キタさんの海外旅行記・あらうんどわーるど


漓江下り城 開平

「中国・山水の旅/桂林・陽朔・広州・開平・旅行記」
この「桂林・陽朔・広州・開平」は、阪急交通社・トラピックス(RT871AY)に
参加した2007年9月12日(水)〜9月16日(日)5日間の山水画世界を満喫した
楽しかったツアー体験記です。

若干暑かったですが、天候に恵まれ、
食は広州にありの広州観光、西洋風の開平、悠久の漓江下り、桂林観光、
千円、しぇんえん、の物売り、スリに注意の若干のスリルあり、
何と言っても奇峰の連なる桂林風景は壮観でした。

Since '2007/10/14  Last update '2007/11/04




lin_086.gif
海外ツァーを選ぶ、旅行準備

  ツァー選択から、もろもろ旅行の準備

コース・日程

  地図、コース、日程、ホテルなど

lin_083.gif
1日目 9/12(水) 出発/食都・広州観光T

  成田出発、中山紀念堂、鎮海楼、五羊石像、珀麗酒店ホテル概要などなど

2日目 9/13(木) 西洋建築の開平

  開平望楼、開平自力村、開平立園、開平赤坎、明治時代の西洋の中国を行く

2日目 9/13(木) 広州/寝台列車

  旅情溢れる寝台列車にて桂林へ

3日目 9/14(金) 悠久の桂林T/蘆笛岩・象鼻山・七星公園

  7色の鍾乳洞・蘆笛岩、巨象が水をのむ・象鼻山、7つの岩山・七星公園を楽しむ

3日目 9/14(金) 悠久の桂林U/尭山

  桂林の奇峰を見渡す絶好のロケーション

3日目 9/14(金) 桂林ナイトクルーズ

  桂林は漓江下りだけではない、ライトアップがすばらしい桂林ナイトクルーズ

4日目 9/15(土) 山水画の漓江下り

  漢詩に詠われた「桂林山水甲天下」(桂林の風景は天下一)山水画の絶景

4日目 9/15(土) 陽朔観光/広州移動

  漓江下りの終点、奇峰奇岩に囲まれた風光明媚な陽朔

5日目 9/16(日) 食都・広州観光U/帰国

  金色に輝く仏像が鎮座している六榕寺

lin_086.gif
まとめ感想/中国もろもろ情報

  全文からまとめてみました。ここで全てがわかる?


御覧いただきまして有り難うございました。
お気軽に,ご意見ご感想をお聞かせください。
EメールはTOPページ 「キタさんの海外旅行記」 にて
Copyright © 2007-2007 S-Kitagawa. All Rights Reserved.


まとめ/中国情報   Mhome.gif Mnext.gif 旅行準備

キタさんの海外旅行記へ

←ページの左側にメニューが見えない時はここをクリックして下さい

終了は[×](閉じる)

▲このページのTOPへ