前後  (自動車税は購入月で変わるので要注意)
 消費税は12〜14万
 2005年01月より、リサイクル料金が13,200円

■銀行のカーローンについて
 ・ボーナス返済分は借入金額の50%以内
 ・ボーナス返済月は半年間隔になる 7月と1月、6月と12月で、7月と12月はだめ
 ・最初のボーナス返済月はすぐに来る 12月に申込んだ場合すぐに1月に落ちる
 ・返済日の日はこちらで決められる(5日、28日など)
 ・借入金額の振込み先は、○○トヨペットとなる 自分ではない。納車前に振込まれる。

12/10 マークXの2004年11月の新車販売台数は5,532台、 受注台数は、11月9日の発売から12月8日までの1ヶ月間で、月販目標台数5,000台の4倍を超える約22,000台となっている。
ということは、
11月から生産の関東自動車工業(株) 岩手工場、12月から生産のトヨタ自動車(株) 元町工場の合計月間生産台数を20000〜24000台と推定すると、1月下旬工場出荷で、納車は1月末か2月始めかと勝手に推定した。


01/14 担当者より連絡があり01/20に工場出荷、1月末納車の事、確実な納車日はまだ不明。ほぼ納車は推定どおり。

01/26 担当者より連絡があり01/28以降ならいつでも良いとの連絡ありやっと納車だ。01/29(土)先勝にする。納車費用を浮かしたのでディーラーに取りに行く。

01/29 先勝なので午前中が良いので朝一にディーラーに行く。2ヶ月待ちのようやく納車。

■購入後記
新車の魅力で注目度も高く、デザインも気に入っており、トルクも強く申し分ない。
トランクドアの閉める音がぺっしゃと安っぽいが、全体的には気に入っている。

ディーラーオプション(DOP)NHDT-W54Vナビ関連
ステアリングスイッチ
残念ながら、ステアリングスイッチはなし。スイッチ類はナビの両サイドについているが 小さいので若干不便。やはりステアリングスイッチはほしかった。

ナビの下の銀色のボックス
空のボックスになり、ちょっとした小物入れになる。

内装オプション関連
クリーンボックスEX
思っていたよりかなり小さくあまり入らない。運転席からゴミが捨てられない。
無いよりましな程度

ノースモーカーズボックス
奥行きがかなりある。細長いものが良い
今のところ、チューインガムが入っている

コンソールトレイ
コンソールトレイを付けたが、これを付けてCD、DVDが入らなくなってしまった。 と思ったが、最初からコンソールボックスにはCD、DVDが入らない。トヨタにしては設計が悪い。

■マークX新車販売台数
     2004年11月 5,532台
     2004年12月 7,555台(月間2位)
     2005年01月 7,399台(月間5位)
     2005年02月 7,472台(月間11位)
     2005年03月 9,958台(月間13位)
     2005年04月 5,643台(月間10位)
     2005年05月 4,188台(月間18位)
     2005年06月 4,516台(月間21位)
*12月〜2月の販売台数が7500台前後なので、3/5現在では、月間生産は7500台前後か?

なお、月間車名別新車販売数は「日本自動車販売協会連合会」のホームページ「ランキング30位」に10年分乗っている。



2004/11 カーナビの選び方

■カーナビの記録メディアは? DVDか?HDDか?
  「CD-ROM」から始まって、現在主流の「DVD」。これからは「HDD」(ハードディスク)が主流になる。

  「HDD」のメリット
    容量が大きい、スピードが速い、CDが100〜300枚録音できる。

  「HDD」のデメリット
    値段がまだ高い。
    地図のバージョンアップに時間がかかる。
    (現在は1週間だが、数年でディーラーで短時間でできるようになると思う)
    振動にどのくらい強いか不明
    (自動車用であまり問題ないらしい)

  「HDD」はツインが良い
    40GB(まだないが)1台より、20GBを2台のほうが良い。
    ナビとAV用の2台に分けてHDDのヘッドの動きを少なくした方が良い。


■メーカーオプション(MOP)か?ディーラーオプション(DOP)か?市販品か?

 (1)メーカーオプション(MOP)
  工場で装着する。
  値段は高いが、デザインは車に合っており、ステアリングスイッチなども完備しており、間違いはない
  マイナーチェンジなみになり新製品の切り替えは遅い。DVDが多い。

 (2)ディーラーオプション(DOP)
  ディーラーで装着する。
  値段は高いが、デザインは車に合っており、新製品の切り替えは1年で早い。
  最近は市販品とほぼ同じでHDD、DVDの種類が豊富。
  ステアリングスイッチはつかない車種が多い。

 (3)市販品
  販売店で装着する。
  値段が安く、新製品も早く、HDD、DVDの種類も豊富で好きなブランドを選べる。
  車とのフィット感は落ちる。


■トヨタのHDDディーラーオプション(DOP)
------------------2006年05月08日発売--------------------------------
 2006年度は40GBになった。時代は40GBシングルHDDか?
 20GBツインHDD-->30GBシングルHDD-->40GBシングルHDD
 地上デジタルTV受信用のチューナーが全機種対応になった。

<2006年HDDナビゲーションの特徴>
 HDDナビゲーションは個性豊かな5機種を新設定。全機種に40GBの大容量HDD(ハードディスクドライブ)を搭載するとともに、「HDDへの音楽録音機能」、「DVDビデオ再生機能」、「バーチャル5.1chサラウンド機能」、「7型ディスプレイ」などの機能を全機種に採用し、エンターテイメント性を充実させている。さらに、「AUX(外部入力接続)端子」を装備し、人気の携帯型オーディオプレーヤーの接続を可能としている。また、オプションとして同時に発売する「地上デジタルTVチューナー」の接続を全機種対応とし、2011年に予定されているアナログ放送停波に備えている。

●「HDDナビゲーション NHXT-W56D」(NHXTのTで富士通テン製)321,300円
 40GBHDD、7型ディアル、バーチャル5.1chサラウンド機能
2画面同時表示が可能なデュアルディスプレイ機能を搭載し、運転席と助手席で同一画像を見たり異なる画像を見たりと自由に選択することが可能なうえ、従来、走行中にはできなかった複雑なナビ操作も助手席側から行うことができる。また、DVD・CDディスクを最大4枚まで収納できる「DVD&CD4連奏マルチチェンジャー」を内蔵している。さらに、収録された過去の交通状況データを利用し、月日・曜日・時間帯別での渋滞を考慮したルート探索を可能としている。

●「HDDナビゲーション NHDP-W56S」(NHDPのPでパイオニア製)294,000円
 40GBHDD、7型VGA、バーチャル5.1chサラウンド機能
上質で個性的なデザインを特長とするモデル。ロータリーコマンダーの採用により、スイッチボタンを減らすとともに、操作パネルを本体右側に集中配置し、運転席からの使いやすさとデザイン性を両立している。また、装着車種にあわせて音響を自動調整するオートタイムアライメント・オートイコライザー、精細な画像表現を実現するVGAディスプレイを搭載するなど、サウンド・映像に関わる機能も充実している。

●「HDDナビゲーション NHDN-W56G」(NHDNのNで松下製)262,500円
 40GBHDD、7型ワイド、バーチャル5.1chサラウンド機能
G-BOOK ALPHAに対応し、渋滞状況を予測し最適ルートを案内するサービスなどの利用や、BluetoothR 対応の携帯電話によるハンズフリー通話が可能。また、HDDに録音した楽曲をシーンや気分に合わせて自動的に選曲し、DJのナレーションとともに再生する「ミュージックスタイリストII」機能や、デジタルカメラで撮影した画像など、SDカードに保存した静止画を音楽とともにプロモーションビデオのように自動的に効果をつけて再生する「スナップエフェクター」などエンターテイメント機能を充実させている。さらに、別売の「iPod接続用ケーブル」によってiPodを接続し、ナビの画面から操作できる機能も採用している。

●「HDDナビゲーション NH3T-W56」(NH3TのTで富士通テン製)237,300円
 40GBHDD、7型ワイド、バーチャル5.1chサラウンド機能
、DVD/CDディスクドライブに加え、MDドライブ、メモリースティックドライブを搭載し、多様なメディアの再生が可能。また、過去の交通データに基づき、渋滞を考慮したルート探索が可能な「インファレンシャルルートガイダンス」や、万が一渋滞に遭遇した際にも抜け道データを利用して迂回ルートを案内する機能を備えるなど、ナビゲーション機能も充実している。

●「HDDナビゲーション NHDN-W56」(NHDNのNで松下製)216,300円
 40GBHDD、7型ワイド、バーチャル5.1chサラウンド機能
トヨタHDDナビゲーションの最廉価モデル。HDDに録音した楽曲をシーンや気分に合わせて自動的に選曲し、DJのナレーションとともに再生する「ミュージックスタイリストII」機能や、デジタルカメラで撮影した画像など、SDカードに保存した静止画を音楽とともにプロモーションビデオのように自動的に効果をつけて再生する「スナップエフェクター」など充実したエンターテイメント機能を備えながらも価格を抑え、幅広いお客様へHDDナビゲーションの魅力を提供する。

 また、トヨタナビゲーション用の地図データ更新についても、本年より春秋年2回の実施とし、5月15日より、「06年春版最新地図ソフト」を発売する。

------------------2005年05月06日発売--------------------------------
 2005年度は20GBツインHDDが消えて30GBHDDナビになったが、コストの関係か?

NHXT-W55V HDDマルチAVモデル (NHXTのTで富士通テン製)304500円
4連奏マルチチェンジャー内蔵、7型VGA搭載のHDDマルチAVモデル
業界初!オーディオ&ビジュアル一体型ナビに、CD、DVDディスクを最大4枚まで収納できるマルチチェンジャーを内蔵。
2枚組CDや付属のプロモーションDVD、DVDボックスなどもディスクの入れ替え無く楽しめる。 また、CD4枚を最大4倍速で次々にハードディスク録音することもできる。

NHDN-W55G HDDスタイリッシュ AVモデル (NHDNのNで松下製) 262500円
映像とサウンドの新発想。Bluetoothにも対応したHDDスタイリッシュAVモデル
デジタルビデオカメラや、デジタルスチルカメラの動画や静止画、パソコンで圧縮した音楽データなどをSDメモリーカード(別売)に保存。 ナビのハードディスクに書き込み、再生することが可能。

NH3T-W55 HDDオールインワンモデル(NH3TのTで富士通テン製) 252000円
DVDビデオ、MD、CD、主要メディア&フルデータ再生HDDオールインワンモデル
高性能30GBHDDナビに、DVD/CDディスクドライブ、MD/MDLPドライブ、メモリースティックドライブをワンボディに集約。

NHDT-W55 HDDスタンダードモデル(NHDTのTで富士通テン製) 231000円
7型大画面でDVDビデオ再生、ハイパフォーマンスを誇るHDDスタンダードモデル
VICSが渋滞情報を提供する道路だけでなく、道路交通センサスなどの実車走行データを基により快適と推定される経路を案内してくれる。

------------------2004年05月06日発売--------------------------------

NHDT-W54V ツインHDDモデル (NHDTのTで富士通テン製) 315000円
HDDレコーディング(ミュージックジョーク)
音楽CDをハードディスクに4倍速録音。約1/10の容量まで音楽データを圧縮し、CD約250枚分の収録が可能です。また、TV、AM/FM放送のアナログ録音にも対応。

NHDP-W54 HDDオールインワンモデル (NHDPのPでパイオニア製) 283500円
HDDレコーディング(ミュージックサーバー)
アルバム約150枚分の音楽をハードディスクに録音。また、音楽CDなら2倍速録音が可能。TVやMDの裏録にも対応。

NHDN-W54G HDDスタイリッシュAVモデル(NHDNのNで松下製) 262500円
HDDレコーディング(ミュージックスタイリスト)
CD約120枚分の音楽をハードディスクに録音。あらかじめ収録されている約23万タイトルのデーターベースにより自動的にタイトル情報を付与する。

NHCT-W54 ベーシックHDDモデル (NHDTのTで富士通テン製) 216300円
HDDレコーディング(ミュージックジョーク)
音楽CDをハードディスクに録音。CD約130枚分の収録が可能。また、TV、AM/FM放送のアナログ録音にも対応。


■トヨタのディーラーオプション(DOP)は毎年5月に新製品が出る。
 したがって、4月以降購入する時は、新製品が出た後が良い。

■トヨタのDOPは毎型番の記号でメーカー名が分かる。
 NHDTのTで富士通テン製、NHDPのPでパイオニア製、NHDNのNで松下製

■年式は?
 NHXT-W56Dの場合、W56Dの6が2006年の6

■HDDレコーディングはメーカーで呼び方が違う。

     メーカー名      CD録音機能
 パイオニア carrozzeria カロッツェリア ミュージックサーバー
 富士通テン ECLIPSE イクリプス ミュージックジョーク
 松下電器 Panasonic パナソニック ミュージックスタイリスト
 ENTERTAINMENT BANK
 SONY XYZ ジィーゼット  (ソニック・ステージ)
 クラリオン ADDZEST アゼスト ミュージックキャッチャー
 ケンウッド KENWOOD   ミュージックセラー・ダイレクト
 三菱電機 MITSUBISHI   ミュージックフォルダ
 三洋電機 SANYO  ミュージックストッカー


■2Dinワイド規格とは。
 1DIN規格:縦50mm、横180mm
 2DIN規格:縦50×2=100mm 、横180mm
 2Dinワイド規格:縦50×2=100mm 、横180+20=200mm したがって横20mmがワイド分となる。

■ナビやTVモニター(液晶画面)の画素数は?
高精細VGAディスプレイは800×480ドット
標準のディスプレイ(VGA以外)は400×234ドット

■GPSとは何か?
Global Positioning System(汎地球測位システム)の略です。
人工衛星から信号を受けて現在位置を求めるシステムをいいます。
24個の衛星が周回し、そのうちの4個または3個の衛星から電波を受信し信号到達時間から現在地の緯度と経度を算出しています。

■ナビメーカーへの要望
●新しい道の登録
 新しい道を走る時、「開始」を押し新しい道の最後に「終了」を押して「登録」を押すと新しい道の登録が出来る。(難しいかな?)
●過去のCDタイトルの登録
 過去販売したCD全集のタイトルが入らないのがあるので、登録サービスの充実
 タイトルの音声入力

■まとめ
時代はHDDで、DVDはもう古い。
ベストチョイスは、 ツインHDDで、ステアリングスイッチ、高精細VGAディスプレイ、4倍速録音以上、DSP、5.1chサラウンドが良い。

ステアリングスイッチはメーカーオプションでないとダメか?
ただ
メーカーオプションはDVDが多い
現時点(2004年11月)ではこのベストチョイスは、かなり少ない。

 HDDは2006年度は40GBになった。時代は大容量、シングルHDDか?
 2004年:20GBツインHDD
 2005年:30GBシングルHDD
 2006年:40GBシングルHDD



2004/11 希望ナンバープレートの取得
希望ナンバープレートとは、好きな数字が自分のナンバープレートになる。平成11年5月より開始された。

■希望ナンバープレート取得の概略は
1.普通自動車・小型自動車・軽自動車(2005年1月より可能)で、2輪車は不可。
2.希望できるのは「4桁以下のアラビア数字の部分」のみ。
3.ひらがなや分類番号(品川300)の部分については希望することは出来ません。
4.新規登録または他府県からの転入時、ナンバープレートの破損時に行なうことができます。
 単純に現在のナンバープレートを替えたいはダメです
5.基本的には好きな番号が取れますが人気の高い数字(全部で13通り)は毎週抽選になる。
  平成16年5月6日から:2000と3000は抽選対象外となり8と88が抽選対象に加わりました。
  、抽選となる番号
   ・・・1、 ・・・7、 ・・・8、 ・・88、 ・333、 ・555、 ・777
   ・888、1111、 3333、 5555、 7777、 8888
   *地域によって異なります。
6.申込み場所は
  インターネット「希望番号申込サービス」https://www.kibou-number.jp/kibou/
  「希望ナンバー予約センター」
7.費用は4300円前後(地域により差がある)

■新車購入の時は、ディーラーに頼む。
ディーラーに頼めばやってくれるので頼んだ方が簡単だ。
ディーラーさんの話しでは、
1.抽選番号以外の時
  希望番号はほとんど取れます。 分類番号(品川300)とひらがなの組合せで取れます。
  第2希望は必要ありません。
2.抽選番号の時
  2回までは抽選できるが、2回外れた時は、どの番号が付くか分かりません。
  2回外れた時の予備での希望番号はダメです。
  *ディーラーさんなので2週間まで待ちますと言う事だと思います。

2004/09 札幌ポプラ並木の穴場見学/ポプラが台風で大被害
社員旅行で札幌、小樽に行った。
1日の午後は札幌大通り公園でグループ別に宝捜しということなので、北大のポプラ並木を見に行った。
昔来た事があり、懐かしく、台風で被害があり見に行った

imgz001.jpg
■左横側から見たポプラ並木
JRから西側に北大に向かったが、素直に北大に入ればよかったが、もう少し西側と 思いつつ、塀があって北大に入れずだんだん北大の回りを歩いてしまった。
道を間違えてしまったが引き返すのも大変なので、そのまま行ったら北大の塀の向こ うにポプラ並木の横側が見えた。
ポプラ並木の右側が被害が大きい。隙間がある個所が倒れている。

imgz002.jpg
■裏側から見たポプラ並木
そのうち入る所がないかと思いつつ歩いていったら、小さな隙間があり、入っていっ たら丁度、ポプラ並木の裏側に着いた。
正面で見るより、こちらの方がお勧め。
imgz003.jpg
■右横側から見たポプラ並木
かなり倒れている。
裏側から南側に行ったら倒れたポプラ並木がよく見えた。 これはかなりの大被害だ。半分ぐらいやられている
imgz004.jpg
■通常見る正面のポプラ並木
だんだん歩いていったら、見学者がたくさんいる場所についた。 ここは見学者が多いため、ガードマンが1人おり中に入れなかった
普通ならばここに来るのだがだいぶ道草をしてしまった。 ただ道を間違えたおかげで普通では見れない所を見えた。

穴場見学としては、ポプラ並木の横側、裏側がポイント
通常見る個所の右側の空き地を進んでいくとポプラ並木の横側がよく見える。

「北大のポプラ並木」は北海道を象徴する風景なので復元していつまでも残してほしい。ポプラ並木の裏側が空いているのでここに植樹したらどうだろうか?


2004/03 頑固な爪水虫が治った
爪水虫の(正式名は「爪白癬」)の完治日記です。

10年以上前に両足、水虫にやられてかゆいので、半年間、病院に通って水虫を治した。
が、左右親指の爪だけが残ってしまった。
その時は、塗り薬と飲み薬であった。
病院に行くのをやめた理由は、親指以外は、きれいになり、かゆくなくなったので、やめてしまった。
飲み薬の名称は忘れてしまったが、塗り薬の成分名は「硝酸エコナゾール」であった。
数ヶ月後に、水虫の新薬「硝酸エコナゾール」を使った商品名のTVコマーシャルが流れていたのをよく覚えている。
私が実験台になっていたかな?
「硝酸エコナゾール」は現在、主流の塗り薬となっている。

前書きが長くなったが
また水虫を治そうと思ったのは、
親指の爪が爪きりでは切れなくなり、ニッパーで切っていたのと、
「爪の水虫、頼むからうつさないで」というTVコマーシャルと新聞広告が目に付いたからである。

8月下旬、
 皮膚科に行き、飲み薬をもらう。毎日、1日1錠飲む  
 飲み薬の製品名は「ノバルティスファーマ社」の「ラミシール」である。
 インターネットで「ラミシール」を検索して、ホームページを見る
 「少数ですが肝機能に影響が認められる方、あるいは貧血などの症状を訴えられる方がいます。」と書いてあった。 若干不安が残った。

8月末、
 血液検査を行い、飲み薬の副作用がないかチェックする。
 肝機能は強い方なので正常で一安心

9月末、爪の状態は変わらず
10月末、若干、爪の下がきれいになってきた
11月末、爪の下が20%位きれいになった
12月末、爪の下が40%位きれいになった
01月末、60%位きれいになった
02月末、80%位きれいになった
03月中旬、
 100%位きれいになった(右爪)
 左爪は80%位だ。以前左爪を打撲してはがしてしまった事があったので直りが遅い。
03月末、
 左爪は85%、右爪100%になったので、薬を飲むのをやめた。
 あまり長く薬を飲みたくないのと、体内に薬が蓄積されしばらくは薬が効いていると思って薬はやめにした。

 いままでニッパーでなければ切れなかった親指の爪が薄く正常な爪になった。
 大成功である

 左爪も自然に伸びて半年後に正常になった。(飲んでいたらもっと早かったかもしれないが)

 3月中旬に毎年やっている人間ドックを行ったが、正常で問題なし。
 若干、眼圧が高くなったが、たまたまかも。

結論として(水虫退治の必勝法は)、
 1.水虫はジクジク型とカサカサ型の2種類あり、薬も違うのでよく自分の型を認識する。
 2.自己流ではなく、皮膚科に行くこと
 3.塗り薬より、飲み薬の方がよく治る。
  血液検査は必ず受ける。(受けさせられる)
  人によっては、血液検査は数回行うかも。
  高齢者や肝機能が弱い人は薬は飲まないほうが良いかも 医者とよく相談をする事
 4.半年以上は病院に通う(薬を飲み続ける)
  3ヶ月は見た目は変化がないので、すぐにあきらめない事
 
これを守れば水虫は必ず治る。

費用はレシートをなくしてしまって不確定だが
ラミシール代 月 2500〜3000円位だったか?
診察代      1000円前後
血液検査代    2000〜3000円位だったか?   



2003/12 無料でピアノ処分
古いピアノが場所取りになって来たので撤去することにした。
市に連絡すると業者に連絡して下さいと言われ業者を探すことにした。
インターネットで「不要ピアノ」「ピアノ買取」で検索して、4業者にメールを打つ。
ピアノは カワイ楽器の「k-1」モデルでかなり古いが、状態は良い。
どこも電子ピアノは引き取りませんと言っていた。

メールの返事は
4社とも古過ぎて買い取り料は 0円で
引き取り料は違っていた

1. 河合楽器 (東京)       引き取り料 35000円
2. ヤマハ楽器 (横浜)      引き取り料 35000円
3. ジャパンピアノサービス(所沢) 引き取り料 15000円
4. ピアノパワーセンター (越谷) 引き取り料   0円

引き取り料0円のピアノパワーセンターにお願いした。
1ヵ月後、2名来る。
ピアノを弾いてチェックしていた。
2人で、担いで庭に下り、あっという間に運んでしまった。
車に乗せるまで30分もかからなかった。

感想として
河合楽器、ヤマハ楽器 の大手は35000円で統一価格
ジャパンピアノサービスも丁重なメールが来て値段も若干安い。
ピアノパワーセンターは無料だった。所沢と越谷の距離の違いがあるかもしれない。

まとめ
自宅から近い業者を選んだほうが良い。
搬出は運びやすいように、部屋を整理しておいたほうが良い。




2003/11 アクセス解析で時流がわかる
プロバイダで「ホームページのアクセス解析」が出来るとあったので早速、HTMLに組み入れた。
前日分のアクセスアドレスと何をクリックしてここに来たかがわかる。 5ヵ所入れられるので、木版画、英語版木版画など主要ヘッドに「アクセス解析」を組み入れた。

翌日早速、前日分を見てみる。 まず、指定されたアクセス解析レポートのホームページを開く。 IDとパスワード、番号を入れると、前日の時間別アクセス回数、リファラー、アクセス元ホストが表示された
時間別アクセス回数は、9時、12時、20時以降が多い。

アクセス元ホストは直接のアドレスではなくてバックボーンあたりのアドレスなので細かい所はわからないが、 大阪OCN、福島OCNとか出るとだいたいのどこかの県で見ているというのがわかる。

リファラーは何処から入ってきたかがわかる。やはりメニューからが多いが、 面白いのはYahooやgooの検索キーが表示されるので、これは参考になった。
やはの多いのはYahooで「木版画」「木版画 年賀状」「仏像」とかの検索キーが多い。

しばらく見ていると、時世がよく反映されている。
1.中国のサーズ(SARS)騒動以来、中国留学の検索がガタットと落ちました。
2.10月〜12月になると「年賀状」の検索が多くなりアクセスカウントも増えてくる。

全体的に見ると「木版画」とか「仏像」は地味であり、 インターネットの利用者は20〜30代の男性が多い統計が出ておりアクセスカウントも急激的には増えないだろう

2003/07 若さと健康を保つバーモント飲料の作り方
自分でいうのもなんだが、実年齢より若く見られる(^_^;;)
これはいつも「バーモント」を飲んでいるせいだと自分で勝手に思っている。

さて作り方は簡単
「薄めるバーモント」もあるが割高なので自分で簡単に作ってしまう。
■材料
 りんご酢:普通のミツカンりんご酢(260円前後)、ミツカン純りんご酢(500円前後)
      純りんご酢の方が色が濃く、効果がありそう
 ハチミツ:「れんげ」1Kg 2600円前後  「とち」1Kg 2200円前後
      インターネットか専門店で購入した方が良い。

■作り方
imgz008.jpg
空のりんご酢のビンに蜂蜜を2割〜4割(好みで)、りんご酢8割入れて、よく振るとすぐに蜂蜜が溶ける。








■飲み方
imgz009.jpg
冷蔵庫で保存し、コップに1〜2割入れ、スポーツ飲料又は水でうすめて飲みます。








2003/06 LINK集で世界の美術館に興味を持つ
LINK集を作ることにした。
自分のホームページに関連した日本、世界の美術館、神社仏閣、などのLINK集を作ってみた 世界の美術館は、図書館からいろいろ調べた。だんだん調べていくといろいろなことがわかり、LINK集の作成だけでなく、いろいろ興味が湧いてくる。
世界十大美術館にもだんだん行ってみたくなる。


2003/04 ここ数年、木版画作成のペースが落ちる。
諸般の事情により、環境が変わったことで、他にやることが多く、木版画作成のペースがかなり落ちてしまった。
とりあえず今の期間は木版画充電中という事で、たまに作成する事にする。
やりたい題材があった時は、「ホームページ」の作成予定に入れて忘れないようにしているが、だんだん作成予定も多くなってきている。 まぁそのうち出来るので、趣味は気長にという事で、マイペースでやる。


2002/12 無理なく減量/ヘルストレーニングで5Kgやせる
だいぶ体重が増えてきたので、市で募集していたヘルストレーニング教室を受講することにした。
3ヶ月で最初と最後に体力測定して調査するものだ。 最初の測定は筑波大の先生とその助手数名が来て測定した。
酸素マスクを付けてベルトの上を歩く、負荷を上げて血圧、呼吸を測定するけっこう本格的だ

会社の帰りに毎日、1時間強、ベルト歩行、ウエイトトレーニングを行う
トレーニングした直後の体重は0.5Kg減っているが、翌日はまた戻っているが、その繰り返しで、だんだん体重が減ってきている。
筑波大の先生は体重減はそんなに期待できなく、内臓の強化に効果があると言っていたが体重も若干減ってきた。

結果的に
3ヶ月で5Kgやせた 人によっては10Kgやせた人もいたらしい。
これはかなり個人差が出る


2002/11 アロエでやせる
「アロエ」を食べると体脂肪が減ると聞いたので、「アロエヨーグルト」を毎日飲むことにした。

imgz005.jpg
「アロエ」は「アロエベラ」と「キダチアロエ」があるが大きくて切りやすい「アロエベラ」が良い。 
ホームセンターの園芸部に「アロエベラ」の葉が1枚500円で売っている。又は、「アロエベラ」の鉢を買ってきて育てながら食べる。





■アロエの作り方
imgz006.jpg
皮を取って、サイコロ大の大きさに切る。








imgz007.jpg
アロエを1.5〜2cm×10cm位に切る。
皮を下にして、皮と身の間に包丁を入れるとうまく皮が取れます。








  皮を取って透明になったアロエをサイコロ大に切って冷凍庫で凍らせる。
  カチカチになって取れなくなるので、いったん冷蔵庫に戻し解凍させてばらす。
  再度冷凍庫で凍らせると、取りやすくなります。
  アロエは凍らすと良い成分が出るとTVで言っていた。
  話しは違うが「しじみ」も一晩冷凍すると良いらしい。

■「アロエヨーグルト」の飲み方
 飲むヨーグルト又、普通のヨーグルトと一緒に1、2個食べます。

(注)「アロエ」は一度にたくさん食べないこと、下痢気味になります。


2002/11 パソコンがウイルスにやられる
文字化けしたメールが送られてきた。危ないとは思ったが、以前もきたかなあと思いつつ思わずクリックしてしまった。
その瞬間、画面が変わって何かが動いていた、思わずしまったと思って、LANケーブルを抜き、すぐに電源の長押しをしてパソコンの電源を落とした。

再立上げしたが、黒い画面のままで動かず。ウイルスにやられてしまった。 次の休日に急いで、ノートンアンチウイルスを購入する。
立ち上がらないので、HDDを予備のと交換して、OS、アプリのインストールをすべて行い新HDDを使うことにした。新HDDにアンチウイルスをインストールして、駆除FDを作ってウイルスにやられたHDDを駆除したが、新HDDで動いているのでそのまま使うことにした。

結論
文字化けメールはクリックしない
Re.英文メールはクリックしない
不明な添付ファイルはクリックしない
ウイルス対策ソフトをインストールしておく事
OutLockのプレビューウィンドウを表示しないようにしておく(クリックしただけで感染するのがある)
  「表示」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウを表示」のチェックを外す。


2001/09 ディズニーシーオープン体験記
2001年09月04日、ディズニーシーがオープンした。
バスツアーの募集が目に入ったので、オープン日を申し込んだ。
開園当日は雨が降っていたので、思ったよりも混んでいなかった。 当日券も発売していた。
バスなので到着した時はすでに開園しており、海の周りはかなり混んでいた。
TDLはいつも車で、開門ダッシュしていたので、10時頃に入るのは初めてだ。
「センターオブジアース」のファストパスを取り、「インディージョーンズ」に並ぶ。 ここはかなり混んでいた。
ロサンゼルスの「インディージョーンズ」はスタートで3つの扉があり、 3パターンのコースを行けたが、TDSはなかった。
昼はバイキングにして、ビールも置いてある。 昼のショーもかなり混むので早めに当番取りした方が良い。

感想として TDLより、大人向きに作られている。 雨が降っていたので、思ったよりすいていた。  バスなので21時からのショーが見れず、21時出発は残念であった。やはり車で来た方が良い


2001/05 USJ夜行日帰りバスツアー体験記
大阪まではなかなか行けないので、日帰りバスツアーをJTBに申し込んだ
22時、秋葉原出発、 東名を飛ばす、2時間に1回位いSAでトイレ休憩をとる。5月の連休なのでトイレもかなり混んでいる

朝、大阪に着いて、入り口に並ぶ。チケットをいったん入場券と引き換えるため30分位並んだ。 すぐに、「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」のEパスを取りに行く。  「バックドラフト」、「ウォーターワールド」、「ジョーズ」を攻める

「ジュラシック・パーク・ザ・ライド」の水に濡れないコツ
ライドが着陸して、 水がはね、その水が落ちてくる瞬間に「間」があるので、その「間」の間に雨合羽などで手や顔を隠す。 その後、ドバーと水が落ちてくるが雨合羽で防御しているので濡れない。

夜、大阪出発、5月の連休のため東名がかなり混んでいる。 SAもやはり女性のトイレが混んでいた。
秋葉原に7時着。 感想として、やや疲れたがそれほどでもない。バスで眠れない人は無理だろう。


1999/03 中国北京師範大学へ短期留学
諸般の事情により、休暇が出来たので金は無いが、念願の短期留学に行くことにした。
ヨーロッパ旅行の一週間後に北京行きだ。たいへん忙しい。
数年間、市民講座で中国語を習っていたので、いつかは行きたいと思っていたので念願がかなった。 中国語講座の仲間と北京、上海、西安に行っているので北京のイメージは持っていた。

添乗員はいないので、北京空港までは一人旅だ。 飛行機の座席のかたまりが同じグループなのでいろいろ情報を得る。
さすがに8割は学生だ。
学生のうちにこのような経験が出来るのはたいへんうらやましい
おじさんは何十年待ったことか。

詳細は「中国留学案内/北京師範大学春の短期留学」に書いてあるが、勉強もわからない所もありたいへんだったが、 北京市内の胡同のブラブラ歩きなど、たいへん面白かった。 借金してでも行くことをお勧めします。


1999/02 ヨーロッパ旅行は聖書を読んでから行こう
諸般の事情により、休暇が出来たので念願のヨーロッパ旅行に行くことにした。
スペイン、イタリア、フランスの約二週間
スペインのマドリードではケッチャップをかけられてしまった。
よくある手口で、知っていたので被害には合わなかった
手口は、
ケッチャップをかけ、コートについてますよと言って、コートを脱ぐ時、バックを預けるとそのバックを持ち逃げされる手口です。
被害には合わなかったが、しばらくは街を歩いていても、通る人すべて泥棒に見えてマドリードは良い印象はなかった。
さて
ヨーロッパは著名な美術館が多く、今回の旅行でもかなりの美術館を回った。
プラド美術館 、ウフィツィ美術館、バチカン、ルーヴル美術館などなど「聖母マリア」などキリスト関連の作品などが多くて、最後には、どこで何を見たか混乱してきた。
やはり、旅行の前には「聖書」や「ヨーロッパ史」をTVや書物で知識を頭に入れておいたほうが良い。
もっとも、後でもTVで行った所の関連放送をしているとよくわかりだいぶ知識が付いてきます。


1997/10 ホームページの作成
仕事がSEでIT関連なので、立場上自分の「ホームページ」を作ることにした。

「ホームページ」の正式な呼び方は「ウェブサイト」であるが、日本ではインターネットが普及するにつれ、「ウェブサイト」を「ホームページ」と呼んでしまいこれが一般的な呼び方になってしまった。

「ホームページ」の本来の意味は、「ウェブサイトの中のトップページ」のことです。

「ホームページ]を作成することは簡単なことだが、問題は「何をテーマ」に作成するかが問題になる。
幸いにして、木版画をやっていたので木版画のホームページを作ることにした。
作成の詳細は「ホームページ作成奮闘記」に書かれているので省略するが、ポイントは「見る人は何を求めているか?」である。

自分の作品を並べて、「この素晴らしい?作品を見てね」では誰も見てくれない。
見る人は「情報がほしい」のである。
したがって、木版画の作り方、年賀状の作り方、仏像の見方、短期留学の仕方など、「情報提供」にポイントをおいた。

この「雑記帳/きまま日記」もその一環です。
自分のメモ帳代わりのところもあるが(^_^)(^_^;;)

滋養強壮、足腰の弱り、視力減退、めまい、鎮咳、老化防止、疲労回復、精神安定、不眠、肝機能の強化(肝細胞の新生促進、肝細胞内の脂肪沈着抑制)、免疫力向上、コレステロール降下がおもな効能・効果ですが、美白作用などもあります。
1995/02 クコは肝臓に効く
 もちろん他にも滋養強壮、視力、鎮咳、老化防止、疲労回復など効果あり

以前、交通取締で風船を吹くはめになった。
1回目で数値が正常なので、もう1回やって下さいと言われ、2回目も風船を膨らましたが数値は正常だった。
警官は残念そうに、おかしいなあと言って、何事も無く終った。
詳細はこれ以上書けないが、自分では、クコをいつも食べているので肝臓が強いと勝手に思っている。

さて、「クコの実」の食べ方だが、「クコの実のブランデー漬け」が良い。

■「クコの実のブランデー漬け」の作り方
imgz010.jpg
 コーヒーのビンなどの小さなビンにクコの実を70%位い入れる
 安いブランデーをクコの実がかくれるまで80%位い入れる
 1週間位でクコの実が柔らかくなる。








■食べ方
 スプーン一杯、毎日10粒位い食べる
 サラダに混ぜてもよく、キャベツに乗せてもよく、そのまま食べても良い。
 ブランデーのほのかな香りと、クコが柔らかくなって結構美味しい。

■「クコの実」の購入
 スーパーや普通の店では小袋で,値段も高い。
 アメ横、築地、横浜中華街などで、1Kg袋(1000円ちょっと)を買った方が安い。


1993/03 仏像版画で京都奈良の見方が変わった
油性インクは少しの彫りでも鮮明に出る。
クギのみの作品も面白いと思って、仏像をテーマしてみた。
中宮寺弥勒菩薩、広隆寺弥勒菩薩、風神、雷神、東大寺金剛力士立像などを作成すると、だんだん仏像に興味を持ち京都奈良に行くようになった。
いままでのお寺見物はただ見ていただけだが、仏像に興味を持つと、輪郭とか、彫り方とかを見て親しみやすくなる。
宗教にはまったく興味がないが、仏像美術の観点から見ると興味がわく。
趣味は知識を広げるかな?


1992/07 木版画展の飾り付け
年1回の木版画展もだいぶなれてきたが、作品の搬入飾り付けは時間がかかる。
搬入は半日以上かかるが、搬出は1〜2時間であっと言う間に終ってしまう。
茨城県つくば美術館、埼玉県立近代美術館などのビックな会場は大変である。

展示会場によって差があるがだいたいは以下の手順になる
1.仕切り板の設置
2.作品を箱から出して、壁や仕切り板の下に置く。
3.全体を眺めて、作品のバランスを取る。
4.作品を設置する。
  この場合、天井から吊るす方式と、壁の穴にフックを入れて取り付ける方式がある
5.作品の縦のバランスを見る
  人間の視線よりも、やや下に来るように作品を飾る。
6.照明の角度を調整する
  斜め前方からやや離れて照明が当たるようにする。
7.再度、全体を見渡して飾り付けは完了となる。
8.飾り付け後、ゆっくり皆さんの作品を見ると疲れも吹っ飛ぶ。


1988/10 スーパーマーケットでの木版画展
2回目の木版画展をイトーヨーカ堂でやることになった。
作品の搬入の時、ある驚きがあった
いつも行っているスーパーなので、当然入り口から作品を持って行くものと思っていたが、作品の搬入は裏手の業者納入入口から搬入して下さいと言われた。
お客の立場と、業者の立場の違いを垣間見た感じだった。
そういえば以前、
東京のデパートで、電気工事らしき人がエレベータに乗ろうとしたら、エレベータガールの人に止められていたのを思い出した。
やはりお客様は神様なのだ!!


1987/11 初めての木版画展でドキドキ
市民講座が3ヶ月で終了したので、そのままのメンバーで自主グループを作って月2回、図書館の一角を借りて木版画を続ける事にした。
講師も木版画家の富張広司先生に依頼したら快く引き受けてくれた。
しばらくして、
皆さん腕に自信が出来てきて、木版画展をやることになった。
自主グループもただやっているだけではなく、何か目標があればうまく行くと思った。 富張広司先生には、会場のセッティング、案内書の印刷、などプロの目で指導を受けた。
開催中は、自分の作品が見られるとドキドキした。
やはり、長く見てもらっていると嬉しいものだ。

1985/09 市民講座で木版画を習う
以前から木版画をやってみたいと思っていたので、市民講座で木版画で作る年賀状講座があり早速受講した。
受講生は12名で、講師は木版画家の富張広司先生で、助手の女性が一名いた。
最初は土瓶みたいな簡単な簡単な図柄であったが面白かった。
版画といえば浮世絵などの水彩画を思い浮かべるが、富張広司先生が油性の作品だったので油性で作成した。
油性はローラーで木版に塗るが、あまりインクが多いとべたべたになる。
油性の場合は、少しの彫りでも鮮明に表現される。



j_zatuki

Profileへ
Mback.gif   Mhome.gif   Mnext.gif 雑記帳2/きまま日記へ